市川ライオンズ |
(バッテリー)
本塁打: 三塁打: 二塁打: 一塁打: |
本日レギュラー2班は、先週に引き続きライオンズさんとの合同練習と試合でした。先週は東部がホストでしたが、本日はライオンズさんがホスト。試合前に山崎監督の熱血かつ正確なノックを両軍入り混じって受けまずは全員の心に火がついた。そして始まった試合は、結果的には9-3の大差で負けましたが、内容的には手前味噌かも知れませんが、互角の戦い。熱戦の要因はキャッチャー凌太。春先あんなに多かったパスボールが今日はほとんどなかった。細身の体を懸命に使っての見事なキャッチングに私は感動しました。そして、内野を固めた大介、智哉、佳輔の四年生トリオの切れない声と打球への反応。それに刺激され、5,6年も頑張った。最終回の大量点に繋がり兼ねない状況をライト皓太郎がフライをしっかりキャッチしてファーストに投げ、飛び出したランナーを刺してのダブルプレー。随所に見るべき所のある好ゲームとなったのも、山崎監督がつけた心の火のお陰のように思いました。今日のような刺激を沢山受けてこそ、子供達は大きく成長する事を実感した一日となりました。
|