注意です。
1.このリストは、恭兵さんの歌っている曲をすべて載せています。したがって、東京キッドブラザースの全曲とは違います。東京キッドブラザースの曲リストは、ENDLESS KIDBROS.〜この街のことををご参照ください。
2.デビューから1986年度までの全曲を網羅しています。このあと、「RUNNING SHOT」が発売されます。
3.時代順に並べましたが、冬のシンガポールのLPリリースは、実際は、再演のときです。リストでは本演時に記載しました。
4.実は、コーラス曲において、恭兵さんが歌っていたかどうか自信がない曲が数曲あります(^^;)。参加してないコーラス曲もあるのです。舞台を観ていたのに、どっちだか判別できない曲もあります(^^;)。
5.LP欄が空欄の部分は、残念ながら収録LPがないということです。( )になっているのは、恭兵さんの声ではないが、収録があるLPです。
6.サラムムに一つだけ分からないデータがあります。この曲名は、相変わらず謎です。
7.形態欄のマークですが、ソ=ソロ、コ=コーラス、デ=デュエット、ソコ=ソロコーラス、ト=トリオ、の略です。
8.個人的感動度のマークですが、◎=涙が出るほど、○=心にジーンとくる、△=いい気持ちになる、と3段階に分けて、特に大好きな曲をマークしました。これはご参考まで。
9.「東京キッドブラザース全漂流記」に収録決定した曲を、特別に、青字で紹介します。
曲名 | 歌詞 | LP | コメント | |||
十月は黄昏の国 | ||||||
1 | 十月は黄昏の国 | コ | 春を競う花の 夏を争う雲の | 十月は黄昏の国 | よく聞くと恭兵さんの声が聞こえる。 | |
2 | 食卓の風景 | コ | 今朝もパンだ 幸せ色にこげる | 「人生を戦えって言うのかい」。ほのぼのとしたフォーク。 | ||
3 | ホタルのうた | コ | 季節が森をさまようころ ぼくは汽車に揺られてた | 十月は黄昏の国 | 加川さんのバックコーラス。 | |
4 | 風の別れ | コ | どうか振り返らないで 歩き続けてごらん | 十月は黄昏の国 | 加川さんのバックコーラス。 | |
5 | 眠れない夜のために | コ | 何を待つというでなく 何を歌うというでなく | 十月は黄昏の国 | コーラス部分がフォークっぽくっていい。 | |
6 | それでも夕焼け | コ | これはきっとただひとときのことだろう | 十月は黄昏の国 | △ | せつないメロディ。ラストにふさわしい。 |
7 | 人に生まれて | コ | 人に生まれて人となり | 十月は黄昏の国 | 本編未使用曲ながら、恭兵さんも参加している。 | |
一つの同じドア | ||||||
8 | ミュージカル! | コ | 歌はミュージカル 一つの夢追い求めれば | 坪田さんのソロのバックコーラス。 | ||
9 | ダンス | ソコ | 注文の多い料理店のボーイたちが | 一つの同じドア | 初のソロ。 | |
10 | 一つの同じドア | コ | 一つの同じドアの向こう側には | 一つの同じドア | 意味の深い歌詞が素敵。 | |
11 | 生きていようよ | コ | 生きていようよね とにかく生きていましょうよね | (北炭生さん関係LP) | ちょっと暗すぎるかなと思ったら、突然大声に。 | |
12 | 私の中の私達 | コ | 灰色の雪の降る日にシンシンと | 一つの同じドア | 坪田さんのソロのバックコーラス。 | |
13 | 雪が降れば | コ | ほら 海にも遠くの街の明かりにも雪は降り積もる | 一つの同じドア | 坪田さんのソロのバックコーラス。 | |
14 | 人生はミュージカル | コ | 人生はミュージカル 生きることは戦うこと | ◎ | 東さんの名文句は、この歌が出典。役回りっていい言葉。 | |
13 | 雪が降れば | コ | ほら 海にも遠くの街の明かりにも雪は降り積もる | 一つの同じドア | フィナーレでもう一度使用。 | |
NOSTALGIC KID | ||||||
15 | ジャックナイフ | デ | ジャックナイフでひげを剃り 妄語録を片手にして | 一つの同じドア | これまた珍しい「西遊記」の曲を恭兵さんが歌っている。 | |
黄色いリボンPARTU | ||||||
16 | 映画館の歌 | コ | 土曜日の昼下がり ひとりで観たリバイバル | (一つの同じドア) | 「ドア」のLPはソロなので、てっきりソロだと思ってました。 | |
