←レポ一覧に戻る

今日はRAMMSTEIN(ラムシュタイン)のLIVEに行ってきました。
仕事が終わってからのLIVE。
またもや開演時間ギリギリの会場到着。
やっぱりこういう日に限って、なかなか仕事をあがれず…
電車に乗る予定時刻に会社をでて、駅までダッシュ。
あー昨夜作ったてるてる坊主が効いたのか、雨がやんでよかった( ´Д`;)
LIVE前だっつーのに、既に息切れ、汗まみれ、走りすぎて気持悪い…。
前日まではもちろんのこと、最後の最後まで歌詞を覚えようと粘るあたし。
直前の電車の中でも歌詞を覚えようと(ってか思い出してただけ)したけど…。
(さてどうだったのでしょう)

 

 さて。19時頃に会場到着。
 会場内をふらつき、開演を待つ。
 こちらCLUB CITT川崎ですよー。
 ちなみに←は終演後に
 撮った写真なんですけどもね。(笑)
 

 

とりあえず後ろの方で見ていよう!ということになったので、場所とりにもこだわりもなく。
で、初CITTAのあたしは、とりあえずステージが見たくてうずうず。
そしてステージを見てビックリ。
素敵ー!!ステージがすげぇ近い!凄い良く見えそう!!
物販はCDとDVDのみ。特にSEとかはなかった気がする。

そろそろ場所を構えようと、入って構えたところで客電が落ちる。
グッドタイミングー♪19:15過ぎ頃、開演。

SET LIST

01 Reise Reise
02 Links 2 3 4
03 Keine Lust
04 Feuer Frei!
05 Rein Raus
06 Morgenstern
07 Mein Teil
08 Stein um Stein
09 Du Riechst so Gut
10 Du hast
11 Sehnsucht
12 Amerika

ENCORE

13 Rammstein
14 Sonne
15 Ich will

ENCORE

16 Ohne Dich
17 Stripped

Reise Reise」のイントロに会場は大盛り上がり。
あたしも「
Reise Reise」のイントロがすげぇ好きなので、もうゾクゾク。
ティルが最後に登場、LIVE開始。すげぇー超見えるよー!!
そこにいるよー!!(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪
決して前にいたわけではなく、後ろの方にいたのにメンバー全員がよく見える!!
本物のRAMMSTEINに感動。生のドイツ語に感動。
Links 2 3 4」ではティルが行進。あひゃーっ本物だー!(笑)
Keine Lust」だったかな、下から煙っつーかなんつーの白いの(言葉を知らないって嫌ね)が噴出。
照明がピッカピッカしてたし、白いのが噴出してるし
あーやっぱり火は使えないのかー…と思っていた。
照明で派手さを表現…なんて思っていたら、当然パイロがドカーンッってくるからビックリ。
しばらく耳にはその音が残り、何より心臓はずっとドキドキ(笑)
最初の会場アナウンスで「特殊効果を多く用いますため、心臓の弱い方はご注意ください」
ということを言っていたらしいが、聞いていなかったので(意味ないじゃん)
かなりビックリでした。(まぁ聞いていてもどこでくるかわからないから、状況は変わらないな)
そしたら「Feuer Frei!」で、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
火炎放射の登場!!
ステージ左からパウル・ティル・リヒャルトが口から火炎放射!!
個々に放射したと思えば、3人が同時に放射。
すげぇーっ!!マジですげぇーっ!!
後ろの方で見てたのに熱さが伝わる。それがまた嬉しい。
前にいた人はどれくらいの熱さなんだろ、本人達の熱さはもう予測できず。

Rein Raus」では皆が「Reinー!Rausー!
前に行きたいような…でも前に行くとたぶん見えなくなる…駆け引きだ…。
Mein Teil」でエプロン姿の血まみれコック帽をかぶったティルが
デカイ鍋を引っ張ってくる。
鍋のふたを開けると、その鍋の中にフラーケが入ってて。
あれ、鍋のふたって客の頭上をながれてたよね…?あのふたってどこ行ったんだろ?
行方を見ようと思ったけど、ステージが気になって、目線を戻した時にはすでになかった(笑)
ティルが包丁マイクをふりかざしたり、鍋がボワッって燃えたり。
やべーっ!すげぇーっ!!フラーケ丸焼ー♪
もちろんフラーケは中でキーボード弾いてて、炎がでるときは伏せるけど
でも凄いよ!凄い!なんじゃこりゃー!!
最後はフラーケが鍋からでてきて、火花散らして走り回ってた♪(逃げてたのか?)

