ネビュラ
NEBULA
(エポック社)
Written by T鈴木

スパカセ横シュー登場!

今回紹介するのは「ネビュラ」です。エポック社の横スクロールシューティングと言えば「アストロコマンド」(カセットビジョン)が思い浮かびますが、この「ネビュラ」は、その発展系とも呼べる作品となっています(退化したとの噂もあり)。

お前はスク◯ンブルだろ!?

自機の装備はレーザーと誘導ミサイルです。レーザーは単発。誘導ミサイルはあまり誘導しない気がしますが、連射でフォローしてあげましょう。地上物が現れるのでコアをよく狙ってください。1ドットでもズレると破壊できない頑固な奴です。
しばらくすると「♪デンデデン デンデデン」と
楽しげなテーマ曲と共にモアイが出現します。そうです、ここでやっと空中物が登場するのです!

もはや世界観不明!

途中、宇宙タワーや巨大円盤、電球をぶら下げているスフィンクスなどを倒して全4面をクリアしてください。ボスやエンディングなどはなく、4面を終えた時点で急に用事を思い出したように自機は去っていきます。そして再び1面がスタートしますが、自機が何機残っていようと、ここで電源OFFすること必至です。

総合評価

・・・と、ここまで書くとずいぶんヒドいゲームのように思えますが、特筆すべき点もいくつかあります。まずタイトル画面のBGMが良い!「これから壮大なスペースオペラが始まる!」って感じがします(たぶん)。あと自機の動きが良い!下に動かすとちゃんと下向きにのけぞります。これはファミコン版「グラディウス」でも再現されなかった芸の細かさですね!あとは・・・・・ないや(笑)

とにかく「
スクランブル以上グラディウス以下」って感じで、スパカセらしく大変中途半端な出来で好感が持てるのですが、これでも他のゲームに比べると遊べる方なんだよなぁ~(涙)。



帰って来たスパカセTOPに戻る