屋久島・種子島
H20.3.13(木) 羽田空港、鹿児島空港、屋久島空港、観光センター・土産店、ヤクスギランド、紀元杉、田代別館泊
3.14(金) 白谷雲水郷、千尋の滝、中間ガジュマル、大川の滝、林道散策、いなか浜、志戸子ガジュマル、田代別館
3.15(土) 高速フェリー、種子島、門倉岬、赤米の里、千座の岩屋、種子島宇宙センター、種子島空港、鹿児島空港
![]() |
![]() |
![]() |
||
羽田空港 | 屋久島空港 | 屋久島空港 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
屋久島 観光センター | スーパー・ネイチャー 屋久島 | 屋久島 案内 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
飛行誘導管制装置 | 紀元杉 | 紀元杉 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
紀元杉 | ヤクスギランド 入口 | ヤクスギランド | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
ヤクスギランド | ヤクスギランド | ヤクスギランド 帰り | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
田代別館 宮之浦 (一日目) | 白谷雲水峡 | 白谷雲水峡 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
白谷雲水峡 | 弥生杉に向かう階段 | 弥生杉 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
白谷雲水峡 | 安房港が見える | 杉匠 屋久島名産品店 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
昼食焼肉 れんが屋 | 駐車場 千尋の滝 | 千尋の滝 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
千尋の滝 | 中間ガジュマル | 大川の滝 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
大川の滝 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
志戸子ガジュマル | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
志戸子ガジュマル | 田代別館 宮之浦 (二日目) | 伊能の碑 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
日本名山 宮之浦岳 | 高速船ジェットフォイル 宮之浦港 | 船内 高速船ジェットフォイル | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
種子島 西之表港 | 昼食 和食御膳 大和観光ホテル | 鉄砲伝来紀功碑 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
門倉岬公園 | 門倉岬公園 | 種子島 最南端の地 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
千座の岩屋 | 千座の岩屋 | 千座の岩屋 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
千座の岩屋 | 千座の岩屋 | 種子島 宇宙センター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
種子島 H-Uロケット実物大模型 | 種子島 宇宙科学技術館 | 種子島 宇宙科学技術館 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
種子島 ロケット発射場 | 種子島 宇宙センター | 種子島 宇宙センター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
種子島 宇宙センター | 種子島 管制室 | 種子島 取材記者 センター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
種子島空港 | 種子島 宇宙センター | 鹿児島空港 着陸上空 | ||