←2010年1月のお返事 トップへ戻る 2010年7〜8月のお返事→ ・2010年 3月〜6月・
6/28 11:32 とても面白いです。 シーザーとロイナスが好きです。 続き楽しみにしています。 ゆっくりと描いてください。 :本当にゆっくり更新ですが本当に有難うございます 6/28 1:35 がんばれワノさん! :見せ場で一時停止されても老練さでがんばって頂きたいです 6/27 13:40 落ちてくトーツァイラが可愛い(笑)結構高そうなのでこの後どうなったか気になりますW :色々あったのち楽しくハイキングに行きました 6/27 1:51 めっちゃおもしろい! :めっちゃはげみになります 6/25 21:18 再開、とても嬉しいです!これからも応援しています。 :本開始とは行きませんがまた頑張って描いてまいります 6/22 12:02 ちょvvハブ様どーいった状況でこのお仕事の選び方vv・・・まさか拍手がツッコミ機能に変わっていたなんてvv :微妙にどの絵か不明ですが思うままツッコんであげて下さい 6/22 11:59 アクロおにいちゃん愛してる!!!男女逆転カプもイイ!いける!!(ごはんが)と貴方とライデンちゃんに出会ったことで気づきました。ありがとう!(・・・ん?) :愛し返される前にお逃げ下さい 6/22 11:32 きっともう指摘されているかと思いますが……なるほど、19-20ページだったんですね!(22-23になってますよ〜) 更新嬉しいです! 耐えろトーさん、がんばれじーさん! :やる気でページ数だけ突っ走ってしまいました 有難うございます! 6/21 2:20 「しばらくお待ち下さい」のイラストがとっても好きです(*´▽`*) めっちゃ和みます♪ :夏祭りのまま一年頑張った彼らも喜んでいると思います 6/20 0:26 見える。見えるぞ〜。 王様の召集に応じて現れる「作者」をテオ君にしている原稿が見えるぞ〜! :原稿まで手が回らなかったので文字にさせて頂きます あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ 6/19 14:36 こんにちは。作業お疲れ様です。 トップ絵で姐さんと陛下の会話を見て、「おおー」と画面前で拍手しておりました。 当方も(稚拙ながら)絵を描くことがあるので、行き詰ったときのじたばた感とか、抜けたときの爽快感はなんとなしわかります。おめでとうございます。 これから梅雨と夏ときて、体調をくずしやすい時期だと思いますが ご家族皆様ともに、お元気でお過ごしくださいませ。 ご無理がない程度のサイト更新も、こっそり期待しております。 (勝手な期待ですので華麗にスルーいただいて問題ナッシンなのです) :じたばたしながら何とか抜けてまいりました ボチボチ頑張ります! 6/16 0:44 わーい!更新です! これからものんびり楽しみにしています♪ 体調にお気をつけて☆ 6/16 0:46 と、送信したら、拍手絵にどーんと「失恋したの?」って聞かれてドキっとしてしまいました… いやいやしてないよね?!って一瞬考えてしまった。いつも拍手絵にはなかなか、してやられます。 :拍手も方向性を模索しながら頑張ってるようで 有難うございます! 6/10 14:49 つ…つづきがー!!! わ〜い゜.+:。(ノ^∇^)ノ゜.+:。嬉しいです♪ ワノ様の見せ場もしや初では!? (かなりの方々が送ってると思われる歓喜の叫び) :本編5年目にしてたどり着いた見せ場です 6/9 17:17 もしかしてパズルが久しぶりと言った、あの渡り鳥は地上に行けなかったアッケンさんかしら、と思いました。 :答えは伏せますがつっこんだ予想を有難うございます 6/8 23:45 今まで素で「どうしよう」パーティーかと思ってました。 拍手返信で初めて気がつきました。 :どうしよう3票入りました 6/8 22:39 色々お忙しいと思いますが、ご自愛下さい。赤ちゃんの昼寝が午後だけになると楽になります。おっぱい卒業するとまた楽になります。2歳過ぎると一層楽になります。まぁ、イヤイヤ期突入なんですがw 育児を楽しんで下さいねー。 :イヤイヤ期を夢見ながら頑張って歩んでまいります 6/7 1:12 「どうしよう」1票目の者です。 動揺派に勝てたようなので、勢いそのままに今度の選挙にも出てみようと思います。 “グレイン”で立候補している人が居たら多分私ですので、その時は応援よろしくお願いします。 :応援演説には地上で絶賛交戦中の部下を派遣いたします 6/6 10:54 更新うれしいです!これからも続き楽しみにしてます! :毎回お待たせしますがぜひお読み頂ければ嬉しいです 6/5 10:16 今の今まで「どうしようパーティー」と思っていて、「え、なんの話ししてるの?」だった私はいったい……orz :どうしよう2票入りました 6/3 18:17 それはともかく拍手一枚絵になったんですね パズルかっけー :どうも有難うございます 6/3 18:16 「おまたせしました!」かと思ったら「おまたせしてます」だった。ちょっと落ち込む :超申し訳ございませんでした 6/3 9:35 思わずヤホーで確認してしまいました。ホントだ〜〜!!すごい!王の圧力??なんて、、、(違 待つのはいつまでも気長にお待ちしてます。 母親業は無休ですから、体調崩されないようになさって下さいね^^ :王も頑張ってるようですし作者もそれなりに頑張ります 5/25 21:04 第一陣提出お疲れ様です! いつも どうようパーティーが どうしようパーティーに 見えてしまいます! :どうしよう1票入りました 5/21 12:25 震えるほどの暑さ…!どうぞ体調に気を付けてください>< :本当にどうも有難うございます 5/20 12:50 暑いのなら脱がんかい。 :まったくです 5/19 1:10 アリwww :暑い中サイトへお越し頂きまことに有難うございます 5/17 22:35 久しぶりに来てみたら、2巻発売とか書いてありました。おめでとうございます。発売情報とかはまだ詳しくわかりませんかね?絶対買います。 :作者がしっかり働けば夏の終わりに刊行されると思います お祝い有難うございます^^また情報お知らせいたします! 5/17 12:02 「どうようパーティー」、自分も「どうしようパーティー」と読んでました。拍手で気づいたorz あと、すでに知っていらっしゃるかもしれませんが、moepla.netがアカウントの確認(メールによる)を行っているようです。7月末で漫画見れなくなったらショック(私が)と思って、一応書かせていただきました。 すでに確認済みだったらすみません。 これからも応援しています&漫画と2巻を楽しみにしています。 :やはりどうしようが有力で メールが届いてない(削除した?)のでまだ確認できてませんが有難うございます!moepla.netは1ページ版だけで使ってまして、通常版はまた違うサーバに置いてるので、一応、両方いっぺんに消えてしまう事はありません。でも1ページ版の方もまた対応させて頂きます! →[6/6]ちょっと意味を取り違えてました。moepla.netさんへ確認メール送って来ました! 5/10 22:09 GW等の連休によく見かける「帰省中の親子が巻き込まれた事故が…」の中に神山さんがいたのかと心配でしたが、そういったのではなくて安心しました。 続編はハロウィンの頃にでもと、勝手に期待してます^^ :おかげさまで存命中です 5/10 20:59 こんにちは。ご多忙中のところ失礼いたします。 他の方の拍手お返事コメを読んでいて自分も今気付きました…「どうしよう」に…。どうしよう、どうしようって読んでたよ! 原稿執筆とても大変そうですね。 ご無理なさらず、お体には気を付けて下さいね☆ :作者が気付いてなかった割に動揺とどうしようが多数派の様で 5/10 11:20 Web拍手に「レベル補正」と書いたのが出たんですが、これは何ですか? :2008/1/17 19:40に使った画像が混じってたようです 5/10 11:20 私はまたネタに詰まって「GW企画したいけど、どうしよう?!」というパーティなのかと思いました。「どうしよう?!」をネタにする時ありますよね。 それはともかく、体調などに気をつけて原稿頑張ってください。(我が家では鼻水垂れ垂れ咳ゴホゴホ娘がいます。) 自称ファン一号 :適当なサイトをよく理解して頂いてて嬉しいです 5/9 20:35 GW企画、単行本の巻末おまけとして続くと勝手に期待してます^^ :たぶんJASR○Cにお金を巻き上げられそうです 5/6 9:24 『どうようパーティ』は『動揺』が似合うメンバー満載の予感ですね〜。飄々とした白ヤギさんと淡々とした子猫ちゃんがより一層引き立ちます!