チーム名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 |
大町パワーズ | |
1 | ||||||
北方東部 | |
11 |
(バッテリー) − 本塁打: 三塁打: 二塁打: 一塁打: |
全体的にチームらしくなってきた。守備でも良く声が出ていた。倖多の加入で守れる野球が形として表れてきたことも大きい。守りが大事だということを改めて感じた。ただ、リードしているとベンチに戻って来ても私語が多い。集中している子供が2,3人。審判のコールがあるまで終了ではないので、その辺を今後徹底して行きたい。攻撃面はコーチャーの存在が非常に大きい。接戦の時にコーチャーの指示ひとつで試合が左右されると言っても過言でない。そういう意味も含めて相手チームの動き等集中して見ていて欲しい。篤哉の絶対にランナーを進めるというバッティングに凄く気持ちがこもっていると感じた。山ちゃんの成長も著しい! |