17 | 人生が劇場なら | コ | 俺たちは哀れな道化師さ 人生が劇場なら | 「SONG&DANSE」では恭兵さんは歌わず。 | ||
18 | 黄色いリボン | コ | あの娘の黄色いリボン | マーチ風の結婚パーティーソング。 | ||
19 | 俺たちが殺したかったのは | コ | 俺たちが殺したかったのは ハリーお前だ | 迫っていくようなスピード感を感じる歌。 | ||
20 | 西部劇の彼方 | コ | 西部劇の彼方東京 星も降らないネオンサインの街 | (一つの同じドア) | この歌、ずーっと「東京キッド」の歌だと思っていました(^^;) | |
黄金バット復活版 | ||||||
21 | アメリカの夢 | コ | AMERICA AMERICA AMERICA | (帰ってきた黄金バット) | 英語の速い歌なので、歌詞が聞き取れない(^^;) | |
22 | 花・雪・風 | コ | 花火の花が心に降り 風車に風が荒野に吹き | (黄金バット・同じドア) | 情緒たっぷり。歌詞はすごい。「黄金バット」の歌だから。 | |
23 | 北北西に進路をとれ | コ | 星座標から 北北西に進路をとれ | 黄金バット復活版 | △ | これも「黄金バット」のLPでも聴ける。ここまでが第一部。 |
24 | Hi-Hi-Hi | コ | 遠い昔のような気がする | 黄金バット復活版 | 舞台ではここからが第二部。8番まである。恭兵さんは1番。 | |
25 | 久しぶりに戻ってきた街は | コ | 久しぶりに戻ってくると きたないね | 黄金バット復活版 | 飯山さん、三浦さんのバックコーラス。でも声聴きにくい(^^;) | |
26 | 午後三時過ぎの夢 | コ | 紙芝居屋の拍子木が 聞こえてくる午後三時過ぎ | 黄金バット復活版 | ものすごく速い歌(^^;) | |
27 | いつの間にか少女は | コ | 幼いころから知っていたのに 歳月は何かを変えた | 黄金バット復活版 | 女性→男性というパターンのコーラス。 | |
28 | 夢のハイウェイ | コ | モーターバイクに赤マント 白いマフラー風に | 黄金バット復活版 | 公演中は、「モーターバイク」というタイトルだった。 | |
29 | 戻り道 | ソコ | 初めての愛を書いた 日記のページで | 黄金バット復活版 | サビのコーラスがいい。3番はコーラス。 | |
30 | 雨が降る | ソ | 雨が降る降る 青い屋根にも 公園のベンチにも | 黄金バット復活版 | 1番サイズのソロ。単独ソロとしては、初。 | |
31 | この街のことを | コ | ひとことただ一言だけ 別れの前に言わせて | 黄金バット復活版 | KID代表曲としても名高い有名なコーラス。 | |
かれが殺した驢馬 | ||||||
32 | SING A SONG | コ | 歌うことが苦手だったこともあった | かれが殺した驢馬 | 恭兵さんの声が聞こえた試しがないのだが・・・・(^^;) | |
33 | 時代はなげく | コ | 生まれてから歌った歌の数々 | かれが殺した驢馬 | 三浦さんのソロのバックコーラス。 | |
34 | 夜に目覚めるものは | デ | 夜に目覚めるものは 寂しがり屋の天使か | かれが殺した驢馬 | テレサ野田さんとのデュエット。暗くして聴きたい。 | |
35 | もしも出来ることなら | コ | もしも出来ることなら この手に戻ってきてくれ | かれが殺した驢馬 | ○ | 長い間奏がいい。リズム感のある歌。 |
36 | 僕の想いはむなしく | ソ | 降りしきる雪の中を 行方知れない汽車が | かれが殺した驢馬 | 吉田拓郎さん指導の歌。「立ち〜すくみ〜」の部分です。 | |
37 | 指先に想いをこめて | コ | この指は君の愛のすべて | かれが殺した驢馬 | 飯山さん金井さんのバックコーラス。 | |
冬のシンガポール | ||||||
38 | 時の魔法 | デ | 今でも思い出す ほら あの寒い冬の日に | 冬のシンガポール | ○ | 坪田さんとの数あるデュエットの中でも有名。 |
39 | 影郎 | コ | 気のきく野郎のなぐさめ お前を助けちゃくれない | 冬のシンガポール | ロック調の男性コーラス。 | |
