皆さんの宣伝したい事を、お手伝いします。 ご希望があったらご連絡下さい!

お友達サイト   ダイレクトPR   イベント他    戴き物

【お友達 サイト】  (^o^)□―□(^o^) 相互リンクさせて頂いているサイト!
琴似にある 生地と手作り作品 のお店
アント英語スクール 0歳から80歳 までの 地元の英会話教室
デジカメが大好きで、好奇心が旺盛な ロマンチストおばちゃん!
「太極拳公認指導員」「シニアITアドバイサー」「シニア情報生活アドバイザー」


(生徒さん)
子育て支援、街づくり・合唱サークルなど多岐に渡り活躍するママ
(木のおもちゃ屋・小さな絵本屋・教会なども紹介されています)
(^o^)□―□(^o^)       2004/3/8 リニューアル!

(生徒さん)
fiore-tamaki ピアノ教室 (近所にある 歌とピアノ の教室)
ピアノ(子供・大人)、 声楽、 ポピュラーコース、
合唱(グループあけぼの・コールドルチェ)

(^o^)□―□(^o^)
       2004/5/末 アップロード!
子育て支援、「いい音楽を楽しく・なかよく」をモットーに音楽活動のママ
(定期演奏会があるので、どうぞ聴きに行って下さい!)
(^o^)□―□(^o^)

(生徒さん)
「通信講座」でHP作成を学習。 ガ−デニング・パッチワーク がご趣味。
(^o^)□―□(^o^)       
2004/9/初 アップロード!
ご近所を宣伝しちゃおう! おいしいお店情報・ご自慢のペットなど。
ビッグバンで小さいながら PCや小物類などの販売 もやっています。

(^o^)□―□(^o^)

(通信網構築支援)
『カトリック手稲教会』のHP。 私は、信者ではないが パソコン技術指導を通して
皆さんとの語らいと友好関係の中から人生の楽しみ・生き方を数多く学ばさせて
戴いております。
  '04-10-26、パソコンの光通信網 が 遂に完成!
AU・AU 地元の木の おもちゃ屋。 工房 と ギャラリーが一つになったお店!

(作成支援)
NPO法人「北海道子育て支援ワーカーズ」
全ての子育て中の親子が子育ち・子育てしやすい環境づくり、ネットワークづくりを
進めています。
プーのいえ
(作成支援)
子育て支援ワーカーズ 「プーのいえ」  メンバー全員が原稿を作成し参加!
“明るい笑い声がこだまする信頼でつながれた 安全で楽しい保育“ を モットー

(^o^)□―□(^o^)       2005/6/1 リニューアルアップロード!
星置九条の会
(生徒さん)
地元の還暦の頑張り屋さんが、約3週間で仕上げました!
                 2010/5/中旬 アップロード!
弱虫かんぺいの
お散歩日和

(生徒さん)
子育て支援、セラピー犬の活動などに活躍するママ
(セラピー犬としての日ごろの活動の様子が見れます。)
(^o^)□―□(^o^)       2010/12  アップロード!

その他、デジカメ編集やWordの生徒さん作品は、下記の「役に立つPC関連」の「PCを上手に使おう!」をご覧下さい。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kj-chiku/pckanren.htm#pc3
戻る

【 ダ イ レ ク ト P R 】
子育て支援ワーカーズ プーのいえ」 (写真をクリック)

明るい笑い声がこだまする信頼でつながれた安全で楽しい保育をモットーに、お母さんの時間も子どもの時間も大切にした 楽しく豊かな子育てをお手伝いします。 

子育て支援ワーカーズ「プーのいえ」は、メンバーが共同で労働・出資・運営を担い、非営利の働き方で、子育て支援事業を地域に創造しています。

「 コミコミかふぇ」 (写真をクリック)

プーのいえの思いがいっぱい詰まっているかふぇです。ぜひ一度足を伸ばしておいでください。 すてきなひと時を一緒にすごしましよう。
ねえねえ教えて コミコミかふぇ コミコミってな〜に

