**ころ(コモモ)のペットメール3**

2003/04/01

ツケ


ころ、生きてるうちに、ためられるツケは
めいっぱいためこんでおきたいね。
出世払いとか、もーモジモジするくらい大好き!
払わない気マンマン!
だって出世払いって「そのうち出世したひとに払ってもらって下さい」
」 って意味だもんね。
なんてラブ&ピースな料金システムでしょう。
こた、こんなころに投資してみる気はない?
ビッグになって、どーんと返すよ。なんかを。


2003/04/05

コモノ自慢


ころは、器の小ささでは定評があるよ。
でも器の底に大きな穴が開いているのでおおむね大丈夫。
器の大きい人もいつかはいっぱいになってあふれだすからね!
しかもあふれてるのに気づかないから悲惨きわまりないね。
その点ころはいつでもどこでもダダ漏れ!
さわやかなもんです
。 ビバ小物!


2003/04/06

夕焼け


こたは日焼けとかするほう?
ころは日焼けしない体質なんだけど、
実はお月さまの光にいっぱい当たると月焼けするんだよ。
からだの毛にお月さまの光が溜まって、きらきら、ってね。
一見、かっこよさそうだけど、夜中にクワガタ捕まえようと
するときなんか、このときは全然ダメだね。
あ、でも踊りにいったらモテるかもな。


2003/04/11

おりょうり


ころも、見かけによらず、たまにお料理するんだけど、
うっかり火に触れるとあっというまに全身火だるまになっちゃうのが
ちょっと大変かなー。
なんか燃えやすいみたいなんだよね。毛が。
ひょっとしてころの毛って石油とかそういうものから
出来ているのかもね。
あははは!全然笑い事じゃないんだけどね。


2003/04/14

きくばり


ころは、どっちかというと、ぼけーっと気が利かないほうなんだな。
いっぺんくらい「気が利くね」って言われてみたいものだけど、
ひとが困っていることがぜんぜんわからないんだよね。
ころが困ること…失業は困るな。
あ、そうか、じゃあこんど誰かが失業しそうになったとき、
ころが社長になってその人をやとったら「おっ、気が利くねえ〜」
って言ってもらえるよね。
よーしがんばって社長になるよ!



もどる koromenu すすむ