兄や王の餌食になるのは誰か、、、あれこれ妄想しながら楽しみに待ってますv 2巻も楽しみにしてますね♪ :いつか『どうようパーティ2』も発表したいです 5/1 14:38 二日間も「BALANCER どうようパーティー」を「どうしようパーティー」と読んでました。 方向性に迷っているのかと思いました^^; :動揺に転んでもどうしように転んでもどうしようもなさそうです 4/29 21:29 見た瞬間に「どうよう」を「動揺」に変換してしまったのは、きっと王子の微笑みフラッシュのせいに違いない!(責任転嫁) うあああぁああぁぁぁすみませんでしたぁぁ・・・ :発光に気付かずこちらこそ申し訳ございませんでした 4/22 13:05 拍手で1巻表紙絵を見て気付いた。パズルちゃん、胸でkk(ry :いつでも作者が忘れた頃に読者様が気付かせて下さいます 4/19 0:12 引越しと新生活とで忙しく、しばらく遊びに来られなかったのですが、漫画が休止していて、見逃していなかったことにホッとしたような、続きが気になるので残念なような…でも、赤ちゃんがかわいいって思えるのが、やはり母親として一番の幸せですから、のんびり再開を待っていますね☆ 6年住んだアメリカから、最近日本に引っ越してきて、発売当時妹に頼んで送ってもらった1巻が、地元の書店でもちゃんと売られていて、一人で「おぉ〜っ」と感動してしまいました。 サイトでは、大好きなライデン登場シーン近辺を読み返して、やっぱりおもしろいなぁと思っています。 最近は、シーザー君が好きなのですよ〜 ちょっと目立たないけれど、顔よし、力もあるし、性格も陰日なたがなく分かりやすいし、実は、一番常識人ですよね?! 一緒になるならこの人だわ・・・ (おまけにおもしろいお兄ちゃんが付いてくるし!) 気軽に色んな漫画が読めるようになった日本での生活ですが、その中でもやっぱりバランサーはおもしろい!! お母さん業、漫画家業、どちらも応援しています! 長文失礼いたしました。 :お引越しお疲れ様でした 1巻書店さんでも見かけて頂け光栄です!赤ちゃんもおかげさまでたくましく(特に足が・・!)成長しております。ライデンの登場シーン、「やっと出せた」の思いだったので、描いてる方もテンション高かったですね(笑)シーザーは時々あやしい時もありますが、それでもかなりマトモな方ですが、しかし付属品のせいでものすごくお勧めしにくいですが、それでも良ければぜひもらってあげて下さい!作者も漫画があるだけで日本て良いなぁと本当に思います。今はあれもこれもで中々手一杯な状態ですが、頑張って描いて行きたいと思いますのでまたお読み頂ければ幸いです^^ 4/2 0:30 (メルフォの方) エイプリルフール、更新楽しかったです\(^▽^)/ というか久々の漫画更新嬉しかったというかw :アレなネタでしたが楽しんで頂け良かったです 本当はもっと更新したいのですが、あっという間に日にちが経っていて焦ります・・!お読み頂き有難うございました^^ 4/6 8:45 (お返事不要の方) :ツッコミ有難うございました(笑) 4/1 23:58 パズルの乳のでかさが安泰で安心した。 :まったく縮んでなかった事に今気付きました 4/1 16:20 なんだ、育児で消耗しているかと思っていたのに絶好調じゃないですか。 (以上は今までの神山さんへ、以下はカミヤママさんへ) 子育てにお仕事にと大変な中、更新ありがとうございます。 例年通り楽しませて頂きました。 笑いのセンスをお子様に吸い取られていなかったと確認できて嬉しいです^^ これから暑くなればお子様の汗疹対策でもっと苦労するかもしれませんが、いつかそれも楽しく振り返れる日が来る事を祈りつつ… ベビーパウダー代の寄付名目で2巻を買わせて頂きます(^^)/ :脳内絶好調です 最近作画修正に集中してたので、ネタを描くのが楽しくて仕方なかったです^^センスが吸い取られたりは無さそうですが、「これ描いたら微妙だろう」な所と戦って行かないといけないですね。(最新話とか超戦闘モードだったので胎教を心配されました/^^;自分でもどうかと思いましたが一応色々正常でした・・!)パウダーご寄付も有難うございます(笑) 4/1 15:34 (お返事不要の方) :笑って頂け良かったです! 3/29 4:33 超乗り遅れですが、2巻発売おめでとうございまーす!って今(拍手絵)カラー絵が目の前に…!神山さんの絵は色使いも好きなのでいつかアニメとかになったらいいなーと妄想してみたりしてますv素敵な漫画を紙でもWebでも読めてたのしいです。 :お返事は毎回乗り遅れですがお祝い有難うございます 脳内アニメは今も一生懸命動いてますね(笑)2巻も2巻の表紙も頑張って描いて参りますので、またご覧頂ければ嬉しいです!^^ 3/25 18:58 (お返事不要の方) :布教有難うございました(笑) 3/22 0:07 漫画、楽しませていただいてます。 育児経験はありませんが、とても大変だという話は聞いていますので、どうぞ私生活を大事にお過ごしください。 お子さんのこの時間はこのときしかありませんし。 でも二巻も楽しみです。本編続きも楽しみです。 でもそれ以上に、ご無理がありませんよう祈っております。 拍手絵にカバー出てきて得した気分になれました! 文字が入ってなくてすみずみまでじっくりです。わーい。 :想像以上に大変という事が想像通りでした まさにこのときしか無いという感じで、今ホームビデオが欲しくてたまりません(笑)二巻も本編も応援して下さり有難うございます!拍手絵も喜んで頂けて嬉しいです^^カラー絵は白黒以上に試行錯誤の連続ですが、次回も頑張って描いて行こうと思います・・! 3/19 21:10 3/15 18:13の者です。 ミリペンが一般的じゃないかなあ…と書きましたが、(筆圧の関係で)私は相性が悪かった思い出が^^; ミリペン(細)→描く→筆圧(強)→ペン先が潰れる→ご臨終… 道具と良い出会いをしたいです…。人によるんだと思います…。 新シャーペンの兄さんが輝いてますね。シャー芯会社に魔の手が伸びないか心配。(笑) そしてブログが素敵で困ります。(笑) 3/19 21:17 と送ったら、偽トーさんが親指をつきたててきました。(拍手絵genkihatsuratsu.gif) え? グッジョブ?? 何か得した気分で去ります。(笑) :グッジョブなコメント頂き有難うございました 素敵な道具といい出会いしたいですね!作者が長年愛用してるのはなぜか安物ばかりですが/^^;兄は全身で喜びを表現してみたのに、どうしても怪しい感じで・・!偽者もあっさり見抜いて頂き有難うございます(笑)そう言えば判別法も画像が残ってたのでついでに載せておきます。 3/18 23:31 私だけかもしれませんが、テイク1が見れなくなっているようです? :アップいたしました 以前サーバを移動した時に漏れていたようですxx;助かりました、有難うございます! 3/18 23:04 製図用の0.3mm描きやすくていいですよねー!子育て大変でしょうが、無理をなさらずに! :キラキラするほど描きやすいです 使い慣れて来たら芯の長さの調節が分かって折れなくなって来ました(笑)子育ての方も無理せず頑張ります! 3/18 21:46 こんばんはー、〜。漫画のほう、育児しながらの2巻作業で大変かと思いますが楽しみにしてくださってる方々もたくさんおられると思いますので頑張ってくださいねー^^ :色々色色考えます 有難うございます^^最近は特に、体力はあるのに作画出来る時間が限られてる感じで、ますますどうにかならないかと思ってしまいますね。「抱っこしてたらぐっすり寝るのに下ろした途端に泣く」が無ければもっと色々回るんですが・・!メルマガでも始めようかと思ったり、そういう準備をしてる間に1コマでも漫画が描けそうだと思ったり、色々迷いの連続です/^^; 3/15 18:13 画材は世界堂さん良いと思いますよ。安いらしい? 通販もあります。(店頭の方が実際の品を見れるので、私は使ったことありませんが^^; 近場にないと思うので…^^;;) 会員になるともっと安くなります…。 回し者ではありません。(笑) 参考になれば幸いです^^ あと、背景ですが、丸ペンで描けなくもないですが、ミリペンなどの単調な線が出るペンを使う方が一般的じゃないかなあ…と思います。個人的に^^; ★背景(無機物?)→単調な線 ★人物など(有機物?)→太かったり細かったりな線 いや、丸ペンは硬いから、単調な線ひけますが、なんていうか、いちいち浸けるのがめんどくさ(ry 失礼しました。単に私がつけペンに慣れていないだけです^^; ではではこの辺で。長々と失礼しました。 :全部欲しくなりました 通販見てみました。有難うございます!背景はミリペンの方が一般的でしたか。漫画の指南書は時々読みますが、道具のページはすっかりスルーなので大分世間から遅れてるかもしれませんね/^^;何だか久々に画材屋巡りがしたくなって来ました・・!