2006年3月20日(月)
練習


初めて練習した場所である、

「仙遊子」




この日は、天気が良く、練習には、もってこいの場所だ。

なぜか、朝の8時半ころから、この場所を見つけ、25日のライブに向けて、
ひたすら歌っていた。



11時ころの、昼近くになったころだろうか・・・・・、

散歩してる人が増え始めてきた。

俺は、構わずに歌い続けていたら、散歩している人たちがジャンジャン寄って来て、

いつの間にか、ライブ会場になってしまった。


しかも、うれしいことに、俺が歌っていたのは全て自分で作った歌だけで、
初めて聞くであろう曲ばかりなのに、

曲のアンコール(笑ってeveryday)や、

拍手をたくさんいただき、ありがとうございます!!

「ストリートをやってる人がいても、立ち止まることはなかったのに、
初めて立ち止まった」

なんて、うれしいことを言ってくれた人もいて、

本当に、夢のような出来事だったよ!!


ギター練習してて良かった!!


また、いこ。

2006年3月21日(火)
プロレス

2006.3.21(火)
東京後楽園ホールにて。

この日は、武藤社長が率いる「全日本プロレス」の感謝デー企画!!


W武藤と小島&三沢組が夢の対決?

武藤と神奈月が全日本マットで初タッグを結成
 
全日本プロレスが21日、後楽園ホールで「ファン感謝デー」を開
催。
お笑い芸人が参加してのスペシャルマッチやイベントなど
盛り沢山の内容に、満員となる1850人のファンが酔いしれた。

「武藤敬司presentsスペシャルタッグマッチ」と銘打たれた
究極のドリームマッチでは、武藤と武藤のモノマネをする
お笑い芸人の神奈月がタッグを組み、三冠ヘビー級王者の
小島聡&ノアの三沢光晴社長……のモノマネをする芸人の
イジリー岡田組と対戦。

ダブル武藤によるシャイニングウィザード&足4の字固めの競演や、
小島&イジリーの合体ブレーンバスターなどが繰り出され、観客は爆笑の渦に包まれた。
 最後は神奈月が和田レフェリーを踏み台にしてのシャイニングウィザードをイジリーにさく裂させ、
3カウントが入った。
 プロのリングに上がった神奈月は「プロレスファンとしては最高の夢舞台」、
イジリーは「いつ『ドッキリ』って言われるかドキドキしていた」と、大興奮。
武藤も「盛り上がったし、これからも考えていきたい」と第2弾の開催も視野に入れた。
 
(プロレス・ニュースより)




選手入場シーン。

どっちが武藤?




神奈月が小島との対戦。

本物の武藤は、「見てくれ!」とのリアクション!





おっと!!

神奈月がリングの下から何かを取り出したと思ったら、
リングに上がって、「新庄」のポーズ!!

この後、どうなるのか・・・・・。




なんとっ!

神奈月が小島に対して、「お前もやってみろ!」との、呼びかけに対し、

小島は、ためらったが、

さすが、三冠王者!!、感謝デーのためにメットとバットで、「小島新庄」!!

やるねぇ!!






メイン終了後、
この日の参加選手全員がリングにあがり、武藤社長の感謝のあいさつが終わった後、

佐々木健介と、鬼嫁こと、北斗晶のモノマネが入場!!

思わず、健介ポーズで、会場は大盛り上がり!!




そして、リング上での記念撮影!!


神奈月は、「馳 浩」のモノマネ・スタイル!!


楽しかった!!

さすが、ファンを飽きさせないイベントを行う、「全日本プロレス」!!


これからも、応援していきまっせぃ!!

前のページへ前のページへ                次のページへ次のページへ

はじめのページへ

クリックしてください