40 | 妹よ | ソ | 妹のような君に巡り会い 兄貴のように付き合って | 冬のシンガポール | かぐや姫の「妹」と混乱していた時期がありました(^^;) | |
41 | 冬のシンガポール | コ | 行く人もなく来る人もいない 尋ねたことが | 冬のシンガポール | ○ | 変調というのか、この暗い盛り上がりが好き。 |
42 | 僕等の四季 | コ | そうなんだ僕等には 絶望を語って | 冬のシンガポール | ◎ | まとめの歌としてふさわしい。 |
43 | LET'S MAKE SHINING SUMMER | コ | 愛し合えば時の魔法が 持てるもの | 冬のシンガポール | 明るい歌代表。 | |
失なわれた藍の色 | ||||||
44 | 幻の街 | コ | 街 安らぎの街 はみ出し者のざわめきが心地よい | 失なわれた藍の色 | ○ | 出だしから素敵な歌。街の雰囲気がにじみ出ている。 |
45 | 酔いがさめれば | コ | 酔えば体が軽くなる 軽くなる | ○ | 珍しく一カ所に固まってのコーラス。喫茶店で意気投合。 | |
46 | たとえ捩れた青春でも | コ | 何もかもどうでもよくて 死んでもいいと思う君が | 失なわれた藍の色 | ○ | 歌詞にメッセージ性あり。前半の名曲。 |
47 | ピンクのエンサイクロペディア | ト | ピンクのエンサイクロペディア 恋のABCXYZ | 失なわれた藍の色 | ○ | 間奏がいい。恭兵さんは2番。小池さんの代わりに峰さん。 |
48 | 20歳過ぎたら | ソ | 我々にとって明日の世界は 理想というより | 失なわれた藍の色 | ◎ | 舞台で観ないと感動が伝わらないかも。難解な歌詞。 |
49 | 殺人の祭り | ト | 街の朝は固い固い むき出しの傷を霧がなめる | 失なわれた藍の色 | 1番と3番に入るあの音(^^;)が好きなんだよなあ。 | |
50 | 次の街へ | コ | 初めは白 次に青 転がっていた藍 | 失なわれた藍の色 | △ | LPでは出だしは小椋さんのソロ。 |
十二月の夢 | ||||||
51 | 故郷へ帰る | コ | 故郷へ帰る 思い出を連れて | ◎ | せつないメロディ。 | |
52 | 喉が焼けつくぐらい | コ | 人生の影を踏み 立ち止まる人々は | ○ | 本格的青春ソング。「たとえ捩れた青春でも」と似ている。 | |
53 | HAND IN HAND | コ | 思い出の隙間に住む 優しい心を見つけたら | △ | 出だしの歌詞がいい。 | |
54 | カーテンコール | コ | 長い道のりの果てに あなたと会った | △ | 前半のメロディが好き。 | |
55 | 十二月の夢 | コ | 旅立つ街はいつも淋しい 途切れ途切れの | ○ | 歌詞もメロディも最高。 | |
56 | セクシィ・ナイト | ソ | 好きになれるぜ 一度だけの男と女 | この曲は、オリジナルだったのかな? | ||
57 | きよしこの夜 | コ | きよしこの夜 星は光り | (クリスマスソング) | アンコール。クリスマス前なので。 | |
53 | HAND IN HAND | コ | 思い出の隙間に住む 優しい心を見つけたら | アンコール。この他に三浦さんの「ROLLIN'DOWN」なども。 | ||
サラムム | ||||||
58 | 波にまかせて | コ | 海がごらん空に愛されて コバルトのめまいを | サラムム | 速い曲調。南太平洋を感じる歌。 | |
59 | マナイヤ・マシーナ | コ | 初めてお前を見つめた気がする | サラムム | 物淋しい雰囲気。都会を忘れたくなる。 | |
60 | ワークソング | コ | 素足になろうよ 靴を脱ぎ捨て | サラムム | 明るい曲。 | |
61 | ハロー・アイランド | コ | ハロー 会えてよかった ハロー ほんとの海 | サラムム | ○ | 浜辺でのダンスは、見ていてほんとに気持ちがいい。 |
62 | ソ | まるで嘘のような つい昨日まで | ○ | 依然タイトル不明。 | ||
51 | 故郷へ帰る | コ | 故郷へ帰る 思い出を連れて | ◎ | 十二月の転用曲だが、場面にぴったり。同情した。 | |
63 | 君だけでいい | ソ | 君だけでいい 男の涙を見せるなら | サラムム | △ | やはり海の中で歌うのがいちばんいい! |
