テレビを見てたら、「なるほど!」と思った。
「性格が悪い」と、よく聞くけど、性格が悪い人は、ひとりもいない。
性格とは、「認知」の違いなのだから。
と、言っていた。
確かに、そうかもしれない。
「あいつの性格とは合わない。」と、よく聞くけど、それは、
お互いの「認知感」が違うだけなのだ。
ふ〜ん。
人と、人が認知しあうには、お互いの努力が必要なんだね。
まあ、どちらかが諦めてしまえば、そこまでだけどね。
また、違う話で・・・・、
「人間とは、意思を貫き通さねば、自分でなくなる」と、いうことを
言っていた。
ん〜、
確かに、そうだけどさぁ、
なかなか、頑固に貫き通すのは、難しいよね。
どこかで、妥協してしまう。
これは、たぶん、自分が可愛いから甘い方へ行ってしまうんだよね。
貫き通して生きている人は、尊敬するよね。
「これが、俺なんだ!」と、思って走っていった時もあったけど、
反感が多かったなぁ。俺の場合。
それでも、貫き通すことが出来るか?と、聞かれたら、
やっぱ、出来なかったもんなぁ。
その時点で、俺は潰れちまってたんだろうなぁ。
「いい子ちゃん」には、なりたくはないけどさぁ、
「俺が、俺で在り続ける」
大事なことだよね。
次のページへ
→
前のページへ
←