当店取扱い 「鱚介オリジナル工房」商品のご案内 |
鱚介テンビン「真打ち」誕生
投げ釣り用のキス専門テンビン造りを手掛けて10年、ついに究極のテンビン「真打ち」を完成し発売しました。
シンプルで、飛距離、絡み、アタリ、食い込み等々、投げ釣りにおいてのすべての機能を備えた新しい形のテンビンです。
そして、「真打ち」は、これまでに培ったテンビン造り技術を集大成したもので、これ以上の機能を備えたテンビンは他には考えられない。
欠点を見つけ出すことが出来ない。と言った鱚介オリジナル工房の自信作です。
なお、この「真打ち」をもって、鱚介工房での新しいテンビン造りを終了します。
また、名称の「真打ち」とは、その域に達したことを合わせて意味するものです。
一度お使いになれば、どんなベテランの方でもこれまでの意識が変わりますし、
ビギナーの方には、投げ釣りってこんなに楽しいものか!
がお分かり頂けるかと思います。
鱚介テンビン「真打ち」について
★ 一般的な釣り、遠投をされる方の釣り、多点バリでの釣りには、軸/アーム1.0㎜の「真打ち‐黒」をお勧めします。
★一般的な釣り、ライトやチョイ投げ、船キスをされる方には、軸/アーム0.8㎜の「真打ち‐赤」をお勧めします。
各2本入りパック 800円 (@400×2本)
種類 「真打ち‐黒」 「真打ち‐赤」 「真打ち‐黒・赤」の3種類。
これまでの単ガン、L型、Λ型、L型固定接穂アームに続く
「テンビンとシンカーをステンレスワイヤーで繋いだ半ブラの新しい型のウッドシンカー」です。
テンビンとオモリとの「繋ぎの関係」は永遠の課題で、これを分けると
①テンビンとシンカーが別物で、スナップスイベル等で繋ぐ「ブラ型」。
②テンビンの軸端末の丸目にシンカーをはめ込んだ「ブラ型」、
③シンカーとテンビンを直結した「L型」や「Λ型」。
④ブラ度を熱収縮ゴムで押さえた「半ブラ型」などがあります。
これらの作成意図は、
㋐如何に安定的に仕掛けが絡まずに遠投できること。
㋑魚を誘い確実にハリ掛りさせること。
㋒シャープで鋭いアタリを感じさせること。
㋓軽くサビけること、リーリング抵抗が少ないこと等々の追及でしょう。
この新アイテム「ワイヤーブラ」は、
「繋ぎ部分」にワイヤーを採用した「半ブラ構造」で、
実釣から得た素材のサイズ規格等によってテンビンとシンカーを一体化し、
作成意図の多くの要求を満たす全く新しい構造のウッドシンカーです。
ワイヤーブラの仕様等
1 ウッドガン・メタボ
号 数 |
軸・アーム径 |
アーム長 |
ワイヤー径 |
ブラ長 |
ウッド長さ |
価 格 |
25号 |
1.0 ミリ |
140ミリ |
1.0ミリ |
20ミリ |
ケヤキ材 55ミリ |
1000- |
27号 |
1.1 ミリ |
1.2ミリ |
||||
30号 |
1.2 ミリ |
1.5ミリ |
2 ウッドガン・スリム
号 数 |
軸・アーム径 |
アーム長 |
ワイヤー径 |
ブラ長 |
ウッド長さ |
価 格 |
15号 |
0.8ミリ |
140ミリ |
0.8ミリ |
20ミリ |
サクラ材 55ミリ |
700- |
18号 |
||||||
20号 |
1.0 ミリ |
1.0ミリ |
800- |
|||
23号 |
||||||
25号 |
1.1ミリ |
1.2ミリ |
900- |
|||
27号 |
||||||
30号 |
1.2ミリ |
1.5ミリ |
参 考:ニッサ ワイヤーロープ(7×7)使用荷重
0.8㎜/20㎏ 1.0㎜/30㎏ 1.2㎜/40㎏ 1.5㎜/70㎏
3 ご注意
ワイヤーは、錆びにくいステンレスワイヤーを使用しておりますが、
使用後は必ず水洗いし、良く乾燥してから保管してください。
また、錆びが浸透したものの使用はお止め下さい。
![]() |
|
レギュラー及びヘビー 2セット入り660円 ウッドシンカー用 2セット入り680円 |
究・(KIWAMI)2セット入り700円 イッポスペシャル 2セット入り1000円 |
