2000年12月13日(水) 晴れ
ALIVEST発売記念イベント & BirthDay Party
12月13日、機長hide兄のBirthDay!!
今回で、横須賀4度目の上陸。
横須賀へ向かうのも慣れたもので、最初はものすごく遠く感じた横須賀も、
今では学校が終わってから行くという…この余裕(笑)。
さて。横須賀に着きまして、まず行った所が近くのデパートの100円均一。(笑)
ちょっと用があってね、行ったわけですよ。
そうするとですね、なんだか聞き覚えのある曲が…。
そう。100円均一でhide兄の曲がかかっていたわけです!!
もう、かなり嬉しくてですね、なんていうの?
ウチで聞いたりとか、ライヴとかで聞くのとは、なんか違うじゃない?
外のデパートとかで聞いたりするのって。
もう、知らぬうちに口ずさんじゃったりしてね。(笑)
しかも、1曲のみじゃなくてずっと流れているもので、かなり離れがたかったです。(笑)
あ、それと100円均一。hide兄のファンがいっぱいいました。(笑)
はい。そんでまぁ、MUSEUMに到着。
天気が良かったので、今日も猿島がよく見えました☆
門を入るとですね、目の前に白い噴水が。
hide兄のご両親様がプレゼントしてくださったそうです。
この場をお借りして…ありがとうございますっ。m(><)m
で、噴水の周りには、白い、同じ系統のベンチとかもありました。
今日もコスさんが結構いたよ〜。
あ、あとね、ロケダイのパーカーを着ている人がめっちゃいっぱいいた。
かぁ〜なり、いたっ!レモショで今販売されてるからねぇ〜。
同じ種類の色違い、模様違いの人も結構いました。
ピンクの髪、赤い髪、デビュー当時の髪型…。ピンク髪の人が1番多かったかな。
今日はですねぇ、レモショ(横須賀店)への出入りがハンパじゃない!!
入店制限されてて、長い列を作ってました。
でね、出てくる人出てくる人、皆、めっちゃデカイモノを持ってるの。
何かと申しますと…どうやら、サンタhide兄人形。
これね、めっちゃカワイイよ!!めっちゃデカイし。(笑)
あ、それでですね、噂のレモショの前のサンタhide。
これは、その人形の絵がね、あの…クリスマスっぽい、雪見たいのあるじゃん?
なんていうかわかんないんだけど。
あれで、書かれてるんですわ。か〜なりかわいいです。
それでは!現在のレモショの商品の詳細!!…は、後程。(笑)
で、ですねぇ、並んでたのよ。私も。でもね、入れる直前に(ホント直前)、
入って見るだけでもいいのか!?とか、思い始めて。(笑)
だってさぁ、皆何かしら買ってでるんだもん。(笑)
で、チケット!私、とれたにもかかわらず、引き換えに行けなくて、
チケットがNotになっちゃったのよぉ。(^^; だから、当日券を狙ってたわけで。
ここで並んでるよりも、当日券!!とか思って、列を去りまして。
当日券を買うため、門の外の列に並びました。
しかもこの当日券は、皆が入った上で(前売り券ゲット者)決まるもんで。
ホント…カケですね。
で、当日券待ちが結構いまして。かなり絶望的だったんですねぇ。
けどね。私1人で行ったんですけども。
心優しい方が「おひとりですか?」と声を掛けてくださいまして、
チケットを1枚売っていただきました!!
もう、めっちゃ嬉しくてですね、ホント。
この場をお借りして…本当にありがとうございました。(T-T)
いやぁ…ひとりで行ったことによって、手に入ったチケットですよ、ハイ。(笑)
さてさて。Cafe Le Psyenceで行われるこのイベント。
16時開場、16時開演というとんでもない流れ。(笑)
しかも番号順に入るもんで、16時になって説明が終わったら、
「1番目から5番目の方お入りくださ〜い。」…。
お、おいっ!!(笑)という…。(笑)
私は、387番だったんで、入れたのが…16時45分くらい。
もう中では、始まっているわけですよ。(笑)
あ、でも実際中が始まったのは、20分〜30分スギだったかな。
さてさてさて。(←ウザイ。笑)
中に入りますと…前がみえねぇ〜!!(笑)
とにかく、曲がガンガンかかってまして。(あ、スタンディングよ)
でねぇ、行った人は中がどんなカンジか分かると思うんだけど、
ステージを正面として見て、その右で、DJ(っていうのかっ?)がいまして。
でねぇ…ゴメン。ホント。誰かしらないのよ。その人達。(笑;
私、音楽の幅が狭いもので、もうめっちゃ未熟者なので、
hide兄に携わった人とかでも、全然…知らないんです。(^^;
はい。で、まぁ、誰の歌なのか知らないですけど、何曲かガンガンにかかってて。
そして!!ステージの方の幕があがりましてですね!!