地区館 るくす 1F 毎週 火、水、木  10:30〜14:30
          問い合わせ /fax 681−1946 : 667-2891

ご近所を宣伝しちゃおう! おいしいお店情報・
ご自慢のペットなど。ビッグバンで小さいながら
PCや小物類などの販売
もやっています。 

手稲のビッグバンでPCを売ってます。 
赤じゅーたんのお部屋です。
ここに宣伝させて戴けるという事で、ここを見た方だけの
特別価格を ご用意しました。

価格一覧(メーカー:NEC)
容量1G メモリ16M  《特価¥11,000》
容量1.4G メモリ32M 《特価¥13,500》
※1G,1.4GはCD無しです。 CD追加は+¥3,000です。
容量2G メモリ32M  《特価¥17,000》 

☆彡いづれも、メモリ増設可能です。
付属品:ACアダプターとマウスです。
只今、ウインドウズ98、ゲームパック、エクセル、ワードが作動中。

購入は、直接メール( go_h27@yahoo.co.jp ) で お願いします。
お待ちしておりますm(__)m   にしこ


地元の
木の おもちゃ屋


 AU・AU


木のおもちゃ 家具・
クラフトを作る

工房 と ギャラリー

一つになった 
お店です。 

幼児に 遊ばせたい!
大人も 一緒に 楽しむ!
子供の夏休み工作にも!

