読書と作文のススメ
2021/05/22 23:53
宛先
市吉修 その他54件の宛先
転送歓迎
配信不用の場合はお手数ですが返信にてお知らせ願います。
二十一世紀人世研究会は人が全国どこでも学び、働き、生涯元気に生活できる世界を研究する会です。
返信または全員に返信により皆様の情報交換をお願いします。研究しながら二十一世紀を楽しく生きま
しょう。
新型コロナ禍中の自殺
先日新型コロナ禍で若者の自殺が増えているというTV番組を見ました。米国でも学校閉鎖などで孤立化
した子供が自殺した例が報道されていました。問題は家族でも気づかない状態で突如子供が自殺してし
まう事です。その為残された家族は後々までも後悔の念を脱する事ができません。
人は何故自殺するのか
原因は人との絆の喪失感ではないでしょうか。上の例ではコロナ禍で学校が閉鎖になり、友達との交流
が無くなったのが原因だと解説されていました。人間は文字どおり人と人とのつながり無しには生きら
れない動物です。人は人とのつながりが断たれると生きられない事を浦島太郎の物語は教えているのだ
と思います。それは三歳の孫たちも分かっていると感じました。
自殺以外の死も一般的に同じ
ではないでしょうか。殺人を犯す者もその原因は人とのつながりの喪失だと思います。時に死に到らし
める児童虐待を犯す家族は例外なく世間的に孤立しています。電通に入社して一年目に過労死した高橋
まつりさんも疲労の極に家族や友人とのつながりを保てなかったのだと思います。学校や職場、地域で
のいじめの原因も同様です。
現代人の多くは最も近しい人を忘れている
のではないかと思います。何時でも何処でも自分と共にある人、それはその人自身です。私は青年の頃
友松円諦師の「仏教聖典」を読み仏陀の教えが「己れを燈火とせよ、犀のごとく一人行くべし」とある
のを読んで意を強くしました。それを自己流に次の駄作に表現しています。
我ひとり
如何に小さく
弱くとも
おのが外には
寄る辺は無し
現代人は零歳から保育園に預けられ世間の中で育てられます。確かに成長は速いけれども、外から与え
られるものに慣れ過ぎるのではないかと思います。山村育ちの私は小学校に上がるまでは集合教育とい
うものを知りませんでした。初めて学校までの約5kmの道を両親につれられて小学校の入学式に行った
時、こんなに多い中には同じ名の人もいるだろうと思い自分の名を呼ばれた時に返事せず、注意された
事を覚えています。
記憶している限り幼い時、私は両親が畑仕事をしている傍らで妹達と周りの草花や虫で遊んでいました。
少し大きくなると近所の子供達と山や川或いは家の庭で実に色々な遊びをしました。遊ぶ物は与えられ
るのではなく自分達で工夫して作りました。
現代人は外から与えられる物差しに自分を合わせようと努力するあまりに自分に最も近しい者、即ち自
己を忘れているのではないでしょうか。児童虐待者は「しつけだった」と言い訳し、何年も前にTVで見
たHomelessの若者は「大学進学ができないと分かった時、夢を捨てた」と語っていました。何とも惜
しまれる人生の無駄かと思います。高橋まつりさんは東大卒の優秀な人だったのに過労死したのは与え
られる課題に真面目に取り組み過ぎて来た事が裏目にでたのだと思います。会社の理不尽な労働強制に
対しては上司に辞表を叩き付ける「不真面目さ」が必要だったのにと悔やまれます。
失われた自己を取り戻そう
人それぞれに方法は事なりますが私がおすすめするのは
[1]
山野へでかけよう
そこでただ歩きに歩こう
大地を足で踏みしめて
失われた自己を取り戻そう
上を見上ぐれば真っ青な空
下を見下ろせば果てしなき大地
天と地の中なる所を
ただ歩きに歩こう
[2]読書と作文のススメ
まず一冊のnotebookを持ってそれに読んだ書物の感想や随想、日記等をつける事をお勧めします。
ナチスの弾圧下のオランダで支援者の屋根裏に隠れて生活したユダヤ人の娘アンネがキティちゃんと名
づけて対話形式で記した「アンネの日記」は耐え難い環境下でも彼女が未来に夢をもって力強く成長し
ていた事を示しています。これは文学作品として永遠の価値を有しています。誠に弾圧する者の愚劣さ
に比べて弾圧される者の方が人間として遥かに高貴でしたね。
現代人は所謂情報化社会の上辺につられて本質的な事を忘れているのではないでしょうか。私はこの分
野が専門ですから自信を持って言いますが、現代の情報化社会の基礎は原始時代以来の人類の科学と技
術、社会のすべての発展の上に成り立っています。この分野で何か新しい価値あるものを創造するため
には日夜怠らざる不断の努力が必要不可欠です。おそらく人間社会の他のどの分野についても同様でし
ょう。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+ 市吉 修
+ 二十一世紀を楽しく生きよう会
+ HP ; http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaorin57/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++