2005年5月


「勉強」 2005年5月22日



ゆ〜じ「勉強」について熱く語る!
 今回の雑記(月記)は皆が嫌いな「勉強」について熱〜く語りたいと思う。

 このHPを見ている殆どの人は「勉強」が嫌いであろう。無論、私自身も「勉強」は大が付く程嫌いである。否、嫌いだった。社会に出て何の役に立つのかも分からない退屈な授業。世界中のどんな子守歌よりも私を夢の世界へと誘ってくれる教師陣の講説。全てが退屈で、受験の為の経験値としか思っていなかった。しかし学校の「勉強」から遠ざかって10年。今は「勉強」の大切さを痛感し、授業中に爆睡していた日々を後悔している。ただ、学校で習う全ての教科に対して、そのように思っている訳ではない。社会に出て経験した上で必要だと感じた教科に対してだ。何故、学生時代に「勉強」に対して嫌なイメージを抱いていたのだろうか?やはり経験が無かったからなのだろう。親が耳にタコができる程私に放った「勉強しなさいっ!」の意味が今なら分かる気がする。人生とは日々「勉強」なんだなぁと痛感する今日この頃だ。

 今は自動車整備士の国家資格を取得する為の「勉強」をしたいと思っている。皆様は何か取り組んでいる「勉強」があるだろうか?



雑記の目次へ戻る

トップへ戻る