64 | 言葉のレッスン | コ | せわしさに疲れて 青ざめた言葉を | サラムム | これも、やはり泣きながら歌うのがいちばんいい! | |
65 | 南十字星 | コ | 心の指を優しく伸ばして 宇宙にふれよう | サラムム | △ | 本編未使用。なんででしょう?アップテンポの名曲。 |
初のシングル発売! | ||||||
63 | 君だけでいい | ソ | 君だけでいい 男の涙を見せるなら | 君だけでいい(EP) | △ | ゆったりしたテンポが似合います。 |
61 | ハロー・アイランド | コ | ハロー 会えてよかった ハロー ほんとの海 | 君だけでいい(EP) | ○ | この曲をB面に選んでくれたのはうれしかった。 |
ハメールンの笛 | ||||||
66 | ハメールンの笛 | コ | 聞こえてくる聞こえてくる かすかな音が | ハメールンの笛 | 神秘的なオープニング曲。 | |
67 | ドリーム | ソ | 若さのいたずらさ カードを切る要領で女をかえて | ハメールンの笛 | ○ | 笛吹きの人間的な一面。 |
68 | モアモアサンシャイン | コ | 書き損ねた昨日までを 軽くひねって窓から捨てて | ハメールンの笛 | ◎ | 元気が出ます。歌詞もいいし、曲もいい。 |
69 | 君住む街 | デ | 靴に入った小石 拾って投げて | ハメールンの笛 | 坪田さんの「一人っきりのミュージカル」と連動。珍しい曲。 | |
70 | 哀しみの河の流れに | コ | 移りゆく季節を見送って 哀しむうちはまだ幸せだと | ハメールンの笛 | ○ | 歌詞が重くてせつない曲は、すぐ好きになるんです(^^;) |
71 | 予言者のうた | ソ | 街を巻き込むハリケーン 台風の目はでっかいよ | ハメールンの笛 | 2・0・0・1ですね、今年(^^;) | |
72 | そして誰もいなくなった | コ | SUNRISE SUNSET ただそれだけ | ハメールンの笛 | ○ | 淋しい感じがいい。夕陽の色のイメージ。 |
73 | ハンド・イン・ハンド | コ | 空に風船を 放してしまった少年が | ハメールンの笛 | ○ | 若者が聴くべき歌。リズムがよくて、有名。 |
ハメールンの笛EP版発売! | ||||||
66 | ハメールンの笛 | コ | 聞こえてくる聞こえてくる かすかな音が | ハメールンの笛(EP) | 珍しいコーラス曲のEP。 | |
街のメロス | ||||||
74 | マネー | コ | 金で買える物は 数え上げてもきりがない | 街のメロス(観覧車) | 明るい感じの曲。 | |
75 | もうひとつのラブソング | ソ | どこかのすすけた古道具屋で おそらく見つけた | (街のメロス(観覧車)) | ゆったりとしたテンポ。メロスのソロは2曲ある。 | |
76 | LOVE CONNECTION | ソ | ある夏突然お前は現れて 愛のシャワーで | メロス(メリーゴーランド) | こちらは、恋に落ちたときのソロ。 | |
77 | 野郎どもと女たち | コ | 街の外れの小さな公園で バスケットボールしている | 街のメロス(観覧車) | 後半開始の男女別コーラス。 | |
78 | 我らこの地にとどまらず | コ | 何ほどの名声のために 死ねるというのか君 | 街のメロス(観覧車) | ○ | 詩も曲も満点。メロスの要旨を語っているような歌。 |
79 | その蒼い手を | コ | ぼくは君にその蒼い手を 差し出そう今 | 街のメロス(観覧車) | ◎ | ラストシーンでこの曲は泣きます。最高級品。 |
80 | メリーゴーランド | コ | 赤や青や黄色や緑 夢の国の子馬が走る | メロス(メリーゴーランド) | △ | イントロがいい。サビは、何が回るのか覚えるのが大変(^^; |
LOVE CONNECTION発売記念コンサート | ||||||
76 | LOVE CONNECTION | ソ | ある夏突然お前は現れて 愛のシャワーで | LOVE CONNECTION(EP) | 発売記念コンサートに、ああ・・・・、行きたかった・・・・ | |
79 | その蒼い手を | コ | ぼくは君にその蒼い手を 差し出そう今 | LOVE CONNECTION(EP) | ◎ | B面がこれだから、このシングルは貴重。 |
オリーブの枝 | ||||||
