名古屋に新しい歌姫が生まれました♪
                  
                    
                      
                         
                        
                          
                            
                                | 
                               妃千さくら(きさち さくら)さん 
                               
                                名古屋を中心に活動するボーカリスト。 
                                ウェブラジオ、ライブ出演と着実に経験を重ね続け 
                                次第に『憧れ』が『目標』に変わってゆく。 
                                テーマは『音を楽しむ』!!そして夢は大きく♪ 
                                明るく元気で前向きで。三拍子そろった期待の新星!!! | 
                             
                          
                         
                         | 
                         | 
                       
                    
                   
                   
                  今度の石丸ライブは本当に大切な一戦です、熱い応援をお願いします!!! 
                   
                  
                   デビュ〜 
                    WebRadio 突撃!さくら小隊 2006.5〜 
                     月一回のペースで更新されています。マサキプロデューサーとのトーク形式。 
                   
                   1st LIVE! 
                    Super Cosplession vol2 出演 
                     2006.6.25(日)  GSP STUDIO(愛知県春日井市) 
                      テーマは「楽しむ」でした。初ステージとは思えないパフォーマンスにぐっときたライブでした〜。 
                      フロア全体がトンドルの渦に(笑) 
                   
                   2nd LIVE!! 
                     Super Cosplession vol3  
                     8/20(日) GSP STUDIO(愛知県春日井市) 
                      テーマは「さくらまつり」でした。「さくら」に関係する曲や、オリジナル曲「BrandNew(ブランニュー)」も披露されました〜。 
                   
                   稲沢祭り 出演!!! 
                     2006.10.21です。国府宮神社特設ステージ(愛知県稲沢市) 
                      30分出演。「妃千さくらショー」(←プログラム)として記憶に残ることでしょう。 
                   
                   Super Cosplession vol4!!!! 
                     2006.10.28(土) GSP STUDIO(愛知県春日井市) 
                      「楽しむ」をベースに、オリジナル曲2曲(新曲「恋をしようよ!」)も披露され、CDのお話も!! 
                   
                   FUN!FUN!FUN! vol.6!!!!! 
                     2006.11.26(日)東山CLUB BL(愛知県名古屋市) 
                     名古屋はどんどん跳んでいく!! 
                   
                   Super Cosplession PR 無料野外ライブ!!!!!! 
                     2006/12/16(土) 名古屋・栄/久屋広場(松坂屋前)  
                     注目の新進気鋭の萌えソンアーティストが集いました 
                     コンピCD『SuperCosplession』のPRイベント。サンタの衣裳で寒さを吹っ飛ばしました。  
                   
                   Super Cosplession vol5!!!!!!! 
                     2007.1.27(土) GSP STUDIO(愛知県春日井市) 
                      ついにCDも先行発売!!!参加者勢揃いの長くて熱いイベントでした!!! 
                   
                  
                   
                   コンピレーションCD全国発売間近!!! 
                     2007.2.7(水)全国一斉リリース 
                     各アーティストがオリジナル曲2曲を歌うコンピCD発売へ!!! 
                     関東、中部で活躍中の注目アーティスト7組が参加する萌えドルコンピレーションCDです!!! 
                     2月に東京秋葉原の石丸電気でPRイベントがあります。 
                   
                  
                   秋葉原  でコンピレーションCD発売ライブ決定!!! 
                     2007.2.10(土)・2.11(日)石丸電気(東京都秋葉原) 
                     名古屋の『ライブハウスGSP』で開催されている人気A-POP系アイドルイベント『SuperCosplesson』。  
                     同名コンピCDのリリースに伴い参加アーティストがアキバに登場!!!  
                      参加アーティストは  
                        MIZUKA/星崎なみ/妃千さくら/城奈菜美/鈴鹿紗弓/委稲風砂/ゅん((・∀・))ゅん (白湯(ぱいたん)/天空みりん/ロイヤル嶋)
                   
                        詳しくは→ http://www.ishimaru.co.jp/event/16011496/ 
                                http://www.ishimaru.co.jp/event/16011497/  
                     ついに、ゅん((・∀・))ゅんのホームグラウンドアキバでのイベントです!名古屋勢にとってはアウェイです。 
                     どこまで戦えるかわかりませんが、石丸ライブはなんとしてもアピールしたい大事なライブです。思いっきりトンドルしましょう!!!  
                     いいものはいい!と発信して、未来をつかみましょう。土曜の夕方と、日曜の昼ですので、日程をうまくやりとりすれば2回とも参加できます。 
                     参加は無料、複数枚購入特典有りです。ぜひ、ご参加ください!!! 
                   
