|  | 
 |  | 

| さそり座の散光星団 視直径: 距離: さそり座のアンタレスのすぐ北にある青い反射星雲 この付近は黄色、青色、赤色の星雲が広がり、 全天屈指のカラフルな領域である。 | 
| 撮影データ | |||
| 撮影日 | 2005年5月29日 | L画像 | 15分×6枚 | 
| 撮影開始時刻 | 22:28 | R画像 | 8分×3枚(2×2) | 
| 撮影場所 | まほろば天体観測所 (大分県・玖珠町) | G画像 | 8分×2枚(2×2) | 
| 望遠鏡 | タカハシ ε−160 | B画像 | 8分×2枚(2×2) | 
| 冷却CCDカメラ | ビットラン BJ−42L | フィルター | IDAS type4、 | 
| 冷却温度 | −10℃ | 画像処理ソフト | StellaImage5、PhotoshopCS | 
| Memo アンタレス付近の色彩豊富な領域の中で淡く青い光を放つIC4605を 浮き上がらせるのに苦労した。 画面右上から伸びるスジの出所は不明? | |||
 
  