チーム名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 |
北方東部 | 4 | 1 | 0 | 1 | 2 | サ3 | サ1 | 12 |
平川OMC | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | サ3 | サ2 | 13 |
(バッテリー)秀−強太(6回)、一貴−強太(1回) 本塁打: 三塁打: 二塁打: 良輔、一弥、 一塁打: 良輔、強太3、寛、光陽 |
春季大会とは大幅にシフトを変更して臨んだ久々のQP杯。6,7回と2度のサドンデスのうえサヨナラ負け。1度は凌いだが、7回に力尽きた。打撃は好調だが、内野フライの多かったことが気になる。飛ばすことでなく、強い球を打つ事を意識して欲しい。不慣れな守備位置をみんなで何とかこなしたが、一瞬のベースカバーの遅れが何回かあった。どのポジションを守っても「一球に全員が反応する」ことを習慣にしてもらいたい。チームメートに対する激励や指示の声も、大人から言われないとまだまだ出ないことが多い。強いチームほど自発的に声が出て、ベンチやグランドに活気がある。常時この前の決勝戦のような集中力を維持することは難しいが、「常に全力」を徹底したい。これまでとは違うポジションを守ったこと、詰めが甘く勝ちきれなかった点、1度はサドンデスを凌いだ点、良くも悪くも県大会前に貴重な経験が出来た。 (赤木コーチ) |