カウンセリング・心理療法のサービスについて  

 
 現代は社会の変化も早く人間関係が複雑化し,ストレスの多い時代です。この困難な時代において,一般的な対応ではなかなか改善が望めない精神的問題が生じることがあります。 多くは周囲から理解されない事による非常な苦痛・孤独を伴います。

 
これらは,決して親しい者にしか話せない,または誰にも話せない忌まわしいものではありません。 現代社会のかかえる歪みや課題の表れが、そこにあるのです。困った時にはぜひ心の専門家にご相談下さい。きっと新しい局面が開けてくることでしょう。


  

活用される技法
欧米で発展した臨床心理学を,さらに日本に適合するように研究・実践されてきたものです.来られた方のパーソナリティ・問題に適した技法を選び,効果的に活用しています.
【技 法】 箱庭療法/絵画療法/ゲシュタルト療法/夢分析/イメージ療法/家族療法/ブリーフセラピー/自律訓練法/NLP(神経言語学的プログラミング)


効果が高く汎用性のあるアプローチ《ブレインスポッティング》 について→→ 詳しくは、ブレインスポッティングのページ参照
メンタルサービスセンターでは、 目の視野に存在している治癒的なのポイントを活性化し、脳と身体を基盤にした「素早く」「徹底的に」トラウマを処理する心理療法《ブレインスポッティング》を実施しております.
これは、
PTSD、パニック症状、恐怖症、激しい感情の起伏、心因性の痛み、心因性のめまい、などの問題に対して、非常に効果の高いアプローチとして、近年専門家の間で知られてきています. 
実施の手続きはシンプルで、比較的副作用も少ないアプローチです。関心のある方は、この療法を受ける条件が整っていかどうか、お問い合わせ
下さい.

■参考:デイビッド・グランド 著, 藤本昌樹監修・訳, 鈴木孝信訳 『ブレインスポッティング入門』(星和書店)
                                 
                                 
 同じ問題・症状であっても、人によって改善しやすい方向性は異なります。来所された方の状況・背景・人間関係等を考慮しながら、オーダーメイドで問題解決の力を効果的に活性化していきます。

 当心理相談機関の代表・カウンセラーは、精神科医療機関・自治体の教育相談・民間相談室などの多様な臨床経験を経ており、心理臨床のプロとして、常に専門的研修を受けて研鑽を積み重ねています。さらに、大学や専門学校で心理・福祉・音楽療法の学生に向けて非常勤講師として教鞭をとり、カウンセラー養成コース・研修会・ワークショップの講師として全国で活躍してきました。また、国内・海外での学会発表、幾多の本の刊行や、専門誌の論文執筆など、学術研究でも豊富なキャリアをもっています。
(詳しくは、スタッフ紹介講演・研修会依頼の方/の項目をご参照下さい。)


                                 
 以下のような幅広い問題に、安心してカウンセリング・心理療法を受けることができます。

 

【精神的な問題】
不安/抑うつ/イライラ/赤面/対人緊張/恐怖症/パニック障害/無気力/物事を悲観的に考えやすい/自信がもてない/インナーチャイルドの癒し/など

【家族の問題】
親子間・嫁姑間・兄弟姉妹の問題/身近な人(親・兄弟・配偶者・恋人・友人など)を失い、ショックから立ち直れない/など

【夫婦の問題】
コミュニケーションがうまく取れない/セックスレス/浮気/将来に不安を感じる/不和/離婚/など

【親としての問題】
家庭内暴力(子どもから親への暴力)/不登校/ひきこもり/子どもが可愛いと思えず、悩んでいる/など

【恋愛にかかわる問題】
恋愛ができない/異性が苦手/失恋のショックから立ち直れない/結婚すべきかどうか迷っている/つきあいがうまくいかない/相手の不倫で困っている/など

【各種依存症(嗜癖)】
性依存症/過食症/拒食症/アダルトチルドレン/買物依存/盗癖/恋愛依存/など

【環境上の問題】
職場での人間関係の問題/能力を発揮しづらい/近所や職場の様々なトラブル/職場に行きたくない/職場での孤立/仕事に集中できない/バーンアウト(燃えつき)/など

【暴力・虐待被害の問題】
いじめ被害/ドメスティック・バイオレンス(DV)被害/モラルハラスメント(モラハラ)被害/性暴力被害/PTSD/虐待被害の後遺症/犯罪被害の後遺症/など

【加害行為の問題】
DV加害/虐待加害/いじめ加害/痴漢行為/公然わいせつ/強制わいせつ/セクシャルハラスメント加害/教師による児童・生徒への体罰の問題/など
                                 
                                 
精神科医療・一般科医療・東洋医学・発達障害の問題・法律的問題等、関連する分野の専門的対応が必要と考えられた際には、該当する専門機関・専門家をご紹介します。

                                 
※語られた個人のプライバシーは守られますので、ご安心下さい。


Tel.03-5926-5302070-5016-1871(zoomも対応可能.初回電話相談は無料)


トップページへもどる