81 | LIFE IS SPORTS | コ | 見えない人間のように アスファルトのジャングルで | オリーブの枝 | 早口の歌。現代的なんじゃなかろうか・・・・ | |
82 | TEN HOURS LOVE | デ | 明日が信じられないなら 愛し合おう | オリーブの枝 | △ | いじらしい恋人たちの気持ちが分かる。 |
83 | ROLLIN'DOWN | ソ | 黒いベルトような 暮らしもそろそろ飽きたよ | (オリーブの枝) | 黒いベルトのような暮らし、が昔からよく分からなくて・・・・ | |
84 | 光のテーマ | コ | 暗くなれ もっともっと 闇といえる世界へ | オリーブの枝 | ○ | サビの繰り返し、迫力あります。 |
85 | TOMORROW | コ | 君の長い影の向こうへTOMORROW 残り火が | オリーブの枝 | ○ | 名曲。別名「BLOOD SWEET&TEARS」。 |
86 | オリーブの枝 | ソコ | 今日一日だけで 君がすっかり | オリーブの枝 | △ | ソロコーラスはやはりかっこいい。 |
哀しみのキッチン | ||||||
87 | ポルシェ・スパイダー | ソ | 俺はいつか押しつぶされた タバコの紙箱のように | 哀しみのキッチン | 流れ者の浩兵のイメージが分かる曲。 | |
88 | 冬のピクニック | ソコ | ぼくたちは寒い冬の日に 喫茶店でコーヒー | 哀しみのキッチン | △ | 出だしの恭兵さんのソロと後半のコーラスがいい感じ。 |
89 | 胸に響く言葉 | デ | あなたはいつか 傷だらけのヒーローのように | (哀しみのキッチン) | △ | 気持ちが伝わる坪田さんとのデュエット。 |
90 | LIKE A HARD DAYS NIGHT | コ | 一日の仕事が終わると 聞こえてくるよ | 哀しみのキッチン | ○ | 現実に流されてるとき元気が出る歌。 |
91 | 哀しみのキッチン | コ | ただともに暮らした歳月の 長さならば | 哀しみのキッチン | ○ | イントロがいい。 |
ピア・アンジェリのシングル発売! | ||||||
91 | 哀しみのキッチン | コ | ただともに暮らした歳月の 長さならば | ピア・アンジェリ(EP) | ○ | 坪田さんのシングルのB面。 |
「赤い嵐」主題歌 | ||||||
92 | 5マイル・アヘッド | ソ | 暗い陽だまりの中で 時が過ぎるのを待つのに | 5マイル・アヘッド(EP) | ○ | ほんと、売れなくて残念・・・・ |
93 | ミスティ | ソ | 追いかけても霧が深くて 君の後ろ姿さえ | 5マイル・アヘッド(EP) | 「赤い嵐」挿入歌。FIRST CONCERTでも使用。 | |
二月のサーカス | ||||||
88 | 冬のピクニック | コ | ぼくたちは寒い冬の日に 喫茶店でコーヒー | △ | サーカスのときは、ソロコーラスでなく、コーラスだった。 | |
94 | 空中ブランコ | デ | あなたに向かって飛び始めたときは 赤青黄色の | △ | 歌いにくいんだけど(^^;)、美しいライトのイメージ。 | |
95 | 世界はメリーゴーランド | コ | サーカス サーカス 幼いころのなわとびはサーカス | この歌、耳から離れなくなります(^^;) | ||
96 | 闘牛士と革命家 | デ | やつは素晴らしい闘牛士みたいに | 1番が三浦さん、2番が恭兵さんという敵役同士の歌。 | ||
97 | 二月のサーカス | コ | 何にもしないうちに でっかいものに | △ | 詩が長すぎるけど、盛り上がる前の前半部分が好き。 | |
73 | ハンド・イン・ハンド | コ | 空に風船を 放してしまった少年が | ハメールンの笛 | ○ | アレンジしていた。サーカスに風船は付き物。 |
冬のシンガポール再演 | ||||||
40 | 妹よ | ソ | 妹のような君に巡り会い 兄貴のように付き合って | 妹よ(EP) | 思い出を語るような愛の歌。 | |
38 | 時の魔法 | デ | 今でも思い出す ほら あの寒い冬の日に | 妹よ(EP) | ○ | B面が気になるんですよね、いつも。 |
心は孤独なポアロ | ||||||
98 | 天使伝説 | ソ | その心をくれないか 陽だまりのにおいがする | 心は孤独なポアロ | ○ | 西園寺のかっこよさがにじみ出ている。 |