そして「Du Hast」キタ━━━━(>∀<)━━━━!! 待ってましたー!!
Sehnsucht」キタ━━━━(>∀<)━━━━!! これまた待ってましたー!!
連チャンだよ連チャン!きゃっほーいっ!!ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!
ちなみに最初に触れた歌詞の話。結局覚えられなかったんです…。
粘ったんですが、結局覚えられず…
せめて単語だけでも!と思ったんだけど、覚えた数少ない単語も…
興奮で忘れちゃいました(*´▽`)
盛り上がる場所がわかってても、声がだせないこのもどかしさ…
次回は絶対叫んでやる…・・(´Д⊂ 歌詞を覚えてやるんだからー!!

Amerika」では大量の紙吹雪。つーか降りすぎだろう!!(笑)
紙吹雪で見えない(笑)
ちなみに終わったあと紙吹雪を体中にくっつけていた人がいっぱいいました(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
そりゃそうだろうなー、汗かいてる中あれだけ降れば!!
もちろん照明は赤(白)青のアメリカカラー。恐らく紙吹雪もアメリカカラーだったはず。
ドイツ人と日本人(そりゃアメリカ人の客もいただろうけど)で「アメリカ〜アメリカ〜」って(*・m・)
で、「Amerika」が終わると、ティルが「ドウモアリガトウゴザイマシタ」と。
うおー日本語喋ってくれてるやんかー!!しかもその美声で(´▽`)
って、えーっもうそんな時間!?早過ぎるー!!
でも「Amerika」で終わるはずがなーい!
それに、絶対やるだろう!っていう曲が他にもあったはずだけど…あーなんだっけ。思い出せず。
何がどうであれ、もちろんアンコール。
この時、どうやら一部ではドイツ語でアンコールをしていたらしい。
そうか…次回はあたしもドイツ語でアンコールを!!
しかしなかなかメンバーがでてこない…でもその理由は次の演出を見れば納得。

そして「Rammstein」。おーっと、この演出忘れてたー!!
ティルの火炎コート。燃えるコートを着て歌うティル。暑そー…。
普通は火をはらうのに、火をつけて着てますから!
でもやっぱ、さすがに腕を普通に下ろせない模様…腕(肩)をあげた状態もきつそうだ。
そして静かに去っていくティル。
舞台裏ではどんな処理が行われているのか、気になる。

Sonne」。あーやっぱ来たかー!!これも覚えられなかった一つ。
数字の数え方…orz いやあたしは後ろの方にいたけどさ、やっぱやっぱ〜。(>_<)
コレよかったなぁ…やっぱLIVEで見るとすげぇカッコイイ。
そういや突然だけど、全体的に照明がすげぇよかったよ!!
そして「Ich Will」!!コレコレ!!これだった、忘れてたの!(笑)
これまた盛り上がった!そしてここもね…ホント歌詞…歌詞って言うか
結局は掛け声だな…掛け声を覚えられなかった自分に落ち込む…orz くそぅ。・・(´Д⊂
そしてまたここでメンバーが下がる。
えええっ!そういやアンコールのあと3曲か…終わってもおかしくない。
でもでも!まだ見たいー!!つーかもっと見たい!!
でも客電がつかないから、もう1回いけそう(笑)

そして「Ohne Dich」で再び。既に楽しむというより、
お願いだから「Ohne Dich」で終わらないでー!!って思ってたら
(だってこれで終わるのはちょっと寂しい終わりじゃない)
Stripped」っていう曲。何故'っていう曲'なのかと言えば…聞いたことない。
そうでした、1曲唯一聞いた事のない曲演ってましたわ…。
この時はもう、この場景を頭に焼き付けておこうと、メンバー全員の姿を必死に見ていたので
えー曲を楽しむより'ノッテ・ガン見'(怖っ)してたので、忘れてた。(オイ)
どうやら「
Stripped」はアルバムに入ってない模様。
くぅーアルバムは全部聞いたけど、シングルはさすがにチェックしてない。そりゃわからんわ。

(以下6月15日UP)
Stripped」聞いた事ありました♪後日購入したビデオ見てましたら、
あれ…やっぱこれ聞いた事あるな…と。
このLIVEに参戦した時はまだ、曲名と曲がちゃんと一致してなくてですね、
実は帰ってきてから、セットリストの順番にCDやら音楽データやらを
掘り出して聞きまして、あ、この曲の時はこんなことやった!ってカンジで
今回のこのレポを起こしまして。
で、あたしの所持しているものには「Stripped」が入ってなくて(だからどんな曲か浮かんで来ない)、
amazonで見ましたところ、シングルだけじゃーんと思って、↑書いたんですけども、
やっぱり聞いたことあるんで、よーくよーくみましたら…
ボーナストラックじゃないですけども、そんな感じで入ってるんスね。
それを踏まえて考えたら…どうやら友達に借りたCDは
入ってるタイプのものだったらしい…だーかーらーかー!!
…ってかなんでこれを最後に持ってきたんだろうね…今更だけど意外だな。
さて、話をもどしまして…↓つづきをドウゾ。(ここまで)

