浅田監督の北方東部Jr練習日記(H27)


お疲れ様です、ジュニア練習報告です。

若獅子杯(2年生以下)は3勝1敗で決勝トーナメント進出、良く頑張りました。
IBA東日本大会は、惜しくも逆転負け。(相手チームはその後、優勝しました、残念)
いよいよ、11/8(日)にベルカップ準決勝です。9:00柏井第2球場です、応援よろしくお願いします。

ベルカップのトーナメント表を添付します。

若獅子杯の結果は夏見台アタックスHPをご覧ください
http://www.natsumidai-attacks.net/

10/31(土)

【4年生】

IBA東日本大会(三郷番匠免G)
●6-7VS谷田部ジュニアーズ(茨城代表)

谷田部 11113=7
東部 23010=6

守備(奪三振3 、与四死球1、被安打4 、失策5)
攻撃(安打6、四死球2、三振4、失策3)
2塁打:りょう④
安打:りょう④、たくと④×2、そら④×2

守備は、りょう④が内野小フライをダイビングキャッチを2回しました。
攻撃は、りょう④、たくと④、そら④が好調。ただ、あと1本が出ず、残塁も多かったです。
先方は送りバントにスクイズという手堅い野球で、その後も勝ち上がり優勝しました。
エラーと送球ミス等で 逆転負けをしたのが残念です。

【3,2,1年生】

練習 (北方小)


11/1(日)

【2,1年生】

若獅子杯(若草G)
○16-13VS真間ウエスタン

真間ウエス 3 0 10 =13
東部本塩11 5 - =16

守備(奪三振6 、与四死球11、被安打1 、失策5)
攻撃(安打7、四死球11、三振4、失策3)

安打:ゆうき②×2、げんりゅう②

初回に連続安打等で一挙に11点を取り、試合の主導権をとりました。
本塩子供会の選手たちは本当に良く打ちます。
攻撃はゆうき②、げんりゅう②はしっかり打ちました。ともき①も良い当たりでしたが、惜しくもアウト。
たかき①も元気に声をだし、センターの守備をしっかり守りました。
次は決勝トーナメント、頑張って欲しいです。

【4,3年生】
練習(北方少年広場)


11/3(火・祝)
【4年生】

練習試合(北方少年広場)
●6-7VS高塚新田ラークス(松戸)

高塚 21310=7
東部 14010=6

守備(奪三振6、与四死球7、被安打6 、失策1)
攻撃(安打7、四死球2、三振4、失策3)
2塁打:たくと④、かずき④
安打:かずき④×2、りょう④、おざわ④、たかや④

守備は、急きょリリーフのだいち④がピンチをしのいでくれました。
ただ、四球と失策でランナーを出して、適時打を打たれてしまうパターンが残念です。
打撃は、たくと④、おざわ④がしっかりと打ちました。かずき④が好調でネット上段直撃2発です。
失点を少なくすることが、勝利への課題です。

【3年生】
柏井リーグ(柏井4)
●9-13VS若宮アポロ(3年生)

若宮 1 10 2 =13
東部 6 1 2=9

守備(奪三振7、与四死球11、被安打5 、失策2)
攻撃(安打2、四死球9、三振0、失策0)
安打:ゆうや③、こうた③

守備の初回は良い立ち上がり。2回は失策と四球でランナーを出して大量失点が残念です。
攻撃は、四球等で出塁し、得点を重ねました。ともき③は連続出塁でホームまで得点を重ねました。
後半に与四死球を少なくすることが課題です。