99 | 憤りがあるうちならば | コ | 数々のことしてきたくせに 何もしてないようね | 心は孤独なポアロ | ◎ | 感動。とにかく感動。曲も詞も。 |
100 | 恋は殺人ゲーム | コ | 忘れていたよ こんな気分を 哀しいくらい胸が騒ぐ | 心は孤独なポアロ | ○ | いいリズム。ポアロならではの曲。 |
101 | 二度とない時間 | デ | 心のどこかに響く 別れの鐘の音は 今は | 心は孤独なポアロ | だんだんと高くなっていく坪田さんとのデュエット。 | |
102 | 心は孤独な | コ | 愛の言葉もないほど 疲れきって夜の街を歩く | 心は孤独なポアロ | △ | 恭兵さんのセリフのタイミングは、いまだにマスターできず |
103 | 今 | コ | 君の目の前を通り過ぎていく宝が見えないか | 心は孤独なポアロ | ◎ | 短い歌だが、感動を誘う。元気に生きていきたい、と思う。 |
映画「なんとなく、クリスタル」 | ||||||
104 | なんとなく、クリスタル | ソ | RAINY DAYはGLOOMY 朝から熱いシャワーがいい | なんとなく、クリスタル(EP) | あれほど有名になると思いませんでした(^^;) | |
105 | これからはふたり | ソ | たまらなくあなたがほしい いつまでもあなたに | なんとなく、クリスタル(EP) | 映画をイメージしたクリスタルな歌。 | |
KYOHEI FIRST CONCERT | ||||||
63 | 君だけでいい | ソ | 君だけでいい 男の涙を見せるなら | KYOHEI LIVE | △ | LIVE版は、「ROLLIN'DOWN」とともに伊藤園のCM曲に。 |
92 | 5マイル・アヘッド | ソ | 暗い陽だまりの中で 時が過ぎるのを待つのに | KYOHEI LIVE | ○ | イントロ部分が若干短いが、この5マイルもいい。 |
93 | ミスティ | ソ | 追いかけても霧が深くて 君の後ろ姿さえ | 柴田恭兵ベスト | 収録されてなかったけど、歌ったんですよ。 | |
76 | LOVE CONNECTION | ソ | ある夏突然お前は現れて 愛のシャワーで | KYOHEI LIVE | テンポが速くなっているが、かえって心地よい。 | |
酒と泪と男と女 | ソ | 忘れてしまいたいことや どうしようもない | (河島瑛吾さんLP) | 恭兵さんの好きな歌。のちに「SHOUT」でも歌う。 | ||
40 | 妹よ | ソ | 妹のような君に巡り会い 兄貴のように付き合って | KYOHEI LIVE | 落ち着いた曲も、コンサートではいいね。 | |
39 | 影郎 | ソ | 気のきく野郎のなぐさめ お前を助けちゃくれない | KYOHEI LIVE | 影郎も、ひとりで歌っても問題ないもんだ・・・・ | |
106 | WATER | ソ | 生まれ落ちるとき 泣き叫んだように | KYOHEI LIVE | ○ | 間奏中の恭兵さんの言葉に注目。 |
107 | 聖なる小屋 | ソ | ここからもう少し歩いていくと 魂の見える場所が | KYOHEI LIVE | 「シティ」の曲を恭兵さんが歌った。 | |
47 | ピンクのエンサイクロペディア | ソ | ピンクのエンサイクロペディア 恋のABCXYZ | 失なわれた藍の色 | ○ | 「LIVE」に収録されなかったのは残念。 |
108 | 右腕の唄 | ソ | 人を殴って金取れるなら 俺の右腕で金取れるなら | KYOHEI LIVE | 「藍の色」の三浦さんの曲を恭兵さんが歌った。 | |
109 | よそ者 | ソ | おいらいつでもよそ者だったぜ だってこの街離れて | KYOHEI LIVE | この曲も出典がないオリジナル曲で驚いた。 | |
9 | ダンス | ソ | 注文の多い料理店のボーイたちが | KYOHEI LIVE | コーラス部分もソロで歌ったので、激しかったです。 | |
104 | なんとなく、クリスタル | ソ | RAINY DAYはGLOOMY 朝から熱いシャワーがいい | KYOHEI LIVE | コンサート最高潮! | |
83 | ROLLIN'DOWN | ソ | 黒いベルトような 暮らしもそろそろ飽きたよ | KYOHEI LIVE | 十二月やオリーブの三浦さんよりもテンポが速くていい。 | |
青春のアンデルセン | ||||||