投げ釣りでは仕掛け絡みによるトラブルが多く発生しますが、この「鱚介テンビン」はそうしたトラブルの心配から開放され、あわせて遠投性能も一段と優れています。同時に、魚がエサを喰えただけでそのアタリを敏感に伝え、確実なハリ掛りを誘導します。実釣からの感覚では、普通、ハリ掛かりして初めてアタリを感じますが、この「鱚介テンビン」はハリ掛かり以前に、魚がエサを吸い込み、くわえ、持っていこうとする微妙な動きを先ずさきに伝えてくれます。 |
鱚介のウッドシンカー
ウッドガン・スリム ![]() |
|
![]() |
|
この度、鱚介オリジナル工房から、アタリ軽快感度のウッドシンカー、「ウッドガン・スリム」を発売することになりました。試作を重ねながら暫定販売したところ、これが中々の好評です。 左から18号、20号、23号、25号、27号と並べてみました。ウッドキャップの長さは、短い方が55ミリ(Sサイズ)、長い方が70ミリ(Lサイズ)です。 全て、富士工業製の「KISO天秤オモリ」がベースとなっており、ウッドキャップ(木部)は、天然の山サクラを使用しました。サクラ材は舞台の拍子木に使われるように、材質は緻密で堅くウッドシンカーには最良の部材です。鉛部との接着、先端部のワイヤーとウッドキャップ頂上部の隙間止めはセメダインスーパーX を、金属部の節部は銀入りステンレス用ハンダを使用。また、塗装は2液性のウレタン塗装を2度掛けし、これらによって海水の浸入浸透を防止し、浮力のための中空を完全に保つようにしています。 このスリムを造りたいと考えたのは、ウッドシンカーでのアタリの凄さを直感し、投げ釣りの面白さをもっと多くの方に知ってもらいたいと考えたからです。これまでのものは大きすぎて扱い辛く、また、高価であるために欲しくもあったが手が出しにくい。・・そんなことを知ったからです。 ならば、一般に多く使われているKAISO天秤オモリをベースにと思い、何時も世話になっている木工芸所のオヤジさんに相談しこれが適ったのです。 |
|
ウッドガン | |
![]() |
|
ウッドガン 25号・900円 27号・1000円 30号・1100円 |
|
鱚介オリジナル工房のアイデアと技術を生かし、 このたび富士工業のデルナー天秤をベースに、 堀オリジナル工房とのコラボレーションにより、 ケヤキ材を使用した投げ釣りマン待望のウッドシンカー” 鱚介のウッドガン”を完成し発売いたしました。”ウッドガン”は、 木部全長8cmで、25号、27号、30号の3種類となります。 木部は天然素材の乾燥ケヤキを削りだし、頂部にステンレス製の カップワッシャーをハメ込みました。仕上げはケヤキ材特有の 美しい木目を出すよう透明ウレタン樹脂を用いました。 |
![]() |
![]() |
ウッドガンイッポスペシャルバージョン 25号・27号・30号 1400円 |
NWEクルックリン5500円 |
鱚介テンビン「IPPO スペシャルバージョン」と「ウッドガン」を組み合わせた、新たなウッドガンの誕生です。 軸は、デルナーテンビンで使用されている1ミリ径のステンレスワイヤーを継ぎ換え、1.2ミリ径としました。更に、アームはIPPO・S/Vに採用した 超硬素材SUS301-NFを使用。20センチのロングアームとしました。木部は天然ケヤキ材を一本一本削りだし、これまでのウッドガンより10ミリ短く(70ミリ)し、安定した飛距離が出るよう追及しました。号数は、25号・27号・30号 |
■『自作のテンビンを造りたい!』、『テンビン の修理や改造をしたい』という方には無くてはならない道具(冶具)です。 皆様のご要望にお応えし、 鱚介オリジナル工房で 常用している治具と同じものを 販売することになりました。 1本のクルックリン具の上面、下面に異なった丸目径と異なった針金が使用できます。 現在発売中のものは1種類のみです。 上面には丸目径(内径)1.5ミリ、使用できる針金の太さが0.8ミリと、下面には丸目径(内径)2.0ミリ、使用できる針金の太さが1.0ミリです。特にテンビンアームの先端の丸目径を小さくしたい場合に適します。 また、ピンは何れも硬質のピアノ線を使用しており、耐久性にも非常に優れております。 |
お問い合わせ、ご注文は電話、FAX、E-Mailで
通信販売もご利用になれます。