競技方法の説明 よく読んでから競技に参加してください!!
・参加のチェックを受け、SIカード・ゼッケンなどお受け取りください。当日申し込みの方は参加費を納めて下さい。
(当日申込グループ:小学生以上一人600円、未就学児無料)
(当日申込個人:1300円、高校生以下800円)
・コンパスの貸出しを希望される方は申し出て下さい。
(破損.紛失の場合は弁償金として2,000円いただきます)
・競技に関する変更事項、重要事項を掲示します。参加者は必ず確認して競技に参加して下さい。
・初めての方や競技の説明を希望される方は、ここで説明を聞いて下さい。開会式の間は中断します。
・9:50に「風の子館」北側の広場にご集合ください。主催者よりのご挨拶と諸注意を行います。
★半そで・ショートパンツでの競技はお勧めできません!!★
【地図】「海南市わんぱく公園」
個人:縮尺1:4000 等高線間隔2.5m 走行可能度3段階表示
グループ:縮尺1:5000 等高線間隔2.5m 走行可能度3段階表示
・mySIカードの方は、必ずClear stationで以前のデータを削除して下さい。Clear stationは受付か、スタートで保管してますので、必ず申し出て下さい。」
・スタートは、受付の「風の子館」北側の広場です。
・SIカ−ド、ゼッケンの無い人はスタ−ト出来ません。
スタ−トでの再発行はしません。
・スタ−トした人は必ずゴ−ルを通過するか、何らかの方法でSIカ−ドをゴ−ル係に提出して下さい。提出がない場合は行方不明者として関係機関に届け出することになります。
・スタートわくの手前にあるチェックステーションにSIカードを差込み、「ピッ」と音が鳴るかどうか確認してください。
・スタ−ト地区の時計を見て、
3分前:自分のクラスのスタ−ト枠に入って下さい。
2分前:枠を一つ前に進んで下さい。
1分前:枠を一つ前に進んで、係員によるSIカ−ドの確認を受け、地図の裏面に氏名を記入して下さい。
・スタ−ト合図とともに地図を取りスタ−トして下さい。
〈遅刻者〉
・指定された時刻に遅れた場合は、遅刻者枠へ行き、係員の指示に従ってスタ−トして下さい。
・遅刻の原因が主催者の責任による場合を除き、決められたスタ−ト時刻の修正は行いません。
・個人クラスについて
2マップでおこないます。1枚目の最終コントロールから、2枚目のスタート(地図交換所:スタートのすぐ脇)までテープ誘導があります。間違えずに各自自分のクラスのの後半の地図を取ってください。
・全クラス、パンチする様子が会場から見えるパブリックコントロールがあります。コントロールのチェック後斜面を下るルートもありますので、足元にはご注意ください。
・コントロ−ルは指定された順番に回って下さい。
・指定のコントロ−ルについたらコントロ−ル記号を確認し、SIカードの先端をパンチ台に取り付けられたステーションの穴に差し込みます。正しくパンチされた時にはピッ!という音が鳴ります。
・コントロールでは番号を良く確認し、カードをステーションに差し込んでください。その際、音と光で反応したことを確認してください。
・ステーションが壊れている際には、パンチ台の裏側に取り付けられた針式パンチを使用して、地図のR1〜R2欄にパンチして来てください。
・SIカードは高価なものです。紛失されたり、故意に破損された場合は実費(2000 円)をいただきます。ご注意ください。
・SIカードを紛失した場合は失格となります。
・競技終了は13:00です、時間になったら競技途中でもゴ−ルへ直行して下さい。13:00以降コントロ−ルは撤収されます。
・コースは、山道を通ります。滑りやすいので、足元には十分注意してください。
・最終コントロールからゴールまではテープ誘導はありません。
・ゴールでは「フィニッシュ・ステーション」でパンチしてください。その時点で計時が完了します。グループクラスは全員まとまったところで、パンチしてください。ゴールでは、SIカードのみを回収します。後でmySIカードは返却します。地図は回収しません。
・受付本部にてゼッケンの返却お願いします。コンパス借用の方は受付本部で返却して下さい。
・針式パンチを使用した方は、ゴール係にお申し出ください。
*速報・調査依頼
・成績の速報は所定の場所で行います。
・競技と成績に関する調査依頼はゴ−ル後、本部で受付ます。
・開会式の場所で行います。
・表彰は各クラス共に1位〜3位まで表彰します。
memo