差出人: OsI [osamu-ichiyoshi@muf.biglobe.ne.jp]

送信日時: 2011619日曜日 0:35

宛先:

件名: 二十一世紀企業研究会 ; 地域再生は足元から

 

配信無用の方はお手数ですが返信願います。

MLは会員の紹介により加入する会員の自主研究会です。返信または全員へ返信により意見交換をお願いします。二十一世紀企業研究会とは「人が全国どこでも学び、生涯現役で働ける企業」を提案し研究する会です。研究しながら二十一世紀企業を始めましょう。

 

間接民主制の限界

国政では自民党と公明党による管内閣の不信任案が出されましたが大差で否決されました。私は不信任の理由が分からないので全く時間の浪費で政治不信だけが残ったと感じています。東電が福島原発の現場から逃げ出そうとした時「覚悟しろ」と言ってそれを許さなかった事、そう遠くない時期に起きるとされる東南海地震で津波の被害が心配されている浜岡原発を運転停止にさせた事は管さん以外ではできなかったのではないでしょうか。未曾有の大震災からの復興には課題山積です。政争に空費する時間的余裕はありません。管さんにはできるだけ長くやってもらいたいと思います。

石原東京都知事は先に2016のオリンピック招致で敗れたにも関わらず今度は2020年のオリンピック招致に名を上げて曰く「大震災から復興した日本を見てもらうため日本全体でスクラムを組んで東京にオリンピックを招致したい」、石原氏は地震直後に三陸沖地震を「天罰だ」と言っていた人物です。もしも震災から復興した日本を見てもらいたいのならオリンピックを三陸地方で行うのが良いのではないでしょうか。私は勤務地が東京ですが4月の都知事選挙では政策討論も無く誠に低調な印象を受けました。石原氏のオリンピック招致の理由付けはまことに我田引水と牽強付会の見本ではないでしょうか。被災地の人々に対する思いやりは微塵も感じられません。

 

地域再生は足元から

結局地域の再生は地域の人が中心になって進める他はありません。直接民主制です。ドイツに続いてイタリヤは国民投票で57%の投票率で94%の大差で脱原発を決めました。これが直接民主制です。

今日のインターネットと衛星通信を駆使すれば日常的に直接民主制を実行する事は技術的には容易に可能です。不足しているのは国民の民度ですね。

日本の政治は1960年代までは確りしていて財政も健全でした。それは何故かと言えば国民が確りしていたからだと思います。更にその原因は農業人口、即ち自営業者の比率が高かったからだと思います。1960年以降の高度成長でサラリーマンの比率が高くなりました。サラリーマンは「気楽な稼業と来たもんだ」という植木等のヒット曲と無責任男シリーズは残念ながら現実にもその通りで、今日の日本の停滞の原因だと感じています。学校のPTAの役員選定に如何に苦労したかは前に何回か報告しましたが、学校教育の多くの問題はこのような親の無責任と利己主義に由来しているという気がします。日本の閉塞状況は教育だけでなく産業、政治、社会的風潮も同様であり、更に10年以上記録を更新している年間自殺者三万人以上という恐るべき事態もその結果だと思います。人身事故による鉄道の混乱はまさに最後の無責任行為であり日本社会の自業自得でもあると思います。何とか変えなくてはなりませんね。

 

新たな公共

前回報告した会合の正式報告が公開されています。最近は多数のNPONGOが活動して

いますがこれらは直接民主制の萌芽だと感じています。以下紹介するに「新しい公共をつくる市民キャビネット」もその一つです。

 

市吉

 

以下転送です。

 

農都地域部会の皆様

事務局の杉浦です。続けての投稿ですみません。

6月部会の議事録がまとまりました。

部会ミーティングはフォーラム2の翌日の10日に行われましたので、

フォーラムの反省が中心となっています(6/9当日の収支報告あり)。

他に、今後の勉強会の予定や政策提言についても話し合われたので、

皆様には添付のご確認をぜひお願いします。

 

その後、次回部会の日程は、次のように決まりました。

 

【農都地域部会 7月部会】

日時: 7月5日(火)18002000

会場: 霞が関ビル 1階フリースペース(フロアガイド)

http://www.kasumigaseki36.com/floor/index.html

 

議題: 今後の勉強会の予定について、ほか

 

皆様のご参加をお待ちしています。

準備の都合もありますので、参加される方は、当MLか、直接杉浦まで

ご連絡をお願いします。参加者が多い場合は、広い会場に変更する

こともありますので、予めご承知ください。

 

なお、議事録にある政策提言ですが、下川さん(事務局、政策担当)が

まとめてくれましたので次便でお流しします。

 

最後に、部会が関係する今後のスケジュールは次のようになっています。

ご参考まで。

・7月第1週予定 市民キャビネット政策フォーラム

・7月〜8月 震災復興支援フォーラム第3弾

・9月5日(月) 東日本大震災の生活復興フォーラム 総評会館

・9月19日(月) 首都直下の大震災発生と危機管理フォーラム(仮)

  総評会館;3.11時点で300万人の帰宅困難者が出た。

10/1516 NPOまつり(市民キャビネットとして参加) 代々木公園

--

このメールは Google グループのグループ「市民キャビネット農都地域部会」の登録

者に送られています。

このグループに投稿するには、CCNP-Council-noutochiiki@googlegroups.com にメー

ルを送信してください。

このグループから退会するには、

CCNP-Council-noutochiiki+unsubscribe@googlegroups.com にメールを送信してくだ

さい。詳細については、

http://groups.google.com/group/CCNP-Council-noutochiiki?hl=ja からこのグルー

プにアクセスしてください。