                   ※チケット・CD等の詳細は妃千さくら公式サイトをご覧ください。 
                   
                   
                   
                  
                   突撃!さくら小隊♪バックナンバー 
                     妃千さくらさんのWEBラジオ、「突撃!さくら小隊♪」の放送済み分と、おまけなどを収録したCD。 
                     Vol,1は第1・2回放送とボーナストラックを収録 
                     Vol,2は第3・4回放送とボーナストラックを収録 
                     Vol3は第4・5回放送とボーナストラックを収録 を収録しています。 
                   
                   オリジナル携帯ストラップ 
                     シルエットをもとにしたロゴがおしゃれな一品。四角いのと丸いのがありますよ! ロゴは公式サイトでも見られます。 
                   
                    ※ 現在、イベント時のみの頒布となっています。 
                   
                   
                  
                  
                   What's トンドル? 
                    トンドルとは、サイリウムや、クラップ、PPPH、跳び、マワリ、コール、振りつけを使って、アーティストとフロアが一体化し、積極的に楽しもうとすることです。 
                    いわゆる「跳び曲」とは、ノリのイイ曲のことです。跳んじゃってください! 
                    逆にバラードなどは「聴き曲」といわれているのでトンドルは控えてしっとり聴きましょう。 
                    いいものはいい!と表現しなければ何もはじまりませんみんなでトンドルしたり&「聴き曲」はじっくり聴いたり、素敵な場面を創造しましょう!! 
                    (トンドルの極意は空気を読むことにあり。稲沢祭りとかでは難しいかもしれませんが、Super Cospressionではおもいっきりやっています!) 
                   
                   
                   Super Cosplessionってどんなイベント? 
                    新感覚のコスプレ&ライブ・イベント。活躍中のアーティストたちによるライブステージやサイン会や撮影会など盛りだくさん,,  
                    アーティストたちと楽しいひとときを。そして、ここから夢をつかむアーティストも出るかもしれないのです。 
                   
                   FUN!FUN!FUN!ってどんなイベント? 
                    名古屋で多くの夢をつかむきっかけをつくってきたアイドルライブ・イベント。 
                    活躍中のアーティストたちによるライブステージやDJ、撮影会など盛りだくさん。  
                   
                   What's コンピレーションCD? 
                    コンピレーションCDとは、特定の編集方針に基づいて集められた楽曲をまとめたCDのことです。 
                   
                   What's 萌えソン? 
                    萌えとは、自然に湧き起こる「ああ、いいな!」という感覚のことをいいます。 
                    元々は漫画やアニメ・ゲーム等の世界から生まれたかことばなので、アニメ・ゲーム・声優・そうした世界観を吸収したアイドルの歌を 
                    「萌えソング」(略して「萌えソン」)と呼ぶようになってきました。 
                   
                   WebRadioってどうやって聴けばいいの? 
                    WebRadioはインターネットを通じてパソコンや携帯電話等で聴くことができます。 
                    さくらさんの「突撃!さくら小隊♪」はいつでもオンデマンドで聴くことができます。サイト上の「ONAIR」をクリック♪ 
                    パソコンの場合RealPlayer+ブロードバンド環境が必要です。 
                    携帯電話の場合はcaspeeというシステムに対応している機種が必要です。パケット代にも注意してください。そのため、当サイトからはリンクしていません。 
                   
                   
                  
                   
                   
                   
                   
                   このサイトは妃千さくらさんの応援サイトです。本文中の写真は許可を得て撮影されたものです。無断転載等はおやめください。 
                   このサイトは公式サイトではありません。内容は公表されている内容と、当サイト管理人の記憶をもとにしています。 
                   最新情報は公式サイト等でご確認ください。 
                                                                         サイト管理者:ひらたいらあ(共同膳) 
                   
                   |