110 | 1825年のピクニック | デ | 恋人たちの道では いつの時代でも | 水原ゆう紀さんとのデュエット。 | ||
111 | かかとの下は氷河の崖 | コ | かかとの下は氷河の崖 今がガラガラ | △ | 歌詞に深いメッセージあり。こういうコーラスもいい。 | |
112 | 白鳥 | ソコ | 屋根の上に登れば 星がつかめるみたい | ◎ | 2番と3番の間奏とセリフがしんみり。心に伝わります。 | |
113 | 地球から落ちた | コ | 落ちた落ちた 地球から落ちた | 落ちこぼれの人生について考えたい。 | ||
114 | 心に空き地を | コ | 何事もなくても 終わっちゃうよ人生 | ◎ | 曲。詩。日生劇場のライト。もう言うことなし。 | |
115 | 21世紀 | コ | THE MORNING ON JANUARY | 過去のKIDの曲がメドレーとなって入っている。 | ||
初のベストアルバム発売! | ||||||
92 | 5マイル・アヘッド | ソ | 暗い陽だまりの中で 時が過ぎるのを待つのに | 柴田恭兵ベスト | ○ | アルバムが出ただけで、うれしくて涙が出た・・・・ |
71 | 予言者のうた | ソ | 街を巻き込むハリケーン 台風の目はでっかいよ | 柴田恭兵ベスト | この歌が入っていたのは今でも意外(^^;) | |
63 | 君だけでいい | ソ | 君だけでいい 男の涙を見せるなら | 柴田恭兵ベスト | △ | 映像なしで聞くのもいいもんだ。 |
76 | LOVE CONNECTION | ソ | ある夏突然お前は現れて 愛のシャワーで | 柴田恭兵ベスト | この曲がいちばん収録数が多いのでは。 | |
104 | なんとなく、クリスタル | ソ | RAINY DAYはGLOOMY 朝から熱い | 柴田恭兵ベスト | A面に有名曲を並べた感があるが・・・・ | |
67 | ドリーム | ソ | 若さのいたずらさ カードを切る要領で女をかえて | 柴田恭兵ベスト | ○ | 「プロハンター」12話で歌われた。 |
87 | ポルシェ・スパイダー | ソ | 俺はいつか押しつぶされた タバコの紙箱のように | 柴田恭兵ベスト | これも意外と言えば意外。 | |
93 | ミスティ | ソ | 追いかけても霧が深くて 君の後ろ姿さえ | 柴田恭兵ベスト | 「赤い嵐」挿入歌として、もう少し宣伝してもよかったのでは | |
105 | これからはふたり | ソ | たまらなくあなたがほしい いつまでもあなたに | 柴田恭兵ベスト | 甘い声で歌うのは、この歌ぐらいかな。 | |
40 | 妹よ | ソ | 妹のような君に巡り会い 兄貴のように付き合って | 柴田恭兵ベスト | 「妹よ」の静かな歌で締めます。 | |
SHIRO | ||||||
116 | 民謡’82 | ソコ | ハア 今年ゃ淋しいよ 日はまた暮れるよ | メロディは、「相馬盆歌」です。 | ||
117 | 巡礼歌 | コ | ふるさとをはるばるここに きみいでら | (西遊記) | 五七五調の歌なので覚えやすい。情緒もある。 | |
118 | ZEN | コ | GO BEYOND THOUGHT AND LANGUAGE | ゆったりした始まりで最後は盛り上がる。英語曲。 | ||
119 | 花づくし | コ | 花輪 花見 華やか 花札 | (黄金バット) | 歌詞全部単語なんで・・・・ | |
120 | SHIRO | コ | SHIRO HAVE YOU COME FROM THE EAST | 本番では、「SHIRO」しか聞き取れなかった(^^;) | ||
ペルーの野球 | ||||||
121 | 9 | コ | 言ってみれば人生なんてね 生きてる意味など | 実は、シャレでできているオープニング曲。 | ||
122 | 年の値段 | ト | 俺の歳を五個ほど買ってくれるなら | △ | 若々しいトリオ曲。恭兵さんは3番。 | |
123 | いつか青空の下で | コ | いつか青空の下でまた会って 思いきり | 覚えやすいメロディ。恭兵さんも大好き。 | ||
124 | トライアングル | ト | ただ優しければ それはだれでも | ○ | サビの3人のコーラスが最高。恭兵さんは2番。 | |
125 | ドラマに向けて | コ | 気がつけば今日も昨日と同じ この空この街 | ○ | 変調だが、素敵な歌詞に感動。 | |
