SWEET POTETO CHIPS
おさつきっ
(袋)プレーン味塩バター味塩バター深層水塩使用
(カップ入り)プレーン味ハニーメイプル味

パッケージ記載事項

(カップ入りのみ記載)
 食物せんい レタス1/2個分
  うすくスライスしたさつまいもを
 良質の油でカラッと揚げた軽〜いスナックです。

塩バター味
 ★直射日光の当る場所、高温多湿の所
  での保存はさけてください。
 ★湿気やすいので開封後はお早めにお
  召し上がりください。

 食物せんい レタス1個分
 さつまいもの甘さと
 とろけるようなバターに
 ちょっぴり塩味のきいた
 新しいスナックです。

 ※製品の品質・包装等には万全を期しておりますが、
 もしお気付の点がございましたら、お手数ながらお買
 い上げの日時・店名をお書き添えの上、現品を弊社、
 品質管理センター宛お送りください。代品と郵送料を
 お送り致します。

塩バター 深層水塩使用
 とれたて新いも使用!
 保 存 方 法 : 直射日光のあたる所、高温多湿
             の所での保存はさけてください。
 取扱上の注意  : 湿気やすいので開封後は
             お早めにお召し上がりください。

 食物せんい、レタス1個分
 さつまいもの
 自然な甘みを
 とろけるような
 バターと
 ほんのり塩味で
 引き立てました。

 ※製品の品質・包装等には万全を期しておりますが、
 もしお気付の点がございましたら、お手数ながら
 お買い上げの日時・店名をお書き添えの上、現品を
 弊社、品質管理センター宛お送りください。代品と
 郵送料をお送り致します。

プレーン
 素材のおいしさまるごと!
 食物せんい、レタス1個分
  さつまいもの
  自然な甘みを
  そのまま生かした
  シンプルな味わい
  素材の風味が
  生きています。
 ★湿気やすいので開封後はお早めにお召し上がりください。
 製品の品質・包装等には万全を期しておりますが、もし
 お気付の点がございましたら、お手数ながらお買い上げの
 月日・店名をお書き添えの上、現品と外袋を品質管理センター
 までお送りください。代品と郵送料をお送り致します。
 送り先 〒639-1031 奈良県大和郡山市今国府町137-5
   味覚糖株式会社 品質管理センター


(カップ入り各味と袋の塩バター味に記載)
さつまいもは食物繊維やビタミンCなどが含まれた食品です。
食物繊維は、日頃の食生活で不足しがちな栄養素で、ヒトの消化
酵素で加水分解を受けない難消化性の食品成分です。
おさつどきっは、さつまいもを薄くスライスして揚げ、パリッと
した美味しさそのまま、ライトなおさつチップスに仕上げました。
(カップ入りハニーメイプル味のフタに記載)
フタのふちで手を切らないよう、
ご注意ください。
 
(袋タイプ「塩バター 深層水塩使用」・「プレーン」)
さつまいもは食物繊維やビタミンCなどが
含まれた食品です。
食物繊維は、体内の有害物質を排出する
作用があると言われている、難消化性の
食品成分です。
おさつどきっは、薄くスライスしたさつまいも
を良質の油でカラッと揚げたスナックです。
素材のうまみがたっぷり詰まった自然な
おいしさをお楽しみください。

栄養成分表示 100gあたり
(パッケージ形態) カップ入り
プレーン味 ハニー
メイプル味
塩バター味 塩バター
深層水塩
使用
プレーン
エネルギー 462kcal 470kcal 453kcal 462kcal
たんぱく質 1.9g 2.0g 2.8g 1〜4g
脂質 19.2g 18.9g 17.2g 20.4g 19.2g
糖質 70.4g 72.9g 71.7g 70.4g
ナトリウム 24mg 63mg 284mg 75〜285mg 10〜30mg
食物繊維 4.4g 4.2g 4.4g
ビタミンC 47mg 45mg 34mg 10〜55mg
原材料などの表示内容
名称 スナック菓子
商品名 カップ入り
おさつどきっ
(プレーン味)
カップ入り
おさつどきっ
(ハニーメイプル味)
おさつどきっ
(塩バター味)
(記載なし)
原材料 さつまいも・植物性油脂・砂糖 さつまいも・植物性油脂・砂糖・香料・調味料(アミノ酸) さつまいも・植物性油脂・砂糖・バター・粉乳・食塩・調味料(アミノ酸等)・香料 さつまいも、植物性油脂、砂糖
内容量 底面に
記載
(45g)
底面に
記載
(40g)
欄外に
記載
(105g)
110g
バーコード
No.
4970694-
677177
4970694-
822874
4970694-967254 4970694-
967179
購入店名
税抜価格
(購入日)
\128
JC新橋店
\128
リブレ京成
ユアエルム
八千代台店内
('01/10/01)
\175
けいきゅう新橋店
('00/11/17購入)
\175
ダイエー
千葉長沼店
('02/01/01購入)
製造元 (記載なし) 味覚糖(株)奈良工場
〒639-1031
奈良県大和郡山市
今国府町137の5
(記載なし)
販売者 ユーハ株式会社
〒540-0016 大阪市中央区神崎町4番12号

コメント

評価

カップ入り・プレーン味

味覚糖製品唯一のスナック菓子。(昔は他にもあったかもしれないが)
食べてみたくて新橋周辺のコンビニや
近所の大手スーパーを探したが売ってない。
(地区限定らしい)
半ばあきらめかけていたとき
行きつけのJC新橋店に「カップ入りプレーン味」が登場していた。
(しかし現在は置いていない・・・)

