| 2013年12月31日 | |
![]() |
![]() |
| Hexaprotodon sivalensis 新生代第四紀更新世のコビトカバ |
Ramapithecus sivalensis 新生代新第三紀中新世の霊長類 |
![]() |
![]() |
| Archidiskidon planifrons 新生代第四紀更新世のステゴドン象 |
Giraffa punjabiensis 新生代新第三紀中新世のキリン |
| 2013年3月25日 |
![]() |
| Darwinius masillae (ダーウィニウス・マシラエ) 新生代古第三紀始新世の霊長類 |
| 2013年10月12日 |
![]() |
| Canaanimys maquiensis(ネズミ) 古第三紀始新世 |
| 2011年10月17日 |
![]() |
| Livyatan melvillei マッコウクジラの仲間,新第三紀中新世 |
| 2010年10月7日 |
![]() |
| タラッソクヌス 新第三紀鮮新世, ナマケモノの仲間だが沿岸部の浅い海に棲息していた |
| 2009年8月26日 |
![]() |
| バグアテリウム・ハウレギ(火獣類) 漸新世,南アメリカに棲息 |
| 2007年9月28日 |
![]() |
| メガテリウム(地上性ナマケモノ)(Megatherium) 更新世 |
| 1967年7月29日 |
![]() |
| ディノテリウム Dinotherium Antipa Bucharest 鮮新世 |
| 1966年11月25日 | ||
| ホラアナグマ Ursus Spelaeus 更新世 |
ステップマンモス Mammuthus trogontherii 更新世 |
ステップバイソン Bison priscus 更新世 |
| メリディオナーリスゾウ(南方マンモス) Archidiscodon meridionalis 更新世 |
オオツノシカ Megaloceros giganteus 更新世 |
| ディノテリウム Dinotherium gigantissimum 鮮新世 |
| 1951年1月13日 |
![]() |
| ガネーシャ象 新第三紀〜第四紀 |
| 2007年10月25日 |
![]() |
| オオツノシカ |
| 2004年2月29日 |
| これはほ乳類かな? |
| 2008年2月10日 |
![]() |
| バシロサウルス科(Basilosauridae,原始的クジラ,新生代始新世) |
| 1994年9月26日 | |
![]() |
![]() |
| ほ乳類 Coryphodon 始新世 |
ほ乳類 Megacerops 漸新世 |
![]() |
![]() |
| ショートフェイスベア Arctodus simus 更新世 |
ケナガマンモス Mammuthus primigenius 更新世 |
| 1994年8月10日発行 |
| マンモス 第四紀 |
| 1958年8月29日 |
![]() |
| メガロヌクス (地上性ナマケモノ) Megalocnus Rodens 更新世 |
| 1958年4月15日 |
| オオツノシカ? Sinomegacerus eurycerus 更新世 |
| 1982年9月20日 |
| 最古のマンモス? Elephas africanavus (Mammuthus africanavus?) 鮮新世 |
| 1978年7月13日 | |
| コウモリ Palaeochiropteryx tupaiodon 始新世 |
プロパレオテリウム(馬の祖先) Propalaeotherium messelense 始新世 |
| 1998年9月17日 | |
![]() |
|
| ホラアナグマ (Ursus Spelaeus) 第四紀後期 |
メソピテクス(オナガザル科) (Mesopithecus pentelici) 第三紀中新世後期〜鮮新世前期 |
![]() |
![]() |
| Tragoceros かつてはレイヨウの一種と見なされていた時期もあったが現在ではオカピの祖先とされている。鮮新世前期 |
アケラテリウム(サイ科) (Aceratherium incisivum) 中新世後期? |
| 1995年 |
![]() |
| ディノテリウム(Dinotherium gigantissimum) 第三紀後期〜第四紀前期 |
| 1985年3月1日 |
![]() |
| ティタノハイラックス Titanohyrax palaeotherioides 漸新世 |