トップへ戻る [更新2014年08月24日]
2003年5月30日より会員の方と一部の方にアドレスをお伝えしてアップしていましたが
2005年4月より検索エンジンに乗せました。ぜひ、ご意見・ご感想をお聞かせください。
お問い合わせメール
東京都狛江市にある和太鼓と民舞の市民団体です。
現在の子ども会員は狛江市内の小中学生、高校、大学生を中心に
市外から参加会員も数名います。
大人会員は先生や保母さん、お母さん・おばあちゃんまで合わせて40名!
地域のお祭りやイベントに参加しながら楽しく活動しています。
狛江・和太鼓と民舞のサークル
きんたの会
|
|
20周年記念『きんたの会 第3回エコルマ公演〜未来へ〜』を無事に終えることができました。
当日は満席のお客さまにご来場いただき、約40名のきんたのメンバーが精一杯の演奏をしました。この舞台はこれまでお世話になった皆さんへの感謝の気持ちを表すと共に、きんたの会が未来へと向かって発展していけるようにと考えて創りあげました。
郷土芸能を通して皆さんとつながれたことを嬉しく思います。そしてこの演奏会をかげで支えていただいた太鼓仲間の皆さんに感謝します。これからもよろしくお願いします。
|
20周年記念
きんたの会 第3回エコルマ公演
〜未来へ〜
2014年8月16日(土)2:00開演(1:30開場)
チケット:全席指定1,000円(一律)
チケットの一般販売は狛江市内下記のプレイガイドにて発売中!
1 エコルマホール5F事務所
2 泉の森会館



|
終了しました!
ご来場ありがとうございました。
第2回エコルマ公演
〜笑顔つなげて〜
2011年8月27日(土)2:00開演(1:30開場)
チケット:全席指定1,000円(一律)
チケットの一般販売は狛江市内下記のプレイガイドにて発売中!
@エコルマホール5F事務所
@泉の森会館
Bみんなの広場
|
 |
 |
|

|
■6月20日(日) 『歌舞劇団 田楽座 狛江公演2010』
■開演:15:00(開場14:30)
■チケット:指 定 4,000円
大 人 3,500円
子ども 1,500円(18歳以下)
|
長野県伊那市に拠点を置き活動している「歌舞劇団 田楽座」の太鼓や踊りや唄を
東京の皆様にもみてもらおうと、狛江エコルマホールにて田楽座の公演を行う事が決まりました。
前回の2006年10月、調布の「たづくり」で行った『田楽座調布初公演』同様、
調布の「跳鼓舞」・府中の「山美鼓」・狛江の「きんたの会」の三つの太鼓チームが中心になり、
実行委員会「みんなおいでん」を組織し、立ち上がりました。みなさんどうぞよろしくお願い致します。
|
 |
|
|
 |

|
▼2007/11/25(日) 音楽の街-狛江『第1回駅前コンサート』
ゴスペルグループときんたの会の2団体が出演 |
|
 |
|
▼2007年5月27日狛江エプタザールにて収録、きんたの会のメンバーが出演したDVDが出来ました |

|
|