トップ中国を知ろう‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山>過去の情報

‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山(2004年版B)

不器男のシネマページ

 地方都市では上映されにくい
中国・アジア映画を観ることができる
シネマルナティックの情報満載!

〜最新上映予定〜
12月4日〜12月10日
・『らくだの涙
 ドイツで学ぶモンゴル人とイタリア人が共同監督したモンゴルでのドキュメンタリー

韓国映画『誰にでも秘密がある
 11月27日(土)〜12月24日(金) 各シネマサンシャインにて
韓国映画『僕の彼女を紹介します
 12月11日(土)〜1月14日(金) 各シネマサンシャインにて
--------------------------------------------------------------
 ※詳しい上映時間はコチラをご覧下さい。

まつやま国際交流センター『地球人祭り2005』
 日時:平成17年1月16日(日)13時〜17時
 場所:松山市総合コミュニティセンター・企画展示ホール1階
 (1)180分間世界一周!
 (2)味わおう!世界ふるさと味めぐり
 ※ボランティアスタッフ、募集中!応募はコチラへ ⇒ yosi3mic@dokidoki.ne.jp

『国際ボランティアのつどい』
(1)NPO活動報告「中国雲南省での活動及び少数民族文化の紹介
(2)特別講演「橋下流・ボランティアの考え方」(講師:橋下弁護士)
 日時:平成17年1月29日(土)13時半〜
 場所:松山市総合コミュニティセンター・キャメリアホール
 申込方法:ハガキにて12月6日〜1月14日まで。当日消印有効。
  裏面に@名前 A郵便番号・住所 B電話番号 C整理券希望枚数(4枚まで)
  申込み先:〒791-8031 松山市北斎院町637-6
   「国際ボランティアのつどい事務局内 整理券」係
    TEL089-946-8624(月〜金、9時〜17時)
※「リビングまつやま」12月4日号第6面をご覧下さい⇒http://www.dcity-ehime.com/living/RR/

『留学生と日本人学生との合同セミナー』
 日時:12月21日(火)14時〜19時(受付13時〜)
 場所:放送大学愛媛学習センター4階(愛媛県松山市文京町3 愛媛大学内)
 定員:一般市民20名、留学生20名、日本人学生20名、大学教職員20名
【プログラム】 
 1405 基調講演
  演題:「愛媛における留学生の役割
  講師:バージン・ルース氏    愛媛大学留学生センター専任教員
 1515 グループ討議;テーマ「多様な価値観、留学生の未来」
   1 留学生と地域交流
   2 留学生とアルバイト・住宅       
   3 日本留学のアフタケアー       
   4 特色ある「愛媛留学」とは
 1625 全体会議
  グループ代表による発表
  コーディネーター:バージン・ルース(講師)
 1740 交流会(アトラクション、軽食付)

 申込み・問合せ先:
  独立行政法人日本学生支援機構松山支部
  〒790-0806 愛媛県松山市緑町1-3-27
  電話 089-943-9470 FAX 089-943-9480 E-mailmatsuyama@jasso.go.jp
  電話・FAXE-mailにて、グループ討議の1〜4のいずれかを選んで申込みを。
*電話の問合わせは、平日(月〜金)に(担当:藤田さん)

 

愛媛県国際交流センター『ワールドライフVSジャパンライフ 韓国、冬物語』
 日時:12月18日(土)15時〜17時
 場所:EPIC2階、第1研修室
 講師:韓国国際交流員 李賢玉(イ・ヒョンオク)
 (ゲスト:英国国際交流員 クリスチャン・ジョン・セクリタン)
 定員:20名(先着順)←あっと言う間に定員に達したそうです!
 参加費:1名300円
 申込み:電話・FAX・E-mail等にて事前参加申込みが必要。
 問合せ先:愛媛県国際交流センタ(EPIC) 松山市道後一万1−1
  TEL089-917-5678FAX089-917-5670e-mailyamauchi@epic.or.jp