小樽市銭函3丁目183
.0134-62-2500
http://www.k2.dion.ne.jp/~woodauau/
戻る

【 イ ベ ン ト 他 】

1 2004『チャリティ バザー』 日時:9/5(日) 11:30〜  会場:手稲カトリック教会 駐車場  (手稲区前田4条15丁目2−10)
同時、フリーマーケット も開催  主催:手稲カトリック教会  担当:阿部  681-8236
*感想: 好天に恵まれ人出も多く大盛況。 信者さんは、それぞれの役割を炎天下の中、本当にご苦労さま。 私も教会のPC技術支援を通じて何人かの方々とも知り合いができました。 フリマも盛況で、カボチャは狙っていたが一回りしたら売れ ガッカリ! でも楽しいひと時でした。 また、トウモロコシの甘さは抜群、おでんもイカ焼きも美味しかった。 家族のみんなも美味しいと言っていた。 皆さんの心がこもった行事に、大いに親しみを感じることが出来ました。 本当に、ありがとう!
2 2004『手作り 作品展』 (和紙工芸) 日時:9/22(水) 〜 9/25(土)
会場:ホテルサンルートニュー札幌 2階「羊蹄」 (札幌市中央区南2条西6丁目)
主催:日本和紙工芸協会・さくら手工芸文化協会  後援:さくらほりきり  テーマ:「暮らしと心に癒しのひととき」
*感想: 純粋に和紙で作品を作れる人が少なくなった為、「和紙工芸展」を「手作り作品展」に変えた、との事。 今年は、更に純粋和紙の作品が少なかった。 また、テーマにそぐわない作品もあった。 ただ、日本の文化や心を的確に捉えた作品が幾つかあり、ホッっとした。 半年以上も掛けた大作もあり趣味の域を超越していて見応えがあった。 心に癒しのひとときを味わった。
3 2004『音大校友会 コンサート』 ピアノ・ヴァイオリン・オーボエ・などもあり、音大からはクラリネットの助教授がゲスト演奏。
日時:10/22(金) 19:00開演  fiore-tamaki の先生出演!  会場:キタラ小ホール  入場料は、1000円
*感想: 今回で8回との事。 現役と卒業生の校友会でした。皆さん、有名な音楽家の曲を演奏し歌い上げていました。 晴れの舞台までにどれ程の練習と体調の管理に励まれた事か、素晴らしい音楽を堪能しました。 歌唱は、mirumama一人でした。お腹から込み上げるソプラノの発声は、前回お聴きしたのと同様に感激しました。 また、内山先生のクラリネットも軽快な音色で素晴らしかった。
4 2004『おもちゃフォーラム』 日時:11/22(月)、23(火) 10:00〜  
会場:札幌市社会福祉総合センター(札幌市中央区大通り西19丁目)  今年も積み木ライブショーをやります。
*感想: 今日は、楽しい一時を有難う御座いました。 これだけのイベントをやるという事は、準備・当日の役割分担・後片付けと支えているスタッフの苦労をしみじみと感じました。 必ずや「遊び心」が皆さんに伝わったものと思います。
5 2004『FIORE 第8回 発表会』 日時:11/23(火) 15:00〜  会場:渡辺淳一文学館(札幌市中央区南12条西6丁目)
ピアノ個人、先生との連弾、講師演奏、女性合唱、全体合唱
*感想: 第8回という事もあって、皆さんの演奏も合唱も素晴らしいものでした。 連弾の時は、生徒さんが旨く出来るように先生の気遣いも感じられました。 圧巻は、やっぱり 先生のソプラノ歌唱です。高音を途中から更に引き上げた時の歌声には、ウットリと聴き入ってしまいました。
2005『ファミリーコンサート』 日時:2/20(日)開演19:00  場所:生涯学習センター ちえりあ  
主催:ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール   バンドの若い人たちで、企画しました。 子どもからお年寄りまで、楽しんでいただけます。
*感想: ファミリーとあるように、プログラムも多彩で子供から大人まで楽しんでいた。 まさか、赤と黄色のレンジャーが出てくるとは思いませんでした。 ビックリ! お友達が演奏したパーカッションも多種の打楽器を臨機応変に弾きこなすのは大変だと思った。 指揮者は話し上手で、休憩時間に旨そうに息抜きの喫煙していた。 それぞれ仕事を持った人達が集まって練習、そして本番、本当に大変でしょうね!
2005『チャリティ コンサート』 宮下祥子ギター名曲の旅 〜スペイン音楽からポピュラーまで〜
日時:6/25(土) 11:30〜  会場:手稲カトリック教会  開場 午後1時30分  開演 午後2時
会場 カトリック手稲教会聖堂  宮下祥子ギター教室主宰。 札幌市手稲区在住
さくらの主題による変奏曲(横尾幸弘)、アラビア風奇想曲(フランシスコ・タレガ)、ヘネラリ−フェのほとり(ホアキン・ロドリーゴ)、アランブラの想い出(F.タレガ)、祈祷と踊り(ホアキン・ロドリーゴ)、愛のロマンス(映画「禁じられた遊び」より)、イェスタデイ(P.マッカートニー&J.レノン(武満徹 編曲))、タンゴ アン スカイ(ローラン・ディアンス)、他。
*感想: 私も中学生の頃、自己流で本を見ながら真似事をやった事があり 思い出深くクラシックギターの弾き上手の様子を見ながら最前列で聴いたが、本当に素晴らしかった。 また、何か楽器をやってみたい心境になった。
