チーム名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
合計 |
北方東部 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||||
シラサギ | 0 | 2 | 8X | 10 |
(バッテリー)先発 一貴 捕手 由都 二番手 駿一 捕手 由都 本塁打: 三塁打: 二塁打: 寛 一塁打: |
1、2回は、互いに締まった回で好ゲームを予想させた。その中でも龍太郎がピンチの時にレフトフライをきっちりおさえ、一貴の一塁けん制でランナーを誘い出し翼、凌太、一貴の三人でランナーを挟みアウトにさせるなど練習での成果を確実にだしてくれました。しかし3回のおもて相手のエラーででた一貴が盗塁で2塁へすすみ、その後ショートゴロで相手が一塁へ送球したすきをつき果敢にホームを狙ったが判定はアウト。確かにきわどい判定でどちらとも言えないものであったが、判定はくつがえせない。一貴はナイストライをしたと逆に誉めてマウンドにあげたが本人は納得がいかずその気持ちがそのままボールに伝わりヒット、フォアボールで連打された。また、他の8人もいつものいこい杯病で4点差をつけられたら声も出ない、足は動かない、代わった投手はストライクが入らないなど終わってみれば試合時間60分のコールド負け。今は点差ではなくメンタルな面がBには足りないと感じた試合であった。また、次に期待しよう! |