原材料がシンプルなさつまいもチップス。
厚めでパリッとしていて、甘さもしつこくない。美味い。
味は文句ないのだが「チップス個々の形が小さい」、そして「少々高い」のが難点か。

袋入りのおさつどきっを「けいきゅう新橋店」で見かけた。
会社の用で買い物していたため、買う事ができなかった。
ひょっとしたら「塩バター味」も置いてあったのだろうか?
近々買いに行ってみようと思っている。
('00/07/23)


 塩バター味

 ありましたよ〜、塩バター味。
 場所は、以前から目をつけていた(^^;「けいきゅう新橋店」。
 残念ながら袋入りプレーン味はありませんでした。

 パッケージは他社の普通のポテトチップスの袋より小さめ。
 緑色のが良く目立ちます。

 パッケージを開けると、さつまいもの香りと甘い香り、そしてバターの香りも。
 で・・・味のほうは、パッケージに書いてあるとおり
 さつまいもの甘さのなかにかすかに塩味とバターの風味が。
 ここがプレーン味と違うが、こちらもなかなか美味い。
 食べた後、バター風味が口の中に残るのもこの味の特徴。
 気になるといえば気になる・・・かな(^^;;;

 カップ入りに比べてチップスの形はやや大きい。
 なかには小さいのもあるけどね。
 いずれにせよパリッとして美味いですよ。

 カップ入りプレーン味と同じく
 どちらかというと塩バター味のほうが好みかな。

 なんか家庭で作れそうな気がしないでもないが・・・(^^;
 おさつきっ、一度お試しあれ。
 ('00/08/20)


  塩バター 深層水塩使用

  例によって「どきっ」が食べたくて「けいきゅう新橋店」に立ち寄りました。(9月1日)
  あいかわらず袋の「プレーン味」は無いが、塩バター味は健在。
  しかもよく見たら「とれたて新いも使用」「深層水塩使用」の文字が。
  おー、新パッケージだな、と思い、迷うこと無く手に取りました。

  細かい部分をみてみると
  旧パッケージではユーハくんマークの下に
  「UHA味覚糖」(しかも「UHA」の文字が「味覚糖」より大きい)と書かれていたが
  新パッケージでは「おいしさはやさしさ」に変更されている。

  味は変わらず。改めてコメントする必要はないです(^^;
  深層水塩だろうと伯○の塩だろうと赤○の天塩だろうと
  なんでも、体に良い素材を使用して欲しいものです。
  ('00/09/10)

    11月17日に買ったら、パッケージから
    「とれたて新いも使用」の記述がなくなりました。
    秋が過ぎて、もう冬でなんですね・・・。
    かわりに「素材のおいしさまるごと」という記述になってました。
    ('00/11/18)

   ハニーメイプル味

   UHA味覚糖9月の新製品。
   唯一のスナック「おさつどきっ」に新しい味が登場!

   09/10深夜にデイリーヤマザキ(本八幡駅北口前)にて初めて発見。
   しかしそのときはこのページの存在を知らない友人と一緒で、
   店を出た時に見つけたので購入できず、何味なのかも分からなかった。

   またこのときは味覚糖ホームページにも掲載されていなかったため
   とても気になっていたが、両親の買い物に付き合わされたときに
   リブレ京成(ユアエルム京成八千代台店)で見つけ購入。(10月1日)

   ハニーメイプル味ということだが・・・・・・
   たしかにそのような香りや味がする。
   しかし原材料を見るとそれらしいモノが書かれていない。
   結局香料や調味料による味なのね・・・。

   やはりここはメイプルシロップを使用してほしかったなぁ。
   ま、甘さもしつこくなく味自体は悪くなかったので○にしておこう。
   やっぱり塩バター味をオススメします。
   ('00/10/09)


     2002年元旦にダイエー千葉長沼店に行き
     約1年ぶりくらいに「おさつどきっ」を購入。
     袋入りの「プレーン」は今回初めての購入です。
     けいきゅう新橋店で塩バター味が置かれなくなった現在
     ダイエーだけが頼りです(笑)。
     
     千葉長沼店の開店間もないときに見た時は
     \148という値段に正直おどろき
     「さすがはダイエー」と思いました。
     やはり今でも全般的に品揃えは良く
     今回も無事購入できたのですが、
     価格は\175。高い・・・。
 
     ところでこの「おさつどきっ」には
     他のスナック菓子にはない「ポップ」がおかれていました。
     最近では味覚糖製品のところには、
     ちょっと目を引くポップが置かれていることが多いです。
     (Gackt出演のCケア・マリンコラーゲンとか)
     さらにポップのその脇には
      「さつまいもは今年も豊作!」
      「21世紀最初の新いも"おさつどきっ"到着!」
     と書かれた、ハガキ大サイズのチラシが!
     何かのプレゼント応募用ハガキを思わせる雰囲気でした。
     これには、さつまいもに含まれる栄養素とその働きについて
     分かりやすく書いてありました。
     こういう宣伝広告は他のスナック菓子にはあまり見られない気がするので
     こういったところでUHA味覚糖の個性が光っています。
 
     もう少しいろんな店で安く買えるといいんだけど・・・。
     あ〜、塩バター味が喰いてぇ・・・。
     ('02/01/02)


  塩バターの袋、見かけなくなったなぁ・・・。
おさつどきっ 塩バター(カップ)
  というわけで、長崎屋で購入のカップを貼る。
  ('04/11/14)