生命の詩 投稿者: チアキ 投稿日: 7月 7日(木)09時21分37秒 (掲示板より写し)
行ってきました、生命の詩。
太鼓センターはとても遠くて、ちょっと迷ったりもしました。でも、遠くても、疲れてても(講座の後だったからね、、。)親子で一万でも!、後悔のない内容でした。
正直言って、生命の詩?なんじゃそりゃ?と思いつつの出発でしたが、作品ももちろん素晴らしいものだったけど、とにかくアツい、迫力の講習で、こども達の胸にもきっと、ズコーンと響くものがあったはず。
私はと言うと、最近練習では、締めや鐘ばかりだったのであんなに思い切り大胴を叩くのは久しぶり、まめだらけになってしまいました。しかし、自分の筋力?の無さには参りました。今更ながら、太鼓って体力つけないとダメだアね。太鼓をもっとしっかり叩くのに効果的な筋トレってあるかなー?
生命の詩って、リーダー?と全体との掛け合いで構成されてるから、今までの演目とはちょっと違っていて、きんた的にはぜひ叩けるようになりたい演目なんだけど、これからどう練習していくかが課題だなー。
一応構成は書き写してきたつもりだけど、全く同じにはできないから、きんた用」にアレンジしないとだめだし、ソロをどうするか、とかね。
生命の詩取り組み委員会でもつくるか!せっかく大勢で行ったんだしね。忘れないうちに、ね。どうでしょう?
【関連リンク】
2005日本のうたごえ祭典in広島
今福 優のホームページ
|