保土ヶ谷
保土ヶ谷
『東海道五十三次之図』 保土ヶ谷
保土ヶ谷
保土ヶ谷宿は、慶長6年(1601)に設けられた武蔵国最西端の宿場町。帷子川に架かる帷子(かたびら)橋(新町橋)を渡ると宿場に入る。 この図の題名は「新町橋」。橋を渡って宿場に向う虚無僧や駕籠、宿場の前を通る旅人の集団、 二八そばを売る宿場の入り口の茶屋と茶店の女たちなどを描いている。また、左側の田んぼ道を行く子供連れの農婦も小さく見える。