トラブル
70スープラに起こるトラブル紹介

1.JZA70 コンピュータートラブル(CPU故障)

症状 ・突然白煙を噴いたり、黒煙を噴いたりする
・エンジンが1発死んだようなアイドリングをする
 (ボクサーエンジンみたいな音)
・アイドリング状態でいきなりエンストする。
・エンジン始動不可能になる。
原因 メインコンピュータ内のコンデンサ液漏れによる基盤の損傷
解決法 コンピュータの交換。(もしくは内部の修理)
ただし、壊れている中古コンピュータに換えると症状が少し変わるだけで直らない。


JZX81系マーク2のCPUも同じなので流用可能。ATのシフトタイミングが違うらしい。
今後JZZ30前期型も同様に壊れる可能性あり。
1JZ-GTE用のCPU特有の故障である。

メールもしくは掲示板にて質問していただければ相談に乗ります。
私自身が修理します。もちろん、自分の車で動作確認します。
実際修理をしたものを使ってますが問題は起きていません。

Yオクで修理する業者さんもいるようですが、末期症状のものになるとコンデンサ交換だけでは直りません。なぜか。基盤の損傷等複合問題が発生しているが、その点検はせずに交換だけして動作確認をせずに返送なのです。
安いから、といってなんでも飛びつくべきではありません。



修理品の取扱は、マーシーオートさんでもあります。

2010.1追記
多くの修理をさせていただきましたが、とあるお店で直したものを拝見再修理させていただく機会をいただきましたが、なんともお粗末な状態でした。
2万円近く出して、その修理ですか・・・と思える状態でしたよ・・・

多くの方が検索でここへ来ているようです。

自分でもできる作業ですが、液漏れが激しく基盤損傷してるものは、単なる交換では直りません。する前に、開けて確認して焼けてたら自分でやるのを思いとどまって、私、マーシーオートへ相談してみてください。

現在修理成功率98%くらい?
2個、完全に焼けて修理できないのがありました。(まぁ、そんなに焼けてたら修理しても使いたくないです)
他にも素人修理でロムが壊れてたのもありましたが、これはカウントしてません。





2.パワステトラブル
症状 ハンドルが重くなる。
ポンプがミンミン鳴く
原因 パワステ高圧ホースの破損
パワステポンプの劣化(だめになるとリザーバータンクから溢れます)
ステアリングラック自体の寿命
解決法 高圧ホース、パワステポンプ、ステアリングラックの交換
上記3つを換えると驚くほどハンドルが軽くなります


高圧ホース以外はリビルトが出ます。
どちらも2万円くらいなので、ホース入れて7万円前後で全修理できると思います。
直したら、まるでクラウンのような軽いハンドルを手に入れれます。


3.メーター内玉切れ警告灯の常時点灯
症状 メーター内黄色の警告灯が点いたままになる。
原因 運転席テールランプにあるランプフェイリアーセンサーが雨漏りのためだめになった。
解決法 交換しかありません。新品で高いので、ほっといておくのも手です。
参考に作業記録に分解写真を載せてます。

  

4.雨漏り(リア)
症状 リアハッチを開けるとダーーーっと雨が降ってくる。
リアのカーペットが濡れている
テールランプが金魚蜂に・・・・・
スペアタイヤホールが金魚蜂に・・・・
原因 テールレンズパッキンの劣化、締めすぎによるネジが壊れている。
リアスポイラーのパッキン劣化
ハッチモールの劣化
ハッチガラスの接着部のハガレ
解決方法 パッキン類の交換
ネジの修復
ハッチモール交換
ハッチガラスの脱着再取付