登場したのが、TRANSTIC NERVE!!
しかもですね、コレ、公開録音なんですよ。
で、RYOさんの前説がありまして、練習とかありまして(笑)公開録音へ。
それで、最後に”Hi-Ho”を歌ってくれまして、はい。盛りあがりましたねぇ。
でも、歌い方が違うんでー…ちょっとやりづらかった。(苦笑)
あ、この公開録音の回はいつかと申しますと…
っていう細かい話は後ほど。(またかよ。笑)
で、その次。Shame!「シェーイムッ!」と、格好良く呼ばれるわけでなく、
「しぇーいむぅぅー。」と、呼ばれて登場。(笑)
と思いきや、ちょっと話して、またあとで。なカンジで。
幕は閉まりました。
そして次!またまた右に戻りまして、hide兄の曲へ!
いやぁ…さすがですな。盛りあがる盛りあがる。
しかも最初の方は、入口付近でおろおろしていた私も、気づけばこのあたりで、
結構真ん中までいっちゃいまして。(笑)
hide兄の曲がかかったもんだから、もう、盛りあがってきちゃいましてねぇ。(笑)
そして!!INAちゃん登場ですよ!!
もうねぇ…ハイ。ライヴとか初めてなんですよ、私。
で、こう言ったらなんなんですけど、もう生INAちゃんなんですよ。(笑)
「え、マジ?マジ本物のINAちゃんだぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」
みたいな?(爆)
あ、新曲流してくれました☆
はい。そして、またまたステージの幕がひらいて、Shame!!
曲名…は、ちょっとわかんないんですけども、3、4曲やったかなぁ?
あとね、”LEMONed I Scream”やってくれたんだよ〜!!
めっちゃ嬉しかった!!(><)ずっと、聞きたかったんだよぉ〜!!
で、もうこの時は、真ん中の前のほうにいまして。
めっちゃ、目の前にCutt君がいるの!!汗ダラダラなのも、めっちゃわかる!
私の視力で、Cuttくんの表情がこんなにもわかるんなんてっ!(><)
で、なんか…シュワァ〜!!って、でてきた、あの冷たい白いのもめっちゃ浴びまして。
ハコの中は暑かったから、最初は涼しかったのに、
あまりにもいっぱい浴びて、ちょっと寒くなった。(笑)
私は、本当〜に前にいたようです。(笑)
はい、そして向きはまた、右に戻りましてでですね。
hide兄の曲へ!!
ってまぁ、要するにステージの準備時間は、右でってカンジで。(笑)
右に対して、前のほうにいったんで、ハコの中のかなり奥の方へ…。(笑)
もう、かなり歌い〜の、跳び〜の。騒ぎましたねぇ。
はい。そしてですね、その次はhide-cityのお話が入りました。
さて。またまたステージの幕があがりましてですね。
次はZEPPET STORE!?なんてカンジで、もう…押して押されて、
倒れるっつーのっ!!ってくらい凄かった。(笑)
しかぁ〜し、ZEPPETのライヴではなく、ここでトークイベント!
ミュージアムに行った人は分かると思うんだけど、
幻のギターっちゅーのが、あるんです。
もう…かなり涙…でそうになる、話のギターなんですけども、
そのギターの担当(?)の、ハイ。フェルナンデスのヒョウゴさん。(…というらしいです。^^;)
そして…プロデューサー(だったかな?)の○○さん。
そんでもって、当初くる予定がなかった、
ただただ本当に遊びにきた、きむ兄!!(あ、ZEPPETの木村さんです。)
そして、INAちゃんに、裕士さん。(あ、ごめん。裕士さんその前にも登場してる。)の
5人で、始まりました。
と、思いきや、エリックさんも登場!!(><)
それでですね、今回初公開のビデオが…上映されました。
内容は…○○さんのご飯を作っているところから始まりまして(笑)
最終的に…HURRY GO ROUNDの曲作り風景…。
PINKの髪…あれはhide兄…。しかも、黙々と作っている後姿…。
かなりせつなかった…。
で、上映後はトーク。
その、フェルナンデスの話とか、あときむ兄が(ZEPPETが)
hide兄に殺されそうになった話だとか。(笑)
その後、プレゼントがありました!プレゼント商品は、ギターJr.!!
