|
いて座の天の川付近 中央に「バンビの横顔」の愛称が付いた星域がある。 M16(わし星雲)、M17(オメガ星雲)、M8(干潟星雲)、M20(三烈星雲)など 人気の星雲・星団が集中する、夏の天の川で最も明るい領域 |
撮影データ | |||
撮影日 | 2016年06月02日 | ISO | 1250 |
撮影開始時刻 | 23:22 | 露出時間 | 180秒 |
撮影場所 | 大分県 玖珠町 まほろば天体観測所 |
合成フレーム数 | 20コマ |
カメラレンズ | Nikon Micro105mm (F4.0相当) |
オートガイド | PHD2/Lodestar |
カメラ | EOS6D(SEO−SP4) | ガイド鏡 | ペンシルボーグ |
Memo 梅雨入り直前、幸運にも天気に恵まれ撮影できた。 色収差やスケアリングの問題など、カメラレンズによる撮影の難しさを実感した。 |