2005国際デー 9/25(日) 札幌北一条教会付属幼稚園の広場で開催された国際デーに、今年で2回目の参加です。
国際デーは、日本人と在日外国人との分かち合いと交流の祭典です。
毎年、9月の最後の日曜日に行われているようです。  今年も好天に恵まれ、青空の下で賑やかに行われました。
会場には、今年も国際色豊かな屋台が立ち並び、これはという味の食べ物もありましたが、多くの物は美味しかったです。
また、舞台では様々な国々の、自慢の歌や踊りが披露されていました。
見知らぬ国の人々が、聞いた事のない言葉で、話し合っている様子は何とも不思議です。  しかし、みんなの笑顔には感動を覚えました。
見知らぬ外国人同士が「飲んで、食べて、歌って、踊って、語りあって」 
こんな当たり前な事が、今日このひと時だけでなく、永遠に続いて欲しいと、心から祈りたい気持ちでした。
2005『健康セミナー第2弾を開催! 10/22、パソコン生徒さんの幼なじみの北見端野町で開催しました。
前回、我々の地元で開催した時に、遠方から参加してくれた方が感動して、今度は私がと言い張り切って主催してくれました。
この地は、北海道の東部にあり、ハッカが名産、そして「サロマ湖」が卑近距離にあります。 生徒さんが子供の頃に住んでいた事がある思い出
深いところでもあります。 セミナーには、友人・知人も来てくれ、総勢30名にもなりました。 それゆえ講師のお話にも熱が入っていたようです。
また、参加者や観光地で旧友との再会の喜びを語り合う情景も微笑ましく思え、セミナーの大成功を感じた次第です。 本当に良かった!!
夜には、美味しい料理を戴き、そしてスナックへ行ってカラオケを見知らぬお客さんとも意気投合し、大いに盛り上がりました。
講師は、静岡の人なので、お子さん達も観光を兼ねて来てくれて、この雄大な北の大地がもたらす自然美・新鮮な海鮮料理・鮭が産卵の為に
必死に海から川を上ってくる様子を見学・植樹への参加・山道ドライブ・雄大なサロマ湖を観たりと本当に満喫して貰えた事と思っております。
また、講師の植樹への参加風景は 丁度新聞記者が取材していたので地元の新聞にも掲載される予定。(良いお土産話しになりました!)
これも地元の地理に詳しい友人の心温まる案内があったから実現したものと心から感謝しています。
今回ほど「人との出会い」が、人生を楽しいものにするという実感を覚えた事は、余り記憶にありません。 本当に、良かったです。
この健康セミナーを通して、健康の喜びと感動を多くの人達が享受し、共に人生が豊かになる事を願わずにはいられません。
10
2005『FIORE 第9回 発表会』 日時:11/5(土) 15:00〜  会場:渡辺淳一文学館(札幌市中央区南12条西6丁目)
ピアノ個人、独唱、先生との連弾、アンサンブル、講師演奏、女性合唱、全体合唱と盛りだくさんの発表内容でした
*感想: 第9回という事もあって、皆さんの演奏も合唱も素晴らしいものでした。 連弾の時は、生徒さんが旨く出来るように先生の気遣いも感じられました。 圧巻は、やっぱり 先生のお腹から力強く感情豊かに発せられるソプラノ歌唱です。いつ聴いてもウットリと聴き入ってしまいます。
11 2006『ファミリーコンサート』 日時:2/12(日)開演14:00  場所:生涯学習センター ちえりあ  
主催:ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール   
友人がパーカッションを演奏していて多数の打楽器をこなしていて感心しました。
内容的には、自衛隊などが演奏するのとは異なり、子どもからお年寄りまで、楽しめる曲目でした。
1部は、「序曲 春の猟犬」「春メドレー」「夏の思い出」「紅葉」「雪」などユニークなアレンジで楽しく聴きました。
2部は「オズの魔法使いの虹のかなたに」「シャル・ウイ・ダンス」「星に願いを」最後は「70年代のレコード大賞曲メドレー」のなど。
それぞれ仕事(学生・医者・看護士・先生・警察官などなど)を持った人達が集まって練習、そして本番、本当に大変だと思いました。
12
「TEINE de あったカフェ 2006」 http://i-cis.com/puunoie/oshirase-1.htm
今年で第3回目、準備から交流祭、後片付けまで参加しました。
本当に「働いた!楽しんだ!学んた!新たな出会い!」と  本当に良い一日を持てた事に感謝しております。
初めてパネル展示のお手伝いをした。 出来栄え、まあまあ!   みんなでついたお餅、「おしるこ」とても美味しかったよ!
久しぶりに音楽のリズムに合わせ踊った。 明日は筋肉痛?   後片付けした後のコーヒーが格別の美味しさ。 不思議なものだ!
でも今夜は、快い眠りにつく事と思う。 ありがとう!
Gさん、お会いできて良かったです。 今度、町内会のIT化について諸問題と解決策を共に考えましょう。
また、以前にパソコン指導をしていた寿司屋さんの奥さんが娘さんと来ていました。 懐かしかった。 
「その内、また最初から教えて下さい」って言っていました。
それと大学生スタッフの直向な取り組みにも感心しました。  遊びこけて不真面目な大学生が多々いる現状と比較してしまった。
また、来年も絶対に参加します。
13
14
15
戻る


【 戴 き 物 】
takako misakomama junjun21
saori


お持ち帰り用バナー 戻る