第9条  ボールのインプレーおよびアウトオブプレー Q&A


ライン


        1. ボールの一部がタッチラインまたはゴールラインのいずれかと重なると、ボールはアウトオブ
           プレーとなるか?

           NO  ボール全体がラインを越えなければならない。

        2. 競技者がフィールドから離れる許可を求めて、フィールドから離ようと歩いているときボールが
           来たのでその競技者はキックしてゴールへ入れた。主審のとる処置は何か?

           その競技者は警告される。違反が起きた地点から相手側チームの競技者が行う間接
          フリーキックによって試合は再開される。

        3. 観客が笛を吹いたのをプレーが停止されたと思い、自陣のペナルティーエリア内にいる守備
           側競技者が、ボールを拾い上げた。主審のとる処置は何か?

           主審はペナルティーキックを行う。

        4. 主審が副審のオフサイドの違反の合図を見落として、ボールがゴールに入った。プレーがキック
           オフで再開されてから初めて主審は副審の合図に気付いた。主審のとる処置は何か?

           プレーを再開したあとでは主審は得点を与えた決定を変更することができないので、
          プレーを続けさせる。


        5. プレーがドロップボールで始められようとしているときに、一方のチームの競技者が参加すること
           を拒否した。主審のとる処置は何か?

           主審はドロップボールでプレーを再開する。ドロップボールで再開するために、両チーム
          がその場にいる必要はない。


        6. プレーを再開するため、ドロップボールを行うとき、ドロップしたボールが競技者に触れることなく
           バウンドしてからタッチラインを越えた。主審のとる処置は何か?

           主審は前と同じ地点でドロップボールによりプレーを再開する。

        7. ボールがフィールドにいる主審に偶然あたり、跳ね返ってごーるに入った。これは得点か?

           YES

        8. ゴールキーパーは他の競技者とともにドロップボールに加わってもよいか?

           YES  いかなる競技者も参加できる。



                                                                  ライン