|
りょうけん座の銀河 視直径:12’×8’ 距離:2400万光年 腕の部分の濃淡がひまわりの花びらのように 見えることから「ひまわり銀河」と呼ばれている |
撮影データ | |||
撮影日 | 2004年4月23日 | L画像 | 10分×7枚 |
撮影開始時刻 | 22:44 | R画像 | 5分×3枚(2×2) |
撮影場所 | まほろば天体観測所 (大分県・玖珠町) |
G画像 | 5分×3枚(2×2) |
望遠鏡 | タカハシ MT−160 | B画像 | 5分×3枚(2×2) |
冷却CCDカメラ | ビットラン BJ−41L | フィルター | IDAS typeV |
冷却温度 | −15℃ | 画像処理ソフト | StellaImage4、Photoshop |
Memo 4月に開設した「まほろば天体観測所」における記念すべきファーストライト。 この日は月が出ており、L画像が7枚しか撮れなかったのが残念 MT−160の画像のズレも直り、スターシャープフィルターを使わなくても 星像はきれいになった。 |