原稿をスキャナ(300dpi)で取り込み。
↓
取り込んだ後、アップ用サイズの522×743ピクセルに縮小したもの。
↓
(ここからは、今まで色々やったのですが、
結局、花鶏さんに教えてもらったのをやってますね/笑)
Photoshop機能の「レベル補正」を選択。
↓
1)右端の白三角印を左にぐぐっと移動して色を飛ばす。(画面を白くする。)
2)真ん中のグレーの三角印を右に移動して描線を濃くする。
↓
枠からはみ出た線や残ったゴミを消して、出来上がり。
あとは、必要ならトーンを入れたりしますが、
大体のページはこれで完成です^^
(ちなみにgif形式で保存してます。)
PC上での線の手入れは、苦手なので全くしません。
その分、鉛筆で描く線を、何度も何度も描き直してますが^^;
では、加工という事では、
実際このぐらいしか作業が無いので、終了です。
万が一(?)お役に立てれば幸いです!
トップへ戻る