2006年レギュラー試合結果


(4)練習試合 2006/02/12 北方小学校 

チーム名
boad_text boad_text boad_text boad_text boad_text boad_text boad_text 合計
塩焼 4 0 0 2


6
北方東部 4 5 3 X


12
(バッテリー)一弥−強太(2回)、強太−崚輔(2回)
本塁打:
三塁打:
二塁打:
一塁打: 良輔、秀2、由都、崚輔2、裕貴

予想外!メンバーが守備に付いたらベンチには戻らず孤独な時間を過ごすものと思っていた。少年野球はやってみないとわからない!バッテリーと内野の新5年生組と外野の新6年生組の守備時のコンビネーション。加えて盗塁+ヒットの攻めがうまく絡んだ。(篠崎さんが教えてくれた「四球の数イコール得点」を思い出した。)課題は、守備では相手打者1人対守備9人+α(控え)で立ち向かう。攻撃では打者+走者+ベンチの全員で相手守備9人に立ち向かうこと。それには守備攻撃とも「アウトカウント、ランナーの位置、それからどうする」を最低限覚え、メンバー同士が指示し合うことだ。メンバーが判断し指示。指示の失敗はドンマイドンマイ!エジソンの失敗○○回=「これではだめなんだ!」という事がわかった!!!が覚える秘訣!
(松崎監督)