11月4日 VS山梨学院大学 (四勝一敗)
[前半] [後半] [合計]
専修大 3 (1PG) 7 (1T1G) 10
山学大 17 (2T2G1PG) 17 (2T2G1PG) 34
@二田健史3、A前田宙樹4、B原田容暢4
C吉野健生4、D照井善幸4、E佐々木滉介3
F太田達也4、G古賀 輝4、H杉本拓哉3
I北田光司2、J前田悠佑3、K吉田泰貴1
L北畑佳士4、M棚橋宗一郎2、N大植健司4
(リザーブ)日野太地3、渡邉正寛3、野田侑甫2、岩永翼3
杉原壮一郎1、高藤新4、宮澤義弘2
入替戦のかかった大事なゲームだったが、開始からキチッと
したタックルが今ひとつ決まらず集散も山学に負けて勝利で
きなかった。ゲーム前に集散の早さと前に出るタックルが鍵
になると思っていたが徹底できず負けた。国士大戦からの
課題の修正が出来なかった。
11月11日 VS 立正大学 (四勝二敗)
[前半] [後半] [合計]
専修大 0 17 (2T2G1PG) 17
立正大 10 15 (2T1G1PG) 25
@二田健史3、A前田宙樹4、B原田容暢4
C吉野健生4、D照井善幸4、E佐々木滉介3
F太田達也4、G古賀輝4、H杉本拓哉3
I大曽広一4、J釜谷雄一2、K井上悠3
L北畑佳士4、M棚橋宗一郎2、N大植健司4
(リザーブ)日野太地3、渡邉正寛3、野田侑甫3、岩永翼3
高藤新4、宮澤義弘2、吉田泰貴1
専修大の気迫溢れるタックルが決まり、この試合に懸ける
思いが表れていた。何回かディフェンスを突破されトライかと
思われた場面もギリギリの所でタックルが決まりピンチを
しのいだ。後半の終盤に専修大の怒濤のアタックで立正大を
追い詰めたが後一歩足りなかった。しかし今日のゲームは
立正大を最後の最後まで諦めず追い詰めた意義のある試合で
次に繋がる内容だった。入替戦は消滅した。
11月25日 VS 埼玉工業大学 (五勝二敗)
[前半] [後半] [合計]
専修大 40 (6T5G) 47 (7T6G) 87
埼工大 0 0 0
@二田健史3、A前田宙樹4、B原田容暢4
C吉野健生4、D照井善幸4、E佐々木滉介3
F太田達也4、G古賀輝4、H杉本拓哉3
I大曽広一4、J松尾俊介4、K井上悠3
L北畑佳士4、M棚橋宗一郎2、N大植健司4
(リザーブ)日野太地3、渡邉正寛3、岩永翼3
野田侑甫3、高藤新4、吉田泰貴1、宮澤義弘2
試合開始1分のノーホイッスルトライから始まる怒濤の
攻撃で87−0のワンサイド勝利となった。今季取り組ん
でいたラグビーが表現できたと思う。今日のゲームは
必ず来季に繋がる内容だと思う。大曽選手の素晴らしい
パスワーク、高藤選手のBKラインを生かす動き、松尾
選手の素晴らしいキックなど4年生の活躍が目立った。
入替戦には出られなかったが色々と財産の残ったシー
ズンで入替戦と一部昇格の基礎が出来た一年だった。
2012年 2部リーグ戦 勝敗表
大学名 | 立正大 | 山学大 | 専修大 | 埼工大 | 東洋大 | 玉川大 | 国士大 | 國學大 | 勝敗 | 勝点 | |
1 | 立正大学 | ※ | ○61-8 | ○25-17 | ○80-7 | ○37-22 | ○73-8 | ○47-12 | ○80-5 | 7勝 | 28 |
2 | 山梨学院大 | ●8-61 | ※ | ○34-10 | ○44-7 | ○43-26 | ○69-5 | ○48-24 | ○27-25 | 6勝1敗 | 25 |
3 | 専修大学 | ●17-25 | ●10-34 | ※ | ○87-0 | ○29-6 | ○38-7 | ○31-24 | ○51-13 | 5勝2敗 | 22 |
4 | 國學院大 | ●5-80 | ●25-27 | ●13-51 | ○47-17 | ○55-26 | ○43-8 | ○35-19 | ※ | 4勝3敗 | 19 |
5 | 国士舘大 | ●12-47 | ●24-48 | ●24-31 | ○59-10 | ○33-5 | ○62-5 | ※ | ●19-35 | 3勝4敗 | 16 |
6 | 東洋大学 | ●22-37 | 26-43 | ●6-29 | ○47-0 | ※ | ○56-13 | ●5-33 | ●26-55 | 2勝5敗 | 13 |
7 | 玉川大学 | ●8-73 | ●5-69 | ●7-38 | ○24-14 | ●13-56 | ※ | ●5-62 | ●8-43 | 1勝6敗 | 10 |
8 | 埼玉工業大 | ●7-80 | ●7-44 | ●0-87 | ※ | ●0-47 | ●14-24 | ●10-59 | ●17-47 | 7敗 | 7 |