|
| いっかくじゅう座の散開星団・散光星雲 視直径:60’ 距離:2600光年 散開星団の星々はまるでクリスマス・ツリーのように美しい 画面下の円錐状の星雲は「コーン星雲」と呼ばれている |
| 撮影データ | |||
| 撮影日 | 2003年12月27日 | L画像 | 5分×24枚 |
| 撮影開始時刻 | 22:27 | R画像 | 10分×4枚 |
| 撮影場所 | 自宅(太宰府) | G画像 | 10分×3枚 |
| 望遠鏡 | タカハシ ε−160 タカハシ ε−160 |
B画像 | 10分×4枚 |
| 冷却CCDカメラ | ビットラン BJ−41L ビットラン BJ−31L |
フィルター | IDAS typeV、LPS-P1、 |
| 冷却温度 | −20℃ | 画像処理ソフト | StellaImage4、Photoshop |
| Memo ε−160 2台とBJ 41L(L画像)、BJ 31L(RGB画像)による同時撮影。 今年のクリスマスまでに撮影が間に合わなかったのは残念。 2年前に同じく自宅で撮影した画像よりは少しはよさそうだ。 RGB10分露出は長すぎたようで輝星が飽和してしまった。 |
|||