秋思祭


旧暦の9月10日の夜、道真公をしのぶ「秋思祭」が大宰府政庁跡で行われます。
「秋思祭」は、901年、大宰府に左遷された道真公が、
その前年に醍醐天皇に御衣(ぎょい)を賜ったことを思いながら詠んだ漢詩「九月十日」
の胸中をしのんで行われる祭りです。
秋の夜風の中、かがり火に照らし出された幻想的な舞台では、
神楽、竹の曲、琴、詩吟が奉納されます。


幽玄の世界
闇夜に浮かぶ四王寺山の稜線、かがり火に浮かぶ舞台、
神職が奏でる雅楽、と幽玄の世界が演出されます。

神主による祝詞奏上

神楽「悠久の舞」
巫女による神楽「悠久の舞」は
私たちを平安の古にいざないます。

「竹の曲」
童子による「竹の曲」は福岡県の無形文化財に指定されています。

琴と詩吟