またまた、堅苦しい話になってしまうのかな。
でも、
どうしても、書き伝えたくて、またまた、トークってしまいやす。
相手に喜んでもらいたくて、ただ、それだけで俺は動く。
その人の笑顔。
最高っ!!
現実的には、俺はかなり損失をしている。
だけど、
そんな、つまらないものよりも大事なものがある。
「金(かね)」だけじゃねえんだ。
人間ってのは、やっぱり、「心」だろう?
自分をメインに考えると、何も生まれない。
ボランティア。
今、現在、俺はボランティア活動もしているけどよぉ、だけど悲しいかな、今のボランティアは
交通費や、食事代などを要求する人が増えてきている。
俺は、そんな話を聞いてると、腹が立つ。
ボランティアって、何だろう?
おっとぉ、話が酔っ払ってきたかなぁ。
まあ、聞いてくれよぉ。
ボランティアってさあ、すべて自己負担が当たり前だと思うよな。
だけど、
今の、ボランティア・インストラクターは、「いくらでボランティアできる?」って言ってきやがる。
「今のアメリカでのボランティアは、普通に謝金を出すシステムになっている。」と、
平気で納得させる奴がいる。
ここは、日本だ!、馬鹿野郎!
そんなん、ボランティアって、言わねえんだよぉ!!
って、なに熱くなってるのかねえ。
つまんねえ話してるなあ。と、思う人には、それでいいよ。
分かってくれる人は、分かってくれるからね。
金を意識してる人には、ボランティアには向かないと思うね。
ボランティアは、やる人は出費が多いのが当たり前。
そう、考える人は、少ない。
悲しいよね。
「絆」の話をしようと思っていたのに、だいぶ反れてしまったような気がするけど、反れてねえよ。
ボランティアをすれば、必ず相手には伝わるもんだ。
その代わり、見返りを期待してのボランティアじゃあ、ダメだ。
自然の流れでお返ししてもらえるなら、本当に最高だよね。
心底、感謝されて、俺も、その気持ちに感謝する。
その瞬間、お互いが「熱くなる」。
そして、相手が、逆に俺にボランティアしてくれる時があったりした時は、
本当にビックリして、そして感激する。
熱い「絆」がある。
わかってくれる人だけで良い。
それで、いい。
次のページへ
→
前のページへ
←