COLUMN

マイホーム計画が浮上した経緯
両親の実家に間借りしている。
むしゅめさんが2歳になり、いい加減アパートでも借りようかなんて話したとき、隠居から  「土地ならくれてやる」
との一言、じゃチョッと新築計画してみようか。
なーんて始まったのだ。
しかーし、安月給に持家は可能なのだろうか?
予算は無理しても一千九百万以内「全額ローン」
 
 
 
1      住んでみて
我が城だけあって満足
が、しかーし、新築と言うことも有り気が大きくなっていたのか・・・・。
 
自分としては、広々な部屋ではなく、二畳程度の全て手が届くスペースが落ち着く。
 
結局、部屋の隅に本棚とデスクとでネズミの巣の様なスペースを作っているから・・・。
 
やっぱりビンボー症なのな・・・。
 
でも、落ち着けるスペース作りが一番大事かも。
流行の大きい一部屋が最良ではないと今は思える。
 
 
 
更新日時:
2      オープンキッチンは考え物
兎に角、匂いがこもる・・・・・・。
 
ふぁプリーズなんてのも有るが、とにかく匂いはどうにも為らない。
 
キッチンは、ガラス、カウンター窓などで、隔離したスペースが作れるようにしたほうが良い。
更新日時:
前のページ 目次 次のページ

HOME


Last updated: 2010/2/21