あぁ真っ白で前が見えない。…ええーっこのまま居なくなってるんじゃーっ!?
と思ったら、ティルが「ドウモアリガトウゴザイマシタ」と。
(私信:確かにゴザイマチュとも聞こえたけど〜、H氏ツボにハマって笑いすぎ(笑)。
 …そう考えると、ゴザイマシタじゃなくてゴザイマスって言ったっけ…!?忘)

 終わった後はドリンクを引き換えて、会場外へ。
 雨がポツポツ降ってるー・・(´Д⊂
 なんか消火されてるみたいで嫌ー。(考えすぎ?)
 LIVEの後のビールはウマーッ(>∀<)
 荷物は駅のロッカーに置いてきたので、駅までポツポツ雨の中、
 Tシャツ姿で引き換えた缶ビール飲み歩き…
 あぁなんかダメダメ人間な気がするー(´▽`)
 左写真は、一緒に行ったH氏と飲み歩き中にパチリ♪

 

 ←は今日のイベントってカンジで
 掲示してあったヤツ。
 何をどう頑張ってもラインが入る(怒)

 SOLD OUTになってたのねぇ。
 そりゃそうよ、ONE NIGHTですもの!!
 (サマソニ決まったけどさ…)

 

すっっっげぇー楽しかったー!!
聞きたかった曲が聞けたし(そりゃ全部じゃないけど)、何より大量の火の演出!!
チッタ許可してくれてありがとう!!だよ。
火炎放射やら火柱やら火のシャワーやら。
弓矢も見れたし、ってか矢を打ったら空中で花火みたいな火花があったり、火が飛んできたり。
炎のコートも見れたし、背中から火は出るわ、ティルのあの首振りも見れたし。
もう大満足。火の演出はマジですげぇ。もうどこで何を使ったか覚えてないけど(くそぅ)
生で見れたのが凄く嬉しい。あの火の使い方も豪華。
メンバーも全員見えたし!!
やっぱ、 リヒャルトかっこよかったなー(*´▽`)
フラーケのあのいじられキャラなところも見れたし。
オリバーはやっぱデカイよね。凄い良く見えたし。
パウロも好きだなぁ〜♪
そういえばシュナイダーって、髪の毛伸ばしたの?
髪の毛短いイメージがあったから、誰かわからなかった。
いや、彼なんだけど(笑)あんな人いたっけ?って…思っちまったい。
本当におもしろかった〜!!
サマソニの2日目もラムがでるならと、2日間行こうかどうか悩んでたけど
今日のSHOW見たらもう即決ですよ。また見たい!!
やっぱハコはいいな〜。今度はもみくちゃにされるのもいいかも♪
(ただもみくちゃだと、ちっちゃいから見えないんだよ…・・(´Д⊂)
次回こそは掛け声覚えて行くから、また単独でやってくれー!!
そういえばMCは一切なし。ティルが喋るの好きじゃないらしい。
でも全然OKでしょう!!むしろトークはいらないでしょう!!
ってかチケットとれてよかったよー・・(´Д⊂
あ、そうそう、オウチ帰ったら鼻の中真っ黒でしたの。
会場内煙モクモクだったしね、ススだわ、スス(*>m<)

 Amerikaの時の大量紙吹雪。
 終わってから、退場する人々と逆歩。
 ステージを近くで見てきました。
 その時に拾ってきた紙吹雪。
 …ってかその時あたしは足が攣ってもがいていたので
 H氏が拾ってくれました♪
 凄い綺麗なところ拾ってくれて感謝!
 破けてるのなかったよー♪
 どうせなら青いのも拾ってくればよかったね〜。
 足攣ってる場合じゃなかったわ…orz

※上は忘れないように翌日2005年6月4日記。後日見たら内容が変わってるかも(笑)

A PERSONAL MEMO

・2005年8月13日(OSAKA)14日(TOKYO) SUMMER SONICへの
 出演が決定していたが、公演1週間前のLIVEで起きたTillの怪我により
 出演キャンセル。

ツアースケジュール>>
6/3 川崎 CLUB CITTA' 

アーティストサイトのご案内

・RAMMSTEIN
 
http://www.rammstein.com/
 
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/rammstein/index.html (ユニバーサル)

 

←レポ一覧に戻る