2000/06/06 Vol.7 「20歳過ぎたら」
KIDの「失なわれた藍の色」を語るにあたって、失念しがちなのが、鉄兵(恭兵さん)の性格です。
KIDの最高峰のミュージカルだけあって、脚本が深く、
恭兵さんばかり追って観たりすると、「藍の色」のよさが見えてきません。鉄兵の性格も見逃します。
ぼくも、1回目は、鉄兵が「革命家」ということしか頭に入りませんでした。
失敗でした。2回目を観て、鉄兵の役割が分かったのです。
「藍の色」を観た方の中には、ぼくと同じように、鉄兵に共感できそこなった方もいらっしゃったと思います。
そのころの若い男だったら、革命家になろうって思うことは、
そんなに滑稽なことではなかった。分かるか。
世の中を変えたいって本気で思ってたんだ。
二十歳前なら、誰でも陽気なファイターだった時代があったんだ
過去を振り返るときのセリフ。
鉄兵は、過去に殺人を犯しています。
だとすると、これは、いいわけ、あるいは正当化ではないでしょうか。
二十歳前なら世の中を変えられると思うのは自由ですが、
それを当然のごとく行動しました。
そして、二十歳過ぎたら、血気盛んな自分が封印され、生暖かい現実の世界になりました。
鉄兵はもう、「ただの大人」なのです。
鉄兵は、この精神の変化を、自分で認めたくないのかもしれません。
このセリフのあとに始まる恭兵さんのソロ「20歳過ぎたら」の難解な歌詞です。
我々にとって明日の世界は、理想というより必然だった
我々がとった行動はすべて、正義というより当然だった・・・・
歴史をその手で一刻も早く塗り替えることを夢見ていたんだ・・・・
我々にとって昨日の世界は、来たるべき時の証人だった
我々がとったあらゆる手段は、正当化される書き置きだった・・・・
今更仲間を裏切るつもりもないが、二十歳過ぎたら
ただの人、ただより安い俺と分かった・・・・
今更酒にサヨナラ言えもしないし、二十歳過ぎたら
灰色の生暖かいドブに浸かった
若さと大人の区切りをつけたくない苦しみ。
過去と現在、どちらを鉄兵は生きているのでしょうか・・・・
鉄兵の気持ちに共感できたとき、はじめて「20歳過ぎたら」の歌詞が理解できたと言えるのです。
バックナンバーにバック
バックホーム