約3畳の内湯付 定員10名様
右の表門は明治27年建造です
1F 床の間(8畳)
1F 座敷(6畳)
2F 寝室(12畳)
2F 寝室ベッド
約500m2の庭園
約3畳の内湯
この建物は,大正初期より中期にかけて建てられ,この敷地内の別荘として使われていました.大工の棟梁は,久住町の河野鶴亀様で,その匠の技は今も生き続けています.尚正門は,明治27年に建
築された建物です.
脱衣室 大正時代のタイル
別荘
の宿泊料金(1名様の料金です)
ご宿泊 人数 |
料金 一泊二食付 |
|
1名様 | 35,000円 | |
2名様 | 20,000円 | |
3名様 | 18,000円 | |
4名様 | 17,000円 | |
5名様 | 16,000円 | |
6名様 | 15,000円 |
この宿泊施設は,お酒の醸造所跡を利用した体験型宿泊施設となっており,季節によって変わりますが,今の時期では,お酒の醸造過程の体験又は,野菜作りの体験が出来ます.