2019年 2月 クッキングスタジオ「サザンスパイス」講習予定(※メニューは材料や講師の都合で変更する場合もあります)
★外税方式で受講料を承っています。基本的に5400円です(「スパイシーカフェ開業指南講座」は10800円)。お釣りの無いよう、ご用意ください。
★仕入や天候の都合により、野菜等の種類や組み合わせが当日異なることもございます。ご了承ください。
★予定が「未定」、あるいは「お休み」表示の日は「プライベートレッスン」または「プライベートディナー」「プライベートランチ」(おひとり5000円税別。8名様以上)のご要望相談可能です。お気軽にお問い合わせください。

★レッスン中、ワンドリンクのみアルコール飲料持ち込み可能にしました。空き瓶、空き缶は各自持ち帰ってください。
曜日
予定
2/01 Fri

 
済み
02 Sat
済み
03
Sun
済み
04
Mon
済み
05
Tue
済み
06 Wed
プライベートディナー
07
Thu


済み
08
Fri
済み
09
Sat
済み
10
Sun
済み
11
Mon



済み
12
Tue 済み
13
Wed 済み
14 Thu
済み 
15 Fri

済み
16 Sat 済み
17 Sun 済み
18 Mon 済み
19 Tue 済み




 20

Wed  済み
   
 21
Thu  済み
       
22 Fri   

23 Sat


【「スパイシーカフェ開業指南講座」 リクエストにお応えしましょう! 個性派ぞろいのおすすめメニュー集 11〜17時】
1.ラール・マース(ラージャスターンの赤いマトンカレー) 
★本邦初公開のレシピ
 昨年の「インドツアー」でも訪れた、インド西部の砂漠地帯をカバーするラージャスターン州の名物料理の1つ。料理の色が美しい赤に仕上がる点でカシミーリ・チリにも似た、しかもバツグンに辛いラージャスターン独特の赤トウガラシを大量に用意、それをていねいにすりつぶした「チリ・ペースト」で、新鮮なマトンをじっくり煮込むのが現地流。ですが、残念ながら、ラージャスターンのスペシャルなチリは日本で入手不可能。今回は日本で手に入る赤トウガラシをたっぷり使い、本場の味わいと美しい赤の再現を目指します。
2.マイルド・チキン・カレー(北インド、パンジャーブスタイル)
 首都デリーの繁華街であるコンノートプレイス界隈、あるいは日本人も含めた外国人旅行者が安心して食べられるムードにあふれた高級インドレストランで供されるチキン・カレーを再現します。特に、一般に辛さに弱い欧米旅行者でもおいしく食べられるのが「マイルド」たる由縁です。どうやってマイルドにするかは、レッスンでわかります。
3.カシミーリ・ダム・アールー(カシミール風新ジャガのスパイス蒸し)
 新ジャガ、それも小さい一口サイズのものが八百屋やスーパーに並び始めるような陽気になると、決まってつくりたくなるメニューの1つ。皮ごとゆでた小ぶりな新ジャガにフォークで穴をいくつもあけ、味の浸み込みをよくしてから、各種スパイスやハーブ、ヨーグルト、トマトなどでつくったベースとともに蒸し焼きします。いつもの定番野菜が見事なエスニックメニューに変身します。
4.南インド式菜花のココナッツ・カレー
 北インド、パンジャーブ州では毎年2月頃、からし菜とホウレンソウをミックスして煮込む「サルソン・カ・サーグ」が大人気。からし菜は日本でなかなか手に入りませんが、からし菜に姿かたちのよく似た菜花なら大丈夫。今回はココナッツの甘味とトマトの酸味のバランスが絶妙、しかもビギナーでもかんたんにできる南インド式カレーに仕立てます。
5.ギーのつくり方
 ギーは精製バターのこと。日本でも、市販の無塩バターで、手軽に本当のギーをつくれます。
6.ギー・ライス
 ギーはお好みでカレー以外も含め、ありとあらゆるメニューに使えますが、今回は南インド式混ぜご飯をつくります。炊いたご飯にギーをかけまわすだけでなく、ギーで炒めたスパイスやハーブも混ぜ込みます。

★「スパイシーカフェ開業指南講座」というタイトルから、開業志望の方や調理のプロなどを対象とした専門色の濃いレッスンを想像しがちですが、実態は少し異なります。参加者は開業志望やプロの方はもちろん、料理のレパートリーを増やしたい、おいしい料理に数多く接したい、などと考えるアマチュアの料理ファンまで、多士済々。どうぞ、お気軽にお申込みください。

10800円

24 Sun 京王新線幡ヶ谷駅下車徒歩5分、カフェレストラン「ジッカ」で、食事付きトークライブ「ひとつのスパイスから料理が広がる スパイスセッション」を開催。今回のテーマは「ホウレンソウと冬の葉野菜をおいしく」

★参加者の申し込み、問い合わせ等、まずはココまで。




25
Mon
26 Tue
   
【イチから始める南インド料理 そのG ノンベジ・ラッサムも美味 19〜22時】
1.チキン・ラッサム
 南インドを代表するスープカレーのノンベジバリエーションのひとつ。骨つき鶏肉のダシとラッサムならではのスパイス感が相まって、クセになるおいしさ。
2.ウルライ・ロースト
 小ぶりな新ジャガが手に入ったら、ぜひつくっていただきたい、タミルナードゥのチェティナード式ジャガイモのスパイス炒め
3.タマリンド・ライス
 スパイスで調味したタマリンドをジャム状に煮詰め、ライスとミックス。南インドで、おめでたい席やお寺のありがたい食事としても、よく出てきます。覚えておいて損はありません。
  



27 Wed よみうりカルチャー錦糸町で実習スタイルのレッスン
28  Thu
【新企画再登場 和の食材でインド料理 19〜22時】
1.厚揚げ入りホウレンソウカレー
 北インドの「パラク・パニール」(ホウレンソウとパニール(インドのカッテージチーズ)のカレーをアレンジ)
2.南インド式長ネギとジャガイモのマサーラー
 マサ―ラーとはカレーよりも濃厚でスパイス感たっぷりの煮込み料理のこと。インドには青ネギ状の長ネギがありますが、今回は日本の白い長ネギを使います。
3.南インド式煮干しのカレー
「カルワドゥ・コロンブ」と呼ばれるタミルナードゥの干し魚カレーを煮干しで再現。

29

Tue

30
Wed
31
Thu