(笑) 3/15 7:39 (お返事不要の方) :こっそりして頂いたのでこちらもこっそりさせて頂きました(笑) 3/15 10:28 漫画の更新がないようなのでここで切ります。今までありがとうございました。 :本当に申し訳ありませんでした 2巻作業中に最新話更新もはさんで行くつもりだったのですが、あちらもスケジュールが遅れ気味でして/xx;実質手が回らないので、2巻発売後まで休止にさせて頂きます。はっきりさせずに誠意が無くすみませんでした。楽しみにして頂いてた気持ちを思うと申し訳なさでいっぱいです。こちらこそ今までどうも有難うございました! 3/12 13:31 こんにちわ そこは それ パパをおだてて ちょこちょことお任せするのが 得策かと思われ(^^ 拍手窓口が狭くて・・・うるさかった?(ごめんね 大将の妄想劇場は そろそろ出来上がるので よ〜っぽど ひまになったら ぶろぐを覗いてみて下さい 仕事中に 不良している 〜 でした :昼下がりの不良読者さんでしたか 設定云々は隠しただけですね(笑)それにしてもすみません、ブログがどこか分かりません・・!(汗)良ければまた教えて下さい/^^; 3/11 01:32 拍手絵でパズルの後ろに真っ白な人影らしいモノが見えるんですが…雪女でしょうか? :ある意味大雪男です 3/10 23:49 こんばんは。いつも楽しく読ませて頂いております。物語の展開が素敵すぎて、そしてアリが好きすぎて、いつも胸をきゅんきゅんさせております。色々とお忙しく大変かと存じますが、お体には気をつけてご自愛なさってくださいね。陰ながらではありますがこれからも応援しております。では最後に、アリ大好きだぁぁぁ!!…乱文失礼しました! :アリもこれからも頑張って参ります コミックス作業をしててあらためて思いますが、アリは序盤から最新話まで主人公と同じくらいコンスタントに出てる得なキャラですね(笑)応援有難うございます!続きも必ず描きますので、またお楽しみ頂ければ幸いです^^ 3/4 0:04 おおお見開きで見るとすごい迫力!!本のカバーって構図が凝っていて素敵ですね!ここのところの三寒四温で体調を崩さないようお気をつけてくださいね。 :すごく頑張った構図でした 迫力を感じてもらえて良かったです^^一方であれは、もっと垢抜けた絵になって欲しかったのですが、時間や気力もさることながら、やっぱり実力の限界でしたね。何をどうして良いやら今もよく分からないので、研究あるのみで。しかし一つ思ったのは、クレオパトラの鼻が低かったら歴史が変わっていたじゃありませんが、パズルのスカートがもっと短かったら売り上げが変わっていたような気がしないでもないです。商業目線も大事ですね! 3/3 0:37 こんばんわ。ああこんな時 近くなら 子守りしてあげられるのに(惜。代わりに 反抗期真っ盛りの 娘を進呈いたします。赤ちゃんの頃は あんなに可愛かったのに…。初寝返りを見逃すまいと 決定的瞬間を待っていた『自分』が 今では悲しくも愛おしい(哀 :満開の桜より可愛いので絶対に渡せません 写真を撮るより一挙手一投足を録画しておきたい感じですね(笑)でもファインダー越しより自分の目で見てたいのでそれも出来ないです。あと設定の方は細かい所は未定も多いのですみません/^^; 3/3 9:01 見開きでみるとなんか違いますね! :何がと言われると分かりませんが確かになんか違います 3/3 22:55 連絡帳も楽しく?読ませていただいています。もうすぐ4ヶ月でしたっけ。可愛くも大変でしょうなぁ。でも笑顔に癒されますよね、赤ちゃんw ところで、アニメの方ですか、マンガの方ですか?>手乗り柔王丸 :アニメを食い入るように見てました 今3.5ヶ月ですね^^最近のロボット見てるともうプラレス出来るんじゃないかと思えますね。ガンダムとかトランスフォーマーはメカメカしてたので、柔王丸とかライタンの方が好きでした(笑) 3/2 1:37 拍手の漫画なのですが…、広告が上に出てきてしまって漫画の下の部分が切れてしまっていますよ?一応お知らせした方が良いかなっと思いメッセージ送りました。あと、2巻の発売も楽しみにしていますねvv :ご報告有難うございました サイトから離れ気味になったこの一ヶ月で、色々借りてる無料ツールの仕様が一斉に変更されてますね。対応が遅くてすみませんです(xx; |