←レポ一覧に戻る

今日は久しぶりにカフェラのイベントに参加してきました。
先月にも行われた、CLUB PSYENCE。
今回はhideちゃんのPRIVATE CDから曲を流すということだったので
音楽の幅を広げたい事もあり参加。

15:00開場開演。まぁいつものことです。( ´Д`;)
でも今日は比較的自分の持っている整理券番号が早かったので
すんなりと入る事ができてラッキー。
入るなりドリンク券をビールに引き換えて奥の壁際に場所を据える。

既に音楽は流れてるんだけど(DJ-FUMIさん)、15:30頃からイベント開始。
まず始めに現れたのがhashimotoさん。
今日流すhide PRIVATE CD COLLECTIONは…hideちゃん本人のCDを
使用して流すという…。
流れてきた曲はBOW WOWとかSOUND GARDENとか。

流している最中は、ジャケットをスクリーンに映し出してくれるので
今誰の曲が流れているのかが、わかるようになっている。
昔じゃ全然わかんない曲ばっかりだったのに、
SOUND GARDENが流れてきたときはビックリ。
会社の人のオススメでここ最近聞いたりしていたので、おおーっコレ知ってるよ!
ってなかんじ♪hideちゃん、あたしも成長したでしょ?(笑)
開場の盛り上がりとしては、最初そんな盛り上がっているようには見えず…
FUMIさんがDJの時、早々Xの曲がかかったのは意外…と思っていたら、
やっぱり予定より早くかけてしまったらしい(笑)
あまりの盛り上がりのなさに、ついかけちゃったのかな(笑)
とりあえずCD COLLECTIONが流れているときは、一部はのっているけど
興味ない人には、早くhideちゃんかけてよねー。っていうオーラがめっちゃでてた(笑)

次に登場したのが兵庫さん。
うわー…兵庫さん髪の毛さらっさら…。シャンプー何使ってるんですか?(´▽`)
相変わらず、話すのが早いのでイマイチ聞きとれない部分もあり…( ´Д`;)
俺のセレクトは偏ってる!と、本人も言っていたように…マジで偏ってる(笑)
IRON MAIDENから始まり、MEGADETHとかこっち系コテコテナンバーをかけてました(笑)
IRON MAIDENではhideちゃんとの話もしてくれました。
次に登場したのがFUMIさん。
FUMIさんの一言。「僕はX/X JAPANしかかけません!(≧∇≦)/」。
開場大盛り上がり。マジでSilent JealousyとかRUSTY NAILとかかけてくれました。
うちじゃRUSTY NAILとか聞かないので(やっぱX全般を聞いてしまうので…)ホント久しぶり。
前日、久しぶりに行ったカラオケで、久しぶりにX聞いた(つーか自分が歌っただけ)よー
なんて話をしていたと思ったら、今日はXが爆音でガンガン。
でもそんな頭振ってる人とかはいなかったかも。

そしてINA氏登場。
どこの合間だったか忘れたけど、このINAちゃんコーナーの前に
兵庫さんとINAちゃんが顔出して、
皆キャー(≧∇≦)って騒いでいたんだけど、あたし全然誰かわかってなくて。
どうやらINAちゃんだったみたいです(笑)
あたしの中で、INAちゃんはいつも変な頭(失礼)っていうイメージがあるので、
普通の髪型でサングラスかけて…わかんなかった(笑)
INAちゃんはなんだか、オシャレ着というかスーツを着てでてきまして、
怪しげなBASS音をベースに、歌を歌ったんだけど、あたし…とっても衝撃的。
だってINAちゃんってさ、”歌わぬカナリア”じゃなかった!?
その後、何度かあのINAが歌った!!ってことはあったけど
その時だけだと思っていたのに…INAちゃんが歌ってるよ、オイ!!とビックリ。
しかもマジで、歌わぬカナリア…さすが、うめーな。(^¬^)
で、客をステージにあげまして、hideちゃんの曲をこのリズムに乗せて歌え。という
コーナーが始まったわけです。
いやぁ…今の女性って凄いですね、とっても積極的ですわー。
歌う子達をみて、ケラケラ笑うINAちゃんにちょっと共感。あ、嫌な意味とかではなくて
上っ面だけの言葉を発しないことに共感しただけです。(あれ、もっと変に聞こえる?汗)
その後も、hideちゃんの曲をいろんなVER.で流して、皆大盛り上がり。
もう今日はあたしは、全然暴れたり騒いだりせず、結構のんびりと
既に飲み干したビールのコップを持って、場を楽しんでいたんだけど、皆…hideちゃんが好きなんだね(´▽`)
INAちゃんDJの前半は動物シリーズにて締め。
LUSSIEで客にもワンワン!言わせて(笑)、次にFISH SCRATCH FEVERでお遊び。
曲中の「GO FISH BOY〜」を「GO GO GO GO GO FISH BOY〜!」などと変えて
ステージから叫び、客がマネをする。
そんなやり取りを、やりたい客をステージにあげて好きなだけやらせるスタイル。
いやぁ…ホント女性、積極的ですね(´▽`;)

