~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2/8(日) とうとうオーブントースターが 壊れてしまったので 買ってもらいましたぁ 毎朝、活躍してたのに・・・・ 酷使しすぎたかしらぁ オーブンもレンジもオーブントースターも 無いと困るんですよね〜 とっても、便利な生活に 慣れてしまった・・・・・・・・ |
![]() |
![]() |
2/7(土) パパさんが、結婚式に出席しました 教会に可愛い花嫁さん 「幸せそうだったよ〜〜〜」 最近の引き出物は、カタログから チョイスなので 持って帰るのは、とっても楽そうですが 選ぶのが・・・・・・・ 迷う〜〜〜〜〜 キャハハハ(≧▽≦) |
2/6(金) お庭の梅が咲いていました まだ、4つしか咲いてないけれど 蕾は ほころんでいて 春も近くに来ているんですね〜〜 私は、何日か前から 目が痒く、くしゃみ鼻水鼻詰まり寒気に 煩わされていますが・・・・・・ 花粉症なのか風邪なのか? (* ̄m ̄) ププッ 今日は、思いっきり早寝しましょっ 皆さんも、気をつけてくださいね〜〜〜 |
![]() |
![]() |
2/5(木) ジーンズをスカートに仕立ててみようと ほどいてみました がっ、この先どうしたら良いのか・・・ キャハハハ(≧▽≦) 何も考えず、ほどいちゃった〜〜〜 それにしても、頑丈に縫ってあるのね〜〜 |
2/4(水) 母と妹の3人で、川崎大師に 厄払いに行ったのですが・・・・・・ この3人の中で、厄年にあたる人が 誰もいない〜〜〜〜 (* ̄m ̄) ププッ 神社・お寺によって、厄年の設定が 違うみたいですね〜 結局、娘が厄年になっていたので 護摩を炊いてもらい帰ってきました |
![]() |
![]() |
2/3(火) 今日は、節分 一説によると、節分は一年の始まり と言う事らしいですね〜 スーパーや、おすし屋さんで太巻きが いっぱい売られていました こちらでは、節分に太巻きの風習は ないのですが・・・・・・・ やっぱり、太巻きをまるかじりするのが 面白くて、買っっちゃいました (* ̄m ̄) ププッ お豆も、年々食べる数が増え それだけでお腹が一杯になってしまうぅぅぅ |
2/2(月) 今日は、とっても寒く雨まで降っていました 寒さは、と〜〜っても苦手 (ToT)ダ- 寒さの中、お友達のニラちゃんと カラオケボックスで熱唱してきました (≧∇≦)/ ハハハ ちょっとリフレッシュ♪ 楽しかった〜〜〜 |
![]() |
![]() |
2/1(日) どうしても、気になって欲しくなって 買わせて頂いたフェルトのポーチです♪ これは、スタッフhakkaのお友達が 原毛から仕上げたポーチだそうです 1月31日のshopにも 出品していただきました コロンとしてフワフワして とっても、可愛いい♪ hakkaも、ドールが持つ小さな可愛いバッグ などなど、プライベートshop「 hakka1/2」を 立ち上げました がっ!!写真撮るの忘れたぁぁぁ (TT▽TT)ダァー |
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~