PICK UP => Day Watch

Listing what caught my ears+eyes.


現在、コラム(Day Watch)に更新中。(スタイル違うけど。主旨 "Listing what caught my ears+eyes."は同じ・・・。)

■ 8月29日

盗みの疑いで大阪市の男(29)が逮捕、起訴された。この男は、約100件、総額5700万円相当の空き巣の余罪を自供。毎朝、スーツ姿でビジネスバッグを持って『出勤』、同居中の女性(22)にも会社員を装っていた。『初めての彼女で、ふられるのが怖かった』と供述している。

この男は、盗みで稼いだ金で暮らしていたが、昨年秋、大阪市内の女性と飲食店で知り合い、『会社勤めをしている』と偽って同居を始めた。以後、朝9時には必ずビジネスバッグ(侵入に使うバールが入っていた)を持って、家を出、盗みやパチンコ。所持金を使い果たすと、『出張に行くので2〜3日留守にする』などとと言い残し、昼夜を問わず『シゴト』に精を出していた。

女性は同居人が逮捕されるまで、彼が泥棒だとは知らなかったそうだ。

この男は、『彼女は金持ちの令嬢。いずれは結婚したいと思っていたが、最後まで足を洗うことができなかった。』と肩を落としているという。
 
26日午後11時50分ごろ、男子大学院生(22)が住むアパートの部屋に『荷物を預かっている』とウソをついて押し入り、大学院生の腹を蹴るなどして脅し、現金10万円を奪った男は、逃げる際、『28日か、1日に金を返しに来る』と言った。2日後の28西、玄関ドアをたたく音を聞いた大学院生が、覗き窓から確認したところ、金を奪った男だったため、ドアを開けずに電話で通報。駆けつけた警察官に緊急逮捕された。逮捕時、男の所持金は160円だったという。(じゃ、返しに来たワケではないんだね。)

■ 8月26日

青森県住宅供給公社を舞台にした、約14億円の巨額横領事件で、当初、不可能と思われていたチリ人妻アニータ・アルバラドさん(29)からの資産回収に明るい兆しが見え始めた。『逆襲』に転じた公社側の立役者は、国際派の敏腕弁護士、後藤孝則弁護士(63)。記者会見には、『ストローハット』(なぜ、麦藁帽子と書かない?)をかぶって登場。

『チリ法上、結婚継続中に取得した財産は、夫のもの』という、チリの『夫婦財産制度』に突破口を見出した。また、アニータさんが、公正証書に『妻』と記載しなかったことも確認し、刑事告訴で切り込んだ。

後藤弁護士は、東京・港区に国際法律会計事務所を構える。弁護士仲間の愛称は、『ゴトベン』(ゴッチン、じゃあ、ないのね)。三十代後半から英語を猛勉強し、3年ほどで、ほぼ完璧にマスター。米ハーバード大大学院へ留学、筑波大で『法と経済』の講師を務めた。

氏の自論、『人は一番成功したところで失敗する。』=『アニータは結婚することで、巨額の富を得たが、その結婚が原因で失敗するはずだ。』
 
21日に、財産保全の申し立てを行ったが、申請は却下され、7億ペソ(約1億2000万円)と評価される自宅のケイバイは、今月末に予定されている。

こうした動きを、同国メディアは詳細に伝えている。昨年の事件発覚後、アニータさんが『チリの芸者』として、一躍有名になったからだ。先月出版された著書も、初版7000部を完売し、『現在、最も注目を浴びる女性の1人』と地元記者にも書かれている。

8月7日

7日午前11時10分ごろ、東京都大田区田園調布の巨人軍終身名誉監督、長嶋茂雄さん(66)宅1階に、刃物を持った男が侵入、お手伝いの女性(67)に『(長嶋さんの)娘の三奈さんに会わせろ。写真を撮らせろ』などと脅した。しかし、女性が大声を上げたため、男はその場から逃走した。

男は茨城県出身で、住所不定、無職の67歳。長嶋さん方の車庫の門から敷地内に入り、さらに無施錠の勝手口から室内に入ったという。当時、長嶋邸では、防犯装置(セコム??)の電源はオフになっていた。

■ 8月6日

住民基本台帳ネットワークの稼動に伴い、市民に郵送で住民票コードを通知した際、約170世帯の通知書の中に他の世帯の市民のコードが記載されたまま郵送されていたことが6日、わかった。市は、『データの消去ミス』と陳謝し、誤ったデータを送った世帯を戸別に回って正しいコードを伝える。通知には生年月日、性別、コードが記されていたが、氏名は印字されていなかった。市には6日、約10世帯から『ウチのではないのではないか。』との問い合わせがあり、ミスがわかった。
いくらシステムが立派でもねぇ・・・。職員が使いこなせてないじゃないの。こういう時期に、こういうお粗末なミス、っていうのは、許されないでしょう。たとえ被害の出るものではなかったにせよ。・・・それにしても。自分ちのじゃない、と気付かなかった残りの160世帯の方々、って。たまたま生年月日が一緒だったんですかね。160人も?
 
長野県佐久署は、6日、ヴィレッジ・シンガーズの元ボーカル清水道夫さんを装って現金を騙しとったとして、長野県・飲食業井出一雄容疑者(53)を詐欺の疑いで逮捕した。井出容疑者は先月中旬、御代田町内で開かれた町民カラオケ大会で清水さんと偽って審査委員長を引き受け、カラオケ大会当日、約600人の聴衆を前に『亜麻色の髪の乙女』を熱唱。会場に清水道夫氏本人の友人がいたためウソがバレた。

・・・。ばぁ〜か!