PUZZLE 185 マンホールのふた
マンホールのふたはなぜ丸いか?
ふたが穴に落ちないためです。
他に、転がして運びやすいという理由もあるようですが、穴に落ちないのが一番大きな理由です。
円ですとどこも同じ幅ですが、四角形や正三角形だと、向きによってふたが穴に落ちてしまう可能性があるのです。

でも、穴に落ちないためなら、本当に円でなければいけないのでしょうか。
いえいえ、ルーローの三角形という、三角形の頂点を中心として辺の長さを半径とする円弧を各辺に貼り付けたような図形(いわば、丸い三角形)は、高さが辺の長さと同じになるので、どの向きでも穴に落ちることはないのです。

同じように、五角形以上の奇数角形でもルーローの多角形ができます。
では、ここからがパズル。
他に、絶対に穴に落ちないようなマンホールのふたを考えてください。
答えは ここを "クリック"
アクセス解析&SEM/SEO講座&ブログ for オンラインショップ開業