126 | ペルーの野球 | コ | 明日のための稼ぎがどうだとか | ○ | 現実に流されているとき元気づけられる歌。 | |
127 | 誰でもいいから | コ | わけもなく気も狂うほどの 孤独にさいなまれるとき | (小椋佳さん関係LP) | ○ | 重厚な歌詞を味わいたい。 |
123 | いつか青空の下で | コ | いつか青空の下でまた会って 思いきり | アンコール。「SHOUT」でも歌いました。 | ||
日曜日のカイン | ||||||
128 | 兄のバラード | ソ | お前は昔から泣き虫だった 踏切の遮断機の前で | あまり抑揚のないメロディ。1番サイズしかない。 | ||
129 | SEE YOU TOMORROW | コ | SEE YOU TOMORROW SEE YOU TOMORROW | カイン唯一の覚えやすいコーラス。のちのポルカでも使用。 | ||
CHERRY WARS | ||||||
130 | ROBOT | コ | だからロボットになっちまうんだ | 速いメロディ。 | ||
131 | 未来遊戯 | コ | 未来遊戯しようぜ | これも速いテンポ。 | ||
132 | 地獄のビジョン | ソ | いつも夜になると浮かんでくるぜ | 「予言者のうた」PARTU。 | ||
133 | THE GOLDEN LION | コ | 夢を追うこと FOLLOW DREAM | 唯一、おとなしい感じのコーラス。 | ||
134 | CHERRY WARS | コ | 桜んぼで大人を撃つんだ あの嘘つきの大人を | 1番が子どものコーラス、2番が大人のコーラス。 | ||
135 | MORNING | コ | 訪れる朝のメロディ ほんのひとかけらの希望の光 | 恭兵さん、高い声で苦しそう・・・・ | ||
131 | 未来遊戯 | コ | 未来遊戯しようぜ | アンコールでもう一度。 | ||
スーパーマーケットロマンス | ||||||
136 | ウェルカム・スーパーマーケット | コ | 探せここはスーパーマーケット 探せ君のほしい物を | ブレイクダンス時代のリズム。 | ||
137 | ハックルベリーフィンの冒険 | デコ | 都会の淋しいハックルベリーフィン | 飯山さんとの連歌。 | ||
138 | WHERE DO I GO | コ | さらば夢よ 遙かなる西部よ | ○ | 叙情的な歌。夢のある歌でGOOD! | |
139 | SHALL WE DANCE | ソコ | 今日もダンシング 明日もダンシング | 恭兵さん、KID後期の激しいダンス。 | ||
140 | 時はロマンス | コ | 長い時を過ごした ここ この場所を | ○ | ロマンスのメインコーラス。 | |
114 | 心に空き地を | コ | 何事があっても 終わっちゃうよ人生 | ◎ | 2番を1番として歌っている。 | |
シシリアでダンス | ||||||
141 | LOVE IS LONELY | コ | 男は誰でも黄昏の街で 迷子に 迷子になれば | △ | ブロードウェイ風。振り付けもカッコイイ。 | |
142 | LET'S HOPPING CHICAGO | コ | 俺は人生拾い上げ 運んでいって降ろすんだ | ○ | 5人で歌っている。夢があっていい歌。 | |
143 | スウィングしよう | ソコ | スウィングしよう 朝の空気を朝食にして | これも5人で歌っている。1番だけ恭兵さんのソロ。 | ||
144 | YOUR LAST CALL | デ | 郵便屋は通ったが 知らせは何も置いてかなかった | 「君住む街」のような構成の坪田さんとのデュエット。 | ||
145 | こんな暗い夜は | ソコ | 鉄橋が悲しい唄を響かせて | ○ | シシリアのメインコーラス。出だしは恭兵さんのソロ。 | |
146 | SING HALLELUJAH | コ | 三日月の切れっ端みたいな | 厳めしい感じのコーラス。 | ||
147 | 讃美歌「あなたは見ていたのか」 | コ | あなたも見ていたのか 主が君が見上げるのを | まさに讃美歌。 | ||
148 | 1920 OH GOOD DAYS | コ | 1920 OH GOOD DAYS 1920 OH GOOD DAYS | アメリカンミュージカル風のコーラス。 |