成人大学『国際情勢講座』
 (1)平成17年1月19日(水)「日本外交の歴史と展望」
  講師:廣澤孝之氏(松山大学法学部助教授)
 (2)1月26日(水)「アメリカの大統領選後の世界」
  講師:尾崎恒氏(松山大学人文学部教授)
 (3)2月2日(水)「インドの村の暮らしから見る国際社会」
  講師:森日出樹氏(松山東雲女子大学人文学部助教授)
 (4)2月9日(水)「国際協力とボランティア」
  講師:小泉勇治郎氏(松山東雲女子大学人文学部教授)
 (5)2月16日(水)「朝鮮半島の平和的統一と日本の安全保障」
  講師:中嶋慎治氏(松山大学経済学部教授)

 時間:各講座、14時〜15時半
 場所:コムズ5階大会議室
 対象:松山市内に在住又は通勤・通学者、約100
 申込方法:平成17年1月7日(金)までにHP、または往復はがきにて
  @名前 A郵便番号・住所 B電話番号 を明記
 申込先:〒790-0003 松山市三番町6-6-1
  (財)松山市生涯学習振興財団 成人大学(国際情勢講座)係
   TEL089-948-6655 http://www.manabukun.or.jp

松山東雲女子大学『第9回 日本語教師養成プログラム特別研修会』
 「多文化社会の創造と言語教育」
 講師:春原 憲一郎氏
 日時:12月18日(土)14時〜17時
 会場:松山東雲女子大学
 参加費:一般1500円、学生(大学生以上)1000円
 申込方法:@名前 A住所 B連絡先 C所属 を12月11日(土)までに、郵便、電話、ファクス、Eメールにて、下記までお申し込み下さい。(席に余裕があれば当日受付も可)
 問合せ先:松山東雲女子大学 新矢麻紀子  〒790-8531 松山市桑原3−2−1
  TEL089-931-6211(代)、FAX089-934-9055e-mailmakiko@shinonome.ac.jp

地域国際コーディネーター育成講座
  講座日程:10月〜12月(全3回。1回のみの参加可)
 ・第1回 10月23日(土)10時〜16時
  会場:愛媛県国際交流センター(EPIC
   午前=EPICの大森外国人生活相談室長による講義
    『愛媛県における在県外国人の状況』
   午後=ディスカッション『外国人が感じる生活上の障害』
 ・第2回 11月7日(日)8時30分〜18時
  会場:宇和島市内(EPIC発着)
  概要:日帰りスタディツアーにて宇和島市を訪問し、地域に住む外国人との
   懇談、昼食を一緒に作りながらの交流(講師:おさかなママさん他)、
   ディスカッション等
 ・第3回 12月10日(金)10時〜12時
  会場:愛媛県国際交流センター(EPIC
   午前=宇野美登里先生による講義
    『愛媛の日本語教育事情等について』(仮題)
   午後=(希望者のみ)
    県内の公的機関で構成する「外国人生活支援ネットワーク会議」を視察

 ・人数:定員15名
 ・参加費:3,000円(第2回目の宇和島市へのスタディツアーの交通費・昼食費等を含む)
   なお、2回目不参加の場合=参加費1,000
      2回目のみ参加の場合=参加費2,000
 ・対象:外国人の生活支援や日本語教育に携わっている人、
    もしくは今後携わっていきたいという意欲のある人。
 ・問合せ及申込先:愛媛県国際交流センター(EPIC
   〒790-0844 松山市道後一万1番1号 
   TEL:089-917-5678 FAX:089-917-5670
   Eメール:yamauchi@epic.or.jp
   *参加申込書はEPICのHPからダウンロード可能です。

‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山 ; リンク集へ

‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山 ; 2004年版Bへ

‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山 ; 2004年版Aへ

‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山 ; 2004年版@へ

‘中国・アジア’情報 in 愛媛・松山 ; 2003年版へ

‘中国を知ろう’へもどる

 

トップページへもどる