転送歓迎
配信無用の方はお手数ですが返信願います。
本MLは会員の紹介により加入する会員の自主研究会です。返信または全員へ返信により意見交換をお
願いします。二十一世紀世界研究会とは「人が全国どこでも働き、生涯豊かに生きられる世界」を提案
し研究する会です。研究しながら理想の二十一世紀世界を実現しましょう。
来年の洪水が心配です。
おそらく今年と同様の集中豪雨はあるでしょうし、地球温暖化に伴って年々激しく成っていくものと覚
悟しなくてはならないと思います。被災地の復興が成らないうちにまた洪水があれば被災された人々は
立ち直れないのではないでしょうか。
流水型ダム
私が発明かと意気込んだダムは流水型ダムであり、昔から使われていたものと分かりました。これは水
をせき止めるものではないので河川環境を変える事もなくしかも堰き止め型のダムへの転用も可能な万
能ダムです。小型の流水型ダムを上流にたくさん作れば豪雨時の水の流れを遅らせる事ができ下流の河
川氾濫の防止に有効だと思います。
上流の耕作放棄も洪水の一因
ではないでしょうか。私が子供の頃田舎の山の背はずっと畑になっていました。過去半世紀に続いた村
の人口流出に伴い今はそこが森林に戻っています。畑は土を耕すので降水は地面に沁み込み一種の堰き
止めダムの機能を果たしていたのだと思います。耕作放棄に伴い元の原野にかえったら保水力が落ちて
昨今の河川氾濫の一因となっているのではないでしょうか。
上流の耕作放棄地を再開拓して食糧の、合わせて流水型ダムを作り治水対策と共に水力発電によるエネ
ルギーの地産地消を進める事が日本の食と環境を守る道ではないでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
+ 市吉 修
+ 二十一世紀を楽しく生きよう会
+ HP ; http://www5e.biglobe.ne.jp/~kaorin57/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++