クリアと、あのー…ペイントのギターと、イエローハート!
チケットの半券での、抽選でした。あと、裕士さんが着てるジャンパー!!
そのあと…だったか、前…だったか…
質問コーナーもありました。(時間の関係で。笑)質問内容は、後ほど。
あ、それと、例のフェルナンデス。
来年の5月を目標に、再び作り、世にでるそうです。(^^)
で!ですねぇ…ここで私のタイムリミットが…きてしまったのよ。
なので…仕方なしに…会場をあとにしました。(T-T)
天井には、MUSEUMの風船がいっぱいあったから…
ラストには、きっとあれが落ちてきたのでしょう。(欲しかった…涙)
さて。会場をでまして。Cafe Le
Psyenceの中の入口には、
大きなクリスマスツリー。
そして、hide兄の誕生日という事でですね、お花が届いてました。
確かねぇ…LUNA SEAと、あと、あと…あとぉ…誰だっけ?(^^;;
ごめん…覚えてないみたい…。(苦笑)
はい。それで、さっきは人がいっぱいだったのに、
外は、今パラパラといるかなぁ…くらいの人で。
スタンプ押して、その後レモショへ行ってきました。
もうねぇ…サンタhide兄欲しかった!!
…ということで、クリスマス前に、絶対に来よう!!と決意し、
レモショを後にし…ミュージアムをあとにしました…。
それでは、ここいらで…『レモショ横須賀店に今ある商品』
●hideサンタ人形 (クリスマス限定/横須賀のレモショ限定商品) \7,800くらい
●12月13日限定Tシャツ \3,900 <これだけ買った♪
●ロケダイパーカー (黄色/灰色/ピンク) \19,000(たぶん)
● 〃 みたいなカンジ (迷彩) \19,000(たぶん)
●サイコベアーキーホルダー \1,000
●NEWボールペン \800
●弁当箱 ●鏡
●便箋(2種類) ●サンバイザー
●ステッカー ●シール
●レモネードジャージ 他
そして、質問コーナーの内容。
●Dopeの今後の活動は?
●C-Aidはやらないの?
●メーリングリストは復活しないの?
●特番(ラジオ&TV)はもうないの?
質問の解答を知りたい人は、メールください。
ここに書いてイイのか…ちょっと悩みどころなので。(汗)
<本日の感想>
いやぁ…私の中での初ライヴ。最高でした。
ライヴに慣れてる方にとっては、だから?ってカンジなんでしょうけども、
1人で行って、初であって…だけど、あんなに前に行けて。
(しかも、私のこの性格で…)
しかも、生裕士さん、生INAちゃん、生きむ兄、生Shame…
(あ、もちろんトランスだって生ですよ)ですよ。(笑)
たくさんの初体験の日でした。(笑)
そして改めて、いろんな音楽を聴きたいと思ったし、
これから頑張っていこうと思ったし、hide兄のファンは
やっぱりイイ人達がいっぱいで、皆、hide兄が本当に好きなんだな。
って思ったし…。そして何よりも…
これからもhide兄をスキでありたいと、hide兄と出会えて良かったな。
と、思いました。
あとね、5月はまた何かをやってくれるらしいよ♪
最後に…ご両親様、裕士さん、スタッフの皆さん。
ありがとうございました。m(_ _)m
※上は2000年12月当時に書いたものです。
※以下2005年現在補足。
…純粋な半魚ジンです(笑)
そういやLIVEってこの時が初めてだったわー…頑張って1人で行ったんだった。
家が厳しかったから、いっつもイベントの最後までいられなくて
とにかく時間ばっかり気にしてるから、楽しさも半減ってカンジで。
このあと、cityのBBSにカキコしたんだっけかなー…
あのあとどうなったんですか?っていうカキコをしたら
1人の女の子がレスをくれて…後々その子とお友達に…そして
MUSEUMのイベントにも一緒に行ったりしたんだ〜。
ちなみにその彼女とは今も付き合いは続いてて
変わらずMUSEUMで遊んでます♪