|

| はくちょう座の散光星雲 視直径:70’×6’ 距離:2300光年 北東側のNGC6992-5と南西側のNGC6960とでリング状を形成している 6万年前ごろに超新星爆発で飛び散ったものとみられている |
| 撮影データ | |||
| 撮影日 | 2001年9月22日 | L画像 | 10分×8枚 |
| 撮影開始時刻 | 20:40 | R画像 | 5分×2枚(2×2) |
| 撮影場所 | 久住高原 | G画像 | 5分×2枚(2×2) |
| 望遠鏡 | タカハシ ε−160 | B画像 | 5分×2枚(2×2) |
| 冷却CCDカメラ | ビットラン BJ−31L | フィルター | IDAS typeV、LPS-P1 |
| 冷却温度 | −15℃ | 画像処理ソフト | StellaImage3、Photoshop |
| Memo なんどもなんども画像処理を繰り返してやっと出来上がった作品 |
|||