4月13日 拓殖大学一回戦 (一勝)
専修大 000 010 330  7 (14安打)
拓殖大 001 000 000  1 (7安打)
(投手)[勝]湯本一勝
湯本7・2/3回 6安打 3四死球 8三振 1失点 1自責
太田  1/3回 0安打 0四死球 0三振
片岡   1回 1安打 0四死球 0三振
(本塁打)山崎1号2ラン (二塁打)飯倉、山内
(代打)北田 
@9植田、A8小牧、B7山内、C4秋月、DDH河野上
E5飯倉、F3山崎、G2森山、H6村石

先発・湯本は立ち上がりから制球が不安定で苦しい投球
三回にノーヒットで先制点を与えてから開き直ったのか
徐々にまとまりを見せ四回以降は安心して見られた。
打線も序盤は後一本が出ず苦しい展開になったが、湯本
の立ち直りに合わせるように良くなり、同点、逆転、追加
点、ダメ押しと理想的な試合運びとなった。新体制の初戦
ということで関心があったが、チームも元気があり選手に
やる気が感じられる。まずは勝ち点をあげ良い流れの中
でリーグ戦を戦いたい。


4月14日 拓殖大学二回戦 (一勝一敗)
拓殖大 001 110 520  10 (10安打)
専修大 000 000 002  2  (6安打)
(投手)[負]山田一敗
山田   4回 2安打 1四死球 3三振 2失点 1自責
鈴木  2/3回 2安打 0四死球 0三振 1失点 0自責
南野    2回 4安打 4四死球 1三振 5失点 5自責
北野2・1/3回 2安打 1四死球 0三振 2失点 2自責
(本塁打)山内1号、秋月1号 (二塁打)山崎
(代打)中井 (守備)箕浦
@9植田、A8小牧、B7山内、C4秋月、DDH北田
E5飯倉、F3山崎、G2森山、H6村石

投手陣の乱調に合わせるように打線は沈黙。心配した
投手陣の調整に不安が残る。


4月15日 拓殖大学三回戦 (二勝一敗)
専修大 000 201 013  7 (11安打)
拓殖大 000 000 020  2 (3安打)
(投手)[勝]湯本二勝
湯本 9回 3安打 5四死球 7三振 2失点 0自責
(本塁打)森山1号、小牧1号 (三塁打)村石
(二塁打)村石、山内2、秋月

2009年春 試合日程と結果

@9植田、A6村石、B7山内、C4秋月、DDH北田
E5飯倉、F3山崎、G2森山、H8小牧

湯本投手の好投で初勝ち点をあげた。初戦でもそう
だったが、湯本投手のボールのスピードと球威は素晴
らしく拓大に打たれる気はしない感じだった。制球さえ
良ければ絶対的なエースです。今後の調整に期待し
ます。この良い流れに乗り一気に突っ走りたい。


4月20日 日本大学一回戦 (一勝)
日本大 000 100 000  1 (4安打)
専修大 031 000 20×  6 (8安打)
(投手)[勝]湯本三勝
湯本 9回 4安打 2四死球 4三振 1失点 0自責
(本塁打)山内2号 (三塁打)山崎、北田
@9植田、A6村石、B7山内、C4秋月、DDH北田
E5飯倉、F3山崎、G2森山、H8小牧

二回に山崎の三塁打で2点、森山の左前打で1点と
好機を逃さず3点先行。七回にも北田の三塁打でダメ
押しとなる2点を追加。効果的な得点を重ねた。
今日の勝利の立役者は湯本投手です。制球に不安を
残したままリーグ戦に入ったが解消に近づいたようで
す。エース湯本の活躍と第二戦の先発が確立できれ
ば優勝も見えてくるでしょう。


4月21日 日本大学二回戦 (二勝)
専修大 004 000 021  7 (9安打)
日本大 000 000 200  2 (6安打)
(投手)[勝]山田一勝一敗
山田 6・1/3回 4安打 4四死球 2三振 2失点 2自責
太田 2・2/3回 2安打 0四死球 2三振
(本塁打)秋月2号2ラン (二塁打)村石
(代打)北田
@9植田、A8小牧、B7山内、C4秋月、DDH清原
E5飯倉、F3山崎、G2森山、H6村石

三回は山内の遊ゴロ失で2点、続く秋月が2ランを放ち
4点先行。2点を返された次の回には村石が右翼オー
バーの三塁打で2点を取り突き放す。最終回は山崎の
内野安打で1点を取りダメを押した。
先発の山田は苦しみながらも6回を2失点に抑え、二
番手の先発として名乗りを上げた。中継ぎの太田の好
投もあり連勝で二つ目の勝ち点を挙げた。この良い流
れに乗れば優勝も現実味を帯びる。勝利を挙げるに
つれチームの状態が良くなっているので、一部復帰も
射程圏です。

試合日 時間 対戦カード 結果  
4月13日(月) 12:30 拓殖大学@ ○7−1  
4月14日(火) 10:00 拓殖大学A ●2−10  B○7−2
4月20日(月) 10:00 日本大学@ ○6−1  
4月21日(火) 12:30 日本大学A ○7−2  
5月4日 (月) 12:30 東京農大@ ○10−2  
5月5日 (火) 10:00 東京農大A △3−3  B○6−2
5月11日(月) 12:30 駒澤大学@ ○3−1  
5月12日(火) 10:00 駒澤大学A ○4−2  
5月18日(月) 10:00 国士舘大@ ●3−5  
5月19日(火) 12:30 国士舘大A ○4−3 B●2−8