そして再びhashimotoさんのDJへ。
Marilyn MansonとかNINE INCH NAILSなどなど流してました。
ってか!NIN流してるときに、うるさいといったカンジで
別の曲に変えちゃわないでください、兵庫さん!(笑)
で、再びDJは兵庫さんへ(笑)。 今度はhideちゃんの曲をいっぱい流してくれまして
そして再びINAちゃんへ。
初っ端はD.O.D。客をステージにあげてDRINK OR DIE。
流石に酒は…ということで、4人1グループでジュースを飲ませるといったもの。
しかし、中にはハズレがあり…どうやら辛いらしい。
DRINK OR DIEの掛け声と共に、大盛り上がり。
最後にはヒロシ氏がステージに引っ張りだされまして、その辛い飲み物を飲まされてました。
どうやら大分辛いらしい…客は皆飲み干してたけど(笑)
そんな感じで後半戦が始まり、カメラで遊んだりしゃぼん玉を出したりしながら
hideちゃんのREMIXやら、いつもと違うVER.やらいっぱいかかってました。
いやぁ…皆hideちゃんが好きなのね(´▽`)  ってなんか微笑んでみちゃいました。
最後は客をステージにあげて踊らせたりもしてて、INAちゃんは感極まったのか…泣いてたね。
「バッカヤロウ〜!お前ら!今回はコレで最後だけど、またどっかでやっからな!!(泣)」って。(*´∀`)

そんなわけで、まさかこんなに長いイベントだったとは知らず…
気づいたらだいたい20時過ぎ…約5時間のイベントだったのでした。

いやぁー…ちょっと久しぶりにカフェラのイベントで楽しかったわー。
ただただ5時間突っ立って、(体の一部は曲にノリノリだったけど)見てたけど
マジで面白かった。
hide CD COLLECTIONにつられてきたあたしだったんで、
もっとそれはやって欲しかったけど、でもお客さん的にはそれがつまらないと
感じた人もちょっと居た気がするけど(特に若い…というか学生さん)、あたしは全部がおもしろかったなぁ。
ちょっとは大人になったのかしら(笑)
どうやら今回でCLUB PSYENCEは最後だったようで、知らずして行ったけど
でも…よかったです、最後見れて。大満足。

さて、4日後は5TH ANNIVERSARYで再び横須賀。
そのまた3日後はZEPPET STOREのLIVE。
この夏は横須賀で過ごす日が多そうです。(´∀`)

いちお今回流したCD COLLECTIONのアーティストは以下なカンジです。
(アルバム名とか曲名は覚えていませぬ…)
MARILYN MANSON/NINE INCH NAILS/IRON MAIDEN/SOUNDGARDEN/
PANTERA/KISS/MEGADETH/BOW WOW 他

※2005年7月24日記。

A PERSONAL MEMO

・INAちゃんが自身の日記頁にて、自らこの日のイベントレポをしてます。
 行った者としては、その日が鮮明に思い出される!くらい、”まんま”です。
 合わせてご覧下さいませ!是非!

INAちゃんのサイト 'nothing' INA's DIARY頁にて
http://www.area014